工事中で近寄れなかった…
変わった形の灯台きっと様々な情景を見てきたのでしょうね。
夜訪れたので、近くに寄ることができませんでした。
しかし北水堤灯台と一対となるべき東水堤灯台は観ておきたかったので、満足です。
氷川丸の横にある灯台 近くまでは入れません氷川丸から真横がよく見えます使われてるの?
氷川丸の隣りに鎮座している、明治時代の灯台。
横浜が貿易港として発展する為に造られた、入出港する船への道しるべ。
現在も活躍する赤灯台とのペアだった。
が、山下公園特設桟橋に移設保存された。
氷川丸横の白灯台は機能していないが 山下公園から小さく見える ペアだった赤灯台は今も現役 1896年完成白灯台は 1963年に現在地に移設され 余生を送っているベイブリッジ下に2組目の赤白灯台が有り さらに先の横浜港入口にも 3組目の赤白灯台も有る。
当初は東水堤の突端に設置され、赤灯台とともに横浜港を守っていましたが、山下埠頭が建設された際に撤去され、現在の氷川丸横に移設されました。
明治29年竣工、赤灯台と共に横浜港開港第一期工事の時に造られた灯台。
元は、山下埠頭北の横浜港東水提にあった。
横浜港に訪れる多くの船の安全に100年以上も寄与し続けた。
現在は灯台の役割を終え、氷川丸の片隅で余生をおくっている。
北水提の先端にあった赤灯台は、未だ現役で活躍している。
名前 |
旧横浜東水堤灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
工事中で近寄れなかった…