船が解体される前に見に行ってきました。
帆船が有ると思い行ったのですが、もう解体されて無いとの事で帰って来ました。
子供を連れて遊びに行くのなら公園が有るので良いかと思います。
マンホールカードを貰いに来ただけなのに、抽選会に参加させてもらいまして耳かきを頂いてしまいました!屋上からの海の景色も良いです!船の展示は終わってしまったようなのと、この秋からリニューアルのため長期休館となるようです。
船がなくなる前の10月に初めて行きましたーとにかく風景に感動してしまいました。
展望台ちょっと怖いんですが、浜風がとっても気持ちよかった〜またドライブに行って訪れたいです♪
21年3月末で解体とのことで、最後に見てみよう・・と訪問も、年末でサン・ファン館に入場できず、近くでみることはできませんでした。
とはいえ、高い位置の公園からの眺めもなかなか。
光る海に向かうように係留されている様子は、解体するには惜しい感じですね。
船の老朽化により、年内解体が決まってしまいました。
次期船の計画の見通しはまだないということです。
解体される前に見れてよかった!船内にも入らせてもらって、なかなか面白かったです。
今日は、牡鹿ホエールランドの帰りに寄りましたが、船が解体してるのが見学出来ませんでした。
でも、とても天気が良く気持ち良かった。
船が解体される前に見に行ってきました。
本当は船に上がりたかった。
木造船もいいですね。
復元された木造帆船サンファンバウティスタ号を見ることができました!震災や老朽化で解体が決まっているそうですが、中に乗り込むことはできなくても当時と同スケールの船に、支倉常長一行の情熱気勢とロマンを感じました資料館と館内上映で、予備知識がなくても当時のヨーロッパの様子や歴史的背景・携わったそれぞれの思惑、また復元船建造の苦労など、知れることが多く、そのまま残って欲しいスポットです。
サン・ファンバウティスタ号のイルミネーションは見たことがあるのですが、ミュージアムは拝見したことがなくて、サン・ファンバウティスタ号がオリンピック開催まで解体が延期されているのを知って見に来ました。
今は野外広場と展望テラスからしか復元船は見ることが出来ません。
サンフェンシアターで復元船の館内を紹介してくれるのでありがたいですね。
今さらですが、初めて入館しました。
現入館料は350円ですし、学べることもたくさんあるため、今からでも行く価値ありです。
ちなみに・・・JAF会員証提示で1人50円引き。
支倉常長が伊達政宗の命でローマに行ってきた際に用いられたサンファンバウティスタ号の復元展示が目玉ですね。
当時としては一般的な大きさだったのでしょうが、現代的な感覚だとこんな小さな船で外洋に出てヨーロッパまで行くなどとはいい意味で狂気の沙汰だと感心します。
施設自体は有料(一般350円)ですが、施設上部までは無料で、そちらは遊具のある公園になっているのでそこに遊びに来るだけでも楽しいです。
上からも船は見れますし。
ちなみに駐車場は2021年2月時点では無料です。
老朽化で2021年3月以降解体を検討中で1/4サイズのプラスチック模型を代わりに造るという報道を目にしましたが、実物のサイズ感に勝るものはないというか、正直言って存在意義の殆どを船体に依拠する施設ですので、今の船体があるうちにぜひ見ていただくといいと思います。
模型だって結構製作費がかかるでしょうから、それならいっそ船体の木材を樹脂コーティングして乾ドック化する等で実物大の展示をなんとか維持できるといいのですが。
黒船が美しいです。
慶長使節船のことが学べる。
船の見学は現在できません。
目玉のサンファンバウディスタ号を老朽化で取り壊す噂が出てるけど絶対やめたほうがいい。
VRツアーとかでお茶を濁すんじゃなくて修理すべき。
あと、被災した帆船模型要らない。
客は被災地を見に来てるんじゃなくて伊達政宗の生涯の一部を見に来てるんです。
ここの施設は 立派です。
最新の研究では、幕府との共同事業で江戸から一隻、万石浦から一隻が出航しましたが、江戸からの船は一週間で座礁して計画断念しました。
夜間のライトアップの写真を掲載します。
名前 |
宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-24-2210 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
お弁当持ってくればよかった改装されるようでした。
改装前のイベントが楽しみです。