さつま揚げちゃんぽん、意外とこれオススメです!
中国料理 味工房みその / / .
最初 物珍しさで注文したマグロラーメンの美味しさにやられて以来のファンです。
近くなら毎日でも通いたい 澄んだスープと麺とのバランスが最高です。
この日はチャーハンと餃子のセットでしたが、どちらも美味しかったです。
駐車場が少ないのが唯一の難点でしょうか。
支店もあるようなので、そちらにも行ってみたいと思います。
まぐろラーメン天津飯セットを頂きました。
スープはあっさりしてて、わさびがよく合いお茶漬けのようでした。
天津飯と餃子も美味しかったです。
ミニと書いてありましたが満腹になりました。
とんこつラーメンの1/2セットを食べました半ラーメンと半分チャーハンと餃子4つのセットでお得ですチャーハンのパラパラ具合もちょうどよく香ばしかったです餃子も美味しいラーメンは薄目の鹿児島ラーメンといった感じでとんこつがあっさりしていますコッテリ系が好きな人には物足りないかも駐車場は無料駐車場が周囲に何ヵ所かバラけてありけっこう停められます。
初めて伺いました!串木野と言えば、マグロラーメンが有名ですが…ラーメンにマグロって美味しい?半信半疑でしたが、みそのさんのマグロラーメンは、出汁があっさりしていて、漬けのマグロ?なのか味わいがあって、最高に美味しかったです!チャーハンもいい感じでパンチがあり、餃子も野菜の甘い食感がとても美味しかったです!
日曜日、12時前に到着しました。
そんなに待たずに中に案内されて、注文してから料理が出てくるのもスピーディーで、美味しかったです!まぐろラーメンは、かなり前のまぐろ祭りのときに会場で食べたっきりでこんなに美味しいとは\(^o^)/チャーハンも食べたくてこのセットにしましたが、通常サイズのマグロラーメンも次回は食べたいです。
メニューが沢山で悩みます(笑)近くに住んでる方が羨ましいです〜
数年前にケンミンショーでご当地麺、マグロラーメンがあるのを知って…ついに行く機会に恵まれて…行ってきました。
GW間の平日月曜日19時頃訪問。
店前の駐車場は3台分スペースがあり2台空き有で滑り込ませて入店。
お店の雰囲気は中華料理店の様。
迷うことなくマグロラーメンのお茶漬けセットにしました。
あっさり透明な塩スープにちぢれた中細麺。
なんとマグロの刺身がチャーシューの様に載って来て笑える!!若干スープの熱で火が通ったマグロの刺身を食う…これが意外や意外に美味い。
残ったスープをご飯にインしてサラサラお茶漬けに。
これも美味かった。
鹿児島県産の食材を全て使ったという餃子を追加オーダー。
小ぶりな餃子だが、これも美味かったけど欲言えばもうちょい大きかったらありがたかった。
とはいえ、数年間行きたくて仕方なかった念願のマグロラーメンが食べられて良かった。
また鹿児島に行く機会があれば寄りたいです。
久しぶりに来たけど並ばずに入れた!マグロラーメン超美味いあっさり甘めのスープ大好きです😘
お得なクーポンが二つ同時に使えるのでありがたい。
お料理はあまりこだわっているようには感じなかった。
みその食堂に行った翌日に行きましたメニューはみその食堂より色々あって楽しいLINEお友達でドリンク当たりました美味しいですけど、星4で。
平日ランチで職場同僚と訪問。
まぐろカツめしとまぐろラーメンセット1000円をいただきました。
15年振りにまぐろラーメンをいただきましたが、まぐろの切身が昔と比べて火が通り過ぎている感じがしました。
まぐろカツは初めてですが、臭みもなく美味しかったです。
セットのラーメンは小サイズでしたが、自分には丁度良い量でした。
メニューも豊富で近くに立ち寄った際にはオススメのお店だと思います。
マグロラーメンが美味しいです。
2021年の11月に行きました(これで5回目くらい)が、つき出しで出てくるお新香がとてもとても塩っぱくなってました。
付き添いの人みんなそう言ってたので間違いないかと(--;)
最高でしたー!まぐろらーめん!想像以上に美味しい。
まぐろのお肉はチャーシューとしてもアリですね。
スープはめちゃくちゃうまい塩ラーメンな感じ。
天津飯は餡がたっぷりでびっくり、チャーハンはパラパラでかなり美味しい。
