高千穂滞在中息子とお世話になりました。
電気自動車の充電の為に寄りました。
ここの充電器はトヨタのアプリをダウンロードしないといけないタイプの物です。
トヨタの電気自動車の充電ならカードをかざしたりすればいいのですが、日産の電気自動車を充電するためにはあらかじめトヨタのアプリをダウンロードする必要があります。
このアプリにクレジット等の情報を入れるのですが。
今日の今日って言うことができないようです。
なので、もし日産の電気自動車の充電をしながらこちらにご宿泊される方がいらっしゃるのなら最初トヨタのアプリをダウンロードしておいてください。
フロントの方の対応はめちゃ良かったです。
直ぐ下にファミリーマートがあるため立地条件は最高です。
朝食バイキングがほぼ手作り!11月初めに行って栗の渋皮煮が出たのにはびっくりお味噌汁も具沢山で梅干しやお漬物まで手作りで大満足の朝食でした。
部屋も清潔一階にコンビニがありフロントに言えば氷も入手可、ウェルカムウォーターもあるのでゆっくり部屋のみできますよ。
※2016年7月に宿泊した感想です高千穂神社にて行われる夜神楽鑑賞券付きプランを予約。
熊本地震の九州ふっこう割を利用させていただきましたので半額で宿泊させていただきました。
朝食バイキングの質が高く、特にマンゴージュースの美味しさは今でも鮮明に覚えてます。
清潔感もあり、高千穂観光の拠点としてオススメできるホテルです。
清潔。
なんと言っても清潔。
24時間コンビニが1階にあるので便利。
水とお菓子のサービスがあった。
また泊まりたい。
当日急遽泊まる先を探してて、どこも空いてなかったのだが、ここが奇跡的に空いてて予約しました。
新しいからか綺麗、清潔だったので泊まって大正解でした。
また高千穂きたら泊まりたい。
県民割クーポンで初めて泊まりました。
とてもいいホテルです。
朝ご飯も種類豊富で家庭的な味で大満足です。
立地もよく、また来たいと思います。
高千穂神社の夜神楽見学のために宿泊。
歩いて15分位。
一階にファミマがあるので便利です。
ご近所に夜ご飯を食べれる所が少ないです。
ご注意下さい。
浴室からの出口の段差が凄い!不慣れな外人さんの受け付けの方の傍にサポートしてくれる方がいなかったので受け付けがスムーズに運ばない。
良いですね👍仕事での宿泊だが 数日間のベッド使用 他の同規格ホテルではシーツゃマクラなどが多少なり加齢臭などがして気分良く睡眠がとれなかったが ここは全くの無臭でビックリ、 2ランク上の寝床? でしたね。
ここ数年利用していませんが、何度か家族で宿泊リピートしていたので顔を覚えて頂いていたようです。
フロントの方々も親切に対応して下さいます。
コンビニもあり便利です。
なによりオススメは朝食バイキングです。
『また行きたいね‼️』と話しています。
周りに何もないけれど、1階にコンビニが入っているので宿泊するのには困らない。
お茶菓子のサービスなど、心遣いが嬉しい。
夜道は真っ暗だけれど飲食店街までは徒歩10分くらい。
とても分かりやすい場所にあり、下にはファミリーマートもあるので便利です。
部屋も綺麗だし、アメニティも満足。
一つだけ、、85歳の母と一緒だったのでバス、トイレの段差が高いので転倒しないか心配でした。
安いし綺麗だし、いいビジネスホテルです。
地階にコンビニ🏪があり便利。
ただし街中まではタクシー🚕で移動するしかなく、そこだけ-1です。
部屋は、過ごしやすく、バスタブも大きい。
朝食もおいしい。
ただフロントのスタッフが丁寧すぎて渋滞がおこりがちだった。
全体的に綺麗でした。
1階がコンビニなので便利でした。
朝食は、マスク、ビニール手袋してのバイキングでした。
部屋はキレイで、コンビニも階下にありビジネス利用には便利でした。
高千穂は観光地だけあってビジネス料金で泊まれる宿泊施設が少ない。
価格帯をあと1000円下がれば☆5
リーズナブルなのに満足度が高いホテル。
部屋は清潔、スタッフさんは親切、朝のバイキングは種類か豊富で美味しいです。
クルマで5分の場所に温泉施設があります。
