子供が足の痛みで初診で受診しました。
子供が足の痛みで初診で受診しました。
9時すぎに受付すぐに呼ばれて問診、エコーなどで検査していただきました。
なにごともなかった為、9時半には終わりました。
子供の話しも聞いて下さりスムーズでした。
病院=時間がかかると覚悟していたので大変助かりました。
またなにかあれば整形外科はこちらを受診しようと思います。
ありがとうございました。
腰痛、五十肩で受信しました。
腰痛はコルセットを装着し、普段の動きに注意をするよう言われました。
五十肩は、寝てる際も、とにかく激痛で何処に腕を置いても激痛が続き、受診。
私は呼吸器疾患があり痛み止めも飲めず激痛に耐えるのみだった為、リハビリを勧められました、何度か施術してるうちに、段々と腕の動きが良くなってきて、寝てる際な激痛も無くなり、普段の動きに対しても痛みが治まりました。
現在は仕事上通院が出来ずにいますが、今度は足の裏が痛いので、時間が取れ次第受診お願いしたいと思います。
ドクター、看護士、受付、理学療法士、皆さん親切丁寧で、凄く良い雰囲気の病院です。
詳しく説明してくれるんで、お気に入りの病院です。
営業開始直後位に到着、駐車場は満車寸前だったのですが、中には車ほど患者の数はおらず、待ち時間は大した事はなかったです。
患者同士でデカい声で喋ってるのが複数居て迷惑でしたが。
待ち時間が2時間以上あったり、非常に混み合ってる場合があるので営業開始時間には病院に行った方がオススメです。
僕は医者ではないので、痛みの原因さえ分かれば良かったのかなぁと。
思わされました。
でも一つ気になる事があって。
内輪だけでのお話。
コソコソ。
クスクス。
特に医者と患者、2者でのカウンセリング中はお控えになった方がいいかと思います。
痛いって事は、それだけで色んな負担抱えて来てますから。
それが患者さんへの気遣いでないのなら、余計な事はおっしゃらない方が賢明です。
痛くて行ったのに何でだろうと言われました。
医者としてどうなの?他の病院で診てもらいました。
近いから仕方なく受診したけどもう二度と行かない。
平成30年1月に足首が痛くて診てもらいに行きました。
他の方のレビューを見て少し不安でしたが、感じの悪い人も居ないし、対応も悪くなくごく一般的な感じでした。
診察も丁寧にして頂き感謝です。
注射は凄く痛かったけど😵今後も何かあればまたお世話になりに伺いますm(_ _)m
確かに電話での確認でしたが、声のトーンや応対は良く無さそうです。
医師にお会いした訳ではありませんが、少なくとも行く気にはなる様な感じではありませんでした。
笑。
肩が痛くて見てもらいました。
四十肩にも色々な種類があることを丁重に説明してもらい、自分でできる治療方法を教えていただきました。
湿布とリハビリで約1ヶ月でほぼ完治しました。
ありがとうございました。
高校生の息子が頭と背中を強打して時間ギリギリで行きました。
受付の対応は最悪。
痛かったりつらかったりするからいくんです。
その辺考えられませんか?整形外科がおたくしかなくても金輪際行かないです。
名前 |
ほそごえ整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-725-4645 |
住所 |
〒981-3632 宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば1丁目7−9 |
営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:30,14:30~18:00 [土] 9:00~13:30 [水日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつ行ってもとりあえずレントゲン撮って、みた感じは異常ないですねって言われて湿布と痛み止め処方されて終わります。
思い当たる病名とかなにか言って欲しいんですがなにもないんでしょか?と聞いてみても確かな事は言ってくれなくてモヤモヤしたまま帰る事が多いです。
なので湿布が欲しい時に行く感じです。