小田原に行くと必ず寄っていましたが…今は通るだけで...
前は喫煙スペースが有ったので、小田原に行くと必ず寄っていましたが…今は通るだけです(笑)
昭和な雰囲気が残る裏道。
名前の通りブティックが数軒と、社交ダンス衣装の店もあったと思う。
お城のこども遊園地にあったメリーカップや北条ゆかりの観光スポットも。
お得で新鮮な海鮮のふじ丸や、接客も素晴らしい焼肉仙次郎、上品な佇まいなのにお手頃ランチがある榛、コロナ禍は美味しいボリュームお弁当でお世話になった麺処ガンテツ、行った事ないが高級なステーキハウスもあり、中々のグルメ通り。
ホテルもある。
仙次郎の前の角が喫煙所でスモーカーが溜まっているので臭い。
そこは早足でスルー。
夜になると昭和なネオンの下、夜のお店の黒服さん達が出てくる。
小田原の中ではオシャレなのかもしれません。
昔はいかがわしいお店もありまして、高校の担任が出て来て驚いた良い思い出があります。
小さな路地です。
飲食店もあり、洋品店もあり、隠れ家的な小路。
おはようございます!今日は、一緒で嬉しいです!笑。
なんも無い通り。
今あるかは知らないが安い焼き鳥屋さんは、オススメかな。
古の短な商店街。
以前はいい感じに落ち着いたお店が並んでいましたが雰囲気変わりました。
寂しいですね〜
色々な店が立ち並んでいて、気分良く歩ける。
一日中居ても、飽きずに居られる場所である。
お茶しても食事しても良いと思います。
路地、横丁が有ると入ってみたくなる性格です。
お洒落?どうかなぁー?まぁー頑張って下さい!という感じです。
名前 |
おしゃれ横丁 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新旧入りみだれる趣のある路地。
小田原城にあったコーヒーカップがあったり。