ホテルでバスタオルとハンドタオルを無料で貸してくれたので助かりました。
観光地に低価格のビジネスホテルは助かる。
コンビニも併設、少し寂しいが飲屋街も歩いて近いので地元の料理や焼酎を飲むのも良し、車で高千穂峡や高千穂神社に行くのも便利。
私の場合、ここのホテルなら 洗顔セット(化粧落とし・洗顔・泡立てネット・化粧水・クリーム)だけ持って来ればオーケーだなって感じた。
アメニティにちょっとした気遣いを感じる!例えば、身体洗う為の物がスポンジじゃなくてボディータオルだったり、髪留めのゴムがあったり、歯ブラシが二本色違いだったり、本当にちょっとした事なんだけど それが凄くいい。
高千穂神社で、毎晩 行われる 夜神楽を見る目的で宿泊しました。
神社まで徒歩で行けるのと、1階に24時間営業のコンビニがあったので便利でした。
部屋内はキレイに掃除が行き届きバス トイレも完璧でした。
朝食はバイキングで和食 洋食好きなだけ自由に取れるし飲み物も種類が多かったですョ!(=^ェ^=)味も美味しかったけど 1つだけ納得いかない事が…(;´д`)味噌汁がぬるかった(;゚Д゚)
内装は昔ながらのホテル。
しかし、朝食は宮崎や高千穂の名産と思われる食事で満足でした。
快適です。
1階博物館ファミマで、エレベーターでつながっていますから大変便利ですよ。
スタッフの対応も 深夜にもかかわらず 親切です。
さらに、素晴らしいのは、朝食ですね。
この宿泊料金で バイキングスタイルの食事の内容は サプライズでした。
わがままを言えば、朝カレーを頂きかったですね。
ホテルは、改装しいて心地良い環境でスタッフの方も、とても親切です。
地下には、コンビニもあり便利です。
高千穂バスセンターから徒歩10分程度ですが、上り坂なので、実際はもう少し遠く感じました。
スタッフの方は皆さんとても親切で感じが良く、ベッドも広々として気持ちよく滞在出来ました。
朝食も種類が豊富で、とても美味しかったです。
高千穂神社の夜神楽を歩いて見に行くと、20分くらいかかります。
とてもきれいな室内。
朝食はバイキングでどの料理もおいしいです。
フロントの方はとても親切丁寧に観光名所の説明してくれます。
おかげで楽しい高千穂旅行ができました。
あと高千穂の星空は最高です。
高千穂滞在中息子とお世話になりました。
大分からナビが山道しか示さなかったので暗い狭い怖い山道を1人で3時間半もかけて運転し、やっとホテルにたどり着きました。
ホテルの方は彼処の道は危ないのに大変でしたね。
と皆さんお優しく労って頂き心からほーっとしたのを覚えています。
お部屋はとても清潔でベッドも広く気持ちよく過ごせました。
朝食は全て丁寧にお料理されていてわざわざ宣伝されていませんが、使用されてるお野菜は全て有機農のお野菜だそうです。
レストランも清潔でスタッフの方も手早くさり気なくとても気の利く方でした。
ご飯が美味しいので朝からゆっくり沢山頂き高千穂滞在の一つの良い思い出となりました。
本当にこのお値段で良いのかな?と思うぐらい全てが気持ち良く有難いホテルでした。
毎日頂く猿田彦命と天鈿女命のお菓子も美味しくて可愛くて嬉しかったです。
最終日には荒立神社に御挨拶しに行かせて頂き宮司さんのお気遣いにより思いがけず大変貴重な体験をさせて頂きました。
又次回も是非泊まりたいお宿です。
名前 |
ホテル グレイトフル高千穂(grateful hotel) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-72-4111 |
住所 |
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1352−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
部屋は清掃が行き届いていて、従業員の方の接客も丁寧です。
コンビニも併設されているので便利です。
高千穂バスセンターからは徒歩15分くらいかかりますが車で行く方はアクセスも申し分ないと思います。