ここの男性の事務員さんは感じいいんだけど女の人のほ...
吉岡まほろばクリニック / / / .
確認のために電話をしたのですが、電話がまず通じません。
電話線抜いてるのかわからないけど。
病院についての詳しい内容は以下に書きました。
※設備X線検査○MRIや超音波検査等はできません。
※診療内科基本的な触診、聴診、聞き取り等行います。
病状を詳しく聞き取り、必要に応じてX線検査や血液検査等の簡易検査を行います。
地域の老人ホーム、障害者施設等の利用者が多いです。
コロナ感染対策のため、熱がある場合は仙台徳洲会病院を進められますので、熱等のある方はそちらをおすすめします。
※職員•医者事務員は至って普通です。
対応が遅いこともありません。
医者の奈良先生は事務的ではありますが、過去のデータや検査結果など、詳しく説明して患者と向き合ってくれます。
心配事、病状による不安等相談にのってくれます。
※★の理由最近は基本的に電話出ないので、自身の症状で受診していいか判断するために確認の電話ができないことに対する評価です。
なので、一般的には★3です。
事務の対応がなっていない健康診断に来た時には、「すみません、今日は私が対応致しますので、」と心電図検査の時に男性の対応でした。
終始恥ずかしく、でも検査だから仕方ないかと渋々終わらせました。
数ある中でも大内先生の問診が1番丁寧で的確な診察かと思います。
こちらの話も親身になって聞いてくださいます。
身内がお世話になってる病院です。
今後とも宜しくお願いします。
みんな親切で、親身になってくれます。
だだ、急に体調悪くなった時が、対応してくないため、不便です。
私は、色々話して納得いくまで聞きます。
先生もそれに対してきちんとこたえてくれます。
入口が若干解りづらい所にあります。
二つの棟の間、左側が入口です。
ここの男性の事務員さんは感じいいんだけど女の人のほうはやな感じの人がいる。
いつ行ってもだいたいいるけど、できれば話しかけて欲しくない。
患者さんは大半、具合が悪くてきてるわけだから、あんまり威圧的な対応するのはやめてもらいたいもんですね。
他の人も書いてたけど、たまにいる若い先生。
あの人には見て欲しくないです。
ろくなこと言わないから。
言葉は選ばないとね。
熱中症で倒れて、とても親身にしていただきました。
院長も話が面白くて、ナースさんたちも優しくて美人で、食事までいただきました。
ありがとうございます。
ここは救急病院ではない‼️年寄りの入院攻めと⁉️透析で稼ぐ‼️田舎の診療所‼️
高齢の患者さんが多く、どの時間帯もとても混雑しています。
誘導が不親切なため、次どうしたらいいの?と不安になることが多かったです。
名前 |
吉岡まほろばクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-345-9901 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~12:30,14:00~18:00 [土] 8:30~12:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
別の病院で門前払いされたのでこちらに来ました事前に新患で診察してもらえるか症状も伝えて電話をしましたが、私が引っ越してきて初めての病院だということも伝えると電話口の女性が「場所わかりますか?駐車場いっぱいなので裏の〜」ととても感じよく親切に教えてくれました診てくださった先生もちゃんと症状と薬の説明もしてくださり分かりやすかったです混んでいましたが、9時5分頃行って受付をして9時55分頃には診察してもらえました会計は10時05分頃です高齢者の患者さんで予約時間が午後のところを午前にきてしまった方がいましたが、「ちょっと待つけどいい?」と柔軟に対応されていて親切でした医療事務の方も感じが良かったので、きちんと症状がおさまるようでしたら、また体調不良の際はこちらの病院を受診したいと思います。