まぐろラーメン推しですがそもそも中華料理店としてのレベルが高いと思います。
駐車場は分かれてますがたくさんあり、店内も意外に広いのでキャパもあります。
初めてまぐろラーメン食べたけど美味しかったです!他にも色々メニューがあるし、また行きたいです✨
高校の同級生と待ち合わせ、車中で何をたべませうか、と尋ねました。
同級生日く、中華で。
凡そ1時間で到着。
麻婆豆腐、酢豚、焼飯(炒飯)、餃子を注文。
同級生とシェア。
何を食べても、好きな味。
それでもあとひと皿を我慢し、腹八分くらいに抑えました。
帰路はお決まりのパラゴンへ、それでも11時50分到着。
10分程開店待ち。
食後の珈琲とバタートースト、いただきました。
同級生はガトーショコラ。
ジャズを聞きながら充実な気分。
神村学園隣りの勘場で、だれやめ用のつき揚げを忘れずに。
マグロラーメンが売りと聞いて足を運んでみました。
駐車場は何箇所かあります。
小さめの駐車場なので、大きめの車の方はちょっと停めにくいかも。
マグロラーメンと半チャーハンのセットをいただきました。
マグロラーメンですが、漬けのマグロが数切れ入ってました。
わさびをのせて食べるのがおすすめ。
麺は縮れ麺。
あっさりしたスープで和風な感じのラーメンです。
優しい味。
チャーハンはいわゆるチャーハン。
うまいです。
ランチだとマグロラーメンにマグロ丼のセットがあるみたいです。
そもそもここは中華料理店です。
人気店のようで早くから来店客が多いです。
味はいいですが、スタッフが、、、私語が多いし、あごマスクだし。
レベル低いなと思いました。
味はいいですが、スタッフを勘案して、星を3つにしました。
コロナ対策はアルコール、検温、連絡先記入、トイレは男女共用でウォシュレット、駐車場はあちこちに分散してます。
マグロラーメンは色々なセットがあり、よく出来たメニューになってました。
中華も美味しく、良い感じのお店でした。
本店には初めて訪問しました。
接客が素晴らしい🎵まぐろラーメンも美味い😃💕家族を連れてまた行きたいです😋
中華メニューも然ることながら、串木野名物まぐろラーメンもまた絶品。
観光で来た際に、まぐろラーメンが有名と聞いて利用しました。
店舗自体は中華料理店で、ラーメン以外に、メニューも豊富で店内も広くてお客さんが多かったです。
まぐろラーメンとチャーハンのセットに味玉をトッピングしました。
まぐろラーメンは出汁の効いたアッサリした醤油味で、スーッと染み込むような優しい味で、魚の臭いがするとかの癖は全然ありませんでした。
麺は細めの縮れ麺で、スープによく絡み、上にはチャーシュー風にマグロの刺身が乗っているのですが、ヅケのような感じに味がついていて、それを一緒に提供されるワサビを乗せて食べるととても美味しかったです。
個人的には、もう少し濃い目の味が好きですが、飲んだ後なんかに良さそうな味です。
セットのチャーハンもとても美味しくて、他のメニューも食べてみたいなと思いました。
駐車場も数ヶ所ありました。
まぐろラーメンでも有名ですが、中華料理店ですのでメニューが大変豊富です。
ラーメンのメニューも豊富です毎回悩みますが、今回担々麺を頂きました。
ボリュームもありオススメです。
初めまして🙇の所でした。
主人はまぐろラーメン。
私はとんこつラーメン。
子供たちはお子さま炒飯とラーメンをそれぞれ頼みました。
女性スタッフ髪が長い方が2人いて長髪。
やはり、接客業、飲食業なので髪をまとめるなどしていただけると安心して食べられます。
長髪をポニーテールにしていると不衛生なイメージしかありません。
後、厨房の方のオーダーをうける掛け声でしょうか。
何か威圧的に聞こえてしまいました。
はい⤴️かしこまりましたぁ~⤴️と優しい感じで言ってないわけじゃないですが不快な気持ちになりました。
おつけものも辛くて。
子供たちの分も出して頂きましたが酸っぱくて食べられません。
小さい子供たちは食べないから出さないとか❗️お客さんを見て考えて欲しいんです。
マグロラーメン🍜が売り‼️とても美味しく頂きました。
チャーハンも旨い😋
まぐろラーメン目当てで来る方多いと思いますが、さつま揚げちゃんぽん、意外とこれオススメです!
