パンの種類も多くて、どれも200円以下と超お得。
SUMOMO 出水店 / / .
コスパ最強のパン屋さん。
イートイン利用。
『天然温泉ぬくもりの湯』併設です。
あとで知ったのですが九州を中心に展開するパン屋さんで熊本にも3店舗あるようです。
清潔感のある店内、パンの種類も豊富でどれも美味しそう!!しかもほとんどのパンが100円台です!!このご時世にすごくないですか。
しかも、無料の珈琲セルフサービスあり。
(その都度豆を挽くタイプ)リベイク用のトースターはありませんが、安くてもちゃんと美味しいパンでした。
イートインのカウンター席にはコンセントもありました。
パンの種類の多さも大変よかったですが、とにかくコスパ最高すぎてびっくりなパン屋さんでした。
熊本の店舗にも行こうと思います♪
パンの種類も多くて、どれも200円以下と超お得。
子供向けのパンも多くて大満足です。
コーヒーも無料。
パンの種類が豊富で手頃な値段で買える。
味は値段相応。
チョコチョコ、ドライブがてらに買いにきます。
買う時は、商品わかって買っているんです。
でも。
食べる時に、コレなんだっけ?ってなっちゃうので、お店の方に書いてもらっています。
丁寧に一品一品書いてもらいました。
パンも美味しい上での神対応ありがたい。
種類も豊富で次々店頭に並ぶので楽しいです。
かわいいパンはついつい買ってしまいます。
カレーパン旨い! 子ども達も喜ぶ甘いカレーあと、あんバターフランスみたいなの買いました!これは今後もリピート確定です!それに、安い!出水にはたまにしか来ませんが今度から絶対寄ります!
パンの種類が豊富で一個一個は小ぶりですが選びがいがあります調理パンが多いので調理パン好きには嬉しいpaypay支払い使えます選んだパンをトレーに取ったらレジに行く前に自分でビニール袋に詰めます詰める場所はカウンターが用意されていますレジ横の冷蔵ガラスケースにもたまごサンドなど美味しそうなのがあって美味しかったです。
安くて美味しいパン屋さんですコーヒーも無料で飲めてイートインで食べられます。
何を買うか迷う位、色々な種類があります。
イートインコーナーもありましたよ。
菓子パンも調理パンも両方このみです。
黄金のきなこもちもちパン、黒豚カレーパン・菓子パン、総菜パン、食パン、フランスパン、各種バケットなどなど。
自動車で10分ほどかかるので、なかなか行くこととがありませんでしたが、他のSUMOMOの店舗より広くて利用しやすさが気に入りました。
さすがに、8:00オープンなので仕事前の利用は出来ずにいます。
天文館店をよく利用していました。
トレーとトングを使用し、袋詰めカウンターでセルフで袋詰めをしてレジに自分で持って行き支払いをします