1/2セットをいただきました。
とんこつラーメンはサラッとタイプの昔ながらの鹿児島ラーメン。
麺はコシの無い柔らかめ。
博多とんこつ好きな人にはおすすめ出来ません。
おまけに湯切りが不完全なのか、麺の茹で汁の味がして、更に薄く感じました。
今日はチャーハンと餃子が目当てだったので、そちらは普通に美味しかったので良かったですが。
連れはマグロラーメン茶漬けセットでした。
あっさりしてますが、出汁が効いてて旨かったです。
余所には無いマグロラーメンは一回食べてみる価値有りの旨さですが、何度も食べたくなるかなぁ?と思いました。
どちらかというと年配者向きかもしれませんね。
ごちそうさまでした。
まぐろラーメン半チャーハンをいただきました。
あっさり系のスープです。
ちょっとしょっぱめな味で 水がすすみます。
のってるまぐろの臭みはありませんでした。
わさびが付いてきますが 私は入れない方が好きです。
餃子は美味しかったです。
ヤバい!旨い!マグロらーめん頂きました。
ダシが効いててあっさりスープです。
表面に鶏油?マグロ油?の旨みがちぢれ麺にしっかり絡んでます。
漬けマグロがしっかりした味付けで、いいアクセントになってます。
なんでワサビ?と思いましたが、後半入れてみると、上品なお茶漬けのようになりまた格別です。
駐車場は三ヶ所程あります。
野良で入りましたが、超名店!オススメです。
マグロラーメンを食べたくて。
初めて食べました。
出汁はあっさりで美味しい。
チャーシュー代わりのマグロが少し固く感じて、殆ど味もしなかったです。
2分1セット~半マグロラーメン、半チャーハン、餃子四個で1020円と思ったら消費税別で1101円。
餃子、焼き飯は美味しいけど、もう少しインパクトが欲しいと思いました。
マグロラーメンはワサビを入れて食べて、違う味が楽しめます。
久し振りでしたが、味も雰囲気も、接客も昔と変わったような気がします。
ワサビを入れてご賞味下さい。
マグロラーメン😃
さっぱりした魚介出汁。
美味しくいただきました。
中華もいただいてみたい。
お昼時に串木野近辺を通っていると、必ず寄ってしまうお店。
まぐろラーメンの後半に、わさびを投入するのがマイブーム。
最初は「わさび?」って思いながらも、なるほどよく合うことがわかりました。
マグロラーメンは激ウマ❗ラーメンにマグロの刺身とわさびはビックリしましたが、相性ばっちりでした😋とんこつラーメン、チャーハンも美味しいです❗
まぐろラーメンうまし。
他のメニューも安定のおいしさ。
都心の店にも絶対負けないおいしい店だと思います。
最初は拉麺に刺し身の鮪が??と、思いましたが食べてみるとこれが美味しい。
山葵谷もこんなに拉麺にあうとは今まで思いませんでした。
鹿児島民では賛否両論ですが、マグロラーメンが美味しいです。
わさびを入れるとそれがまた美味しい。
ちなみに、とんこつラーメンもありますので、地元民でも安心して利用できます。
本来は中華料理屋さんです。
マグロラーメンの出汁が実に良い味です。
ワサビを加えるとまた別の感じも楽しめるのも良いです。
少人数から、団体まで利用可能です。
まぐろラーメン、各種定食も、間違いない味です。
ポケストップになってます。
昔からある老舗です。
マグロラーメンが有名ですが、元々は中華料理店で中華料理がスゴく美味しいお店でした。
メニューも豊富。
団体の飲み会とかも座敷あり。
初めてのマグロラーメン。
さっぱりと澄んだスープに、細めの縮れた麺がぴったり合っていて、想像していたよりも遥かに美味しいでした。
ラーメン以外にもメニュー豊富で、わたしは春巻きを食べましたが、とってもおいしいでしたよ。
お店のあちこちに可愛らしく花を生けてあったり、接客も感じよく、また是非行きたい!と、思いました。
名前 |
中国料理 味工房みその |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-33-0808 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,17:00~21:00 [土日] 11:00~14:30,17:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いちき串木野名物のまぐろを使ったラーメンと半チャーハンのセットを頂きました。
人気店で到着した時点で昼前でしたが既に並んでいました。
店内はカウンター4席、お座敷が5席(1席に6人は座れるかと)ラーメンは塩ベースのあっさり味ですが薬味のワサビと付け合わせの糸唐辛子が、良いアクセントになり、半チャーハンも美味しかったです。
マグロも熱が伝わり切る前に一切れ食べましたが歯応えがありました。
恐らく漬けにされたマグロでしょうか味付けがされてました。
それと従業員の方全員が元気よく声を出されていたのが印象的でした。
威勢のある大声ではなく、ハキハキとしっかりした声だったのが好感が持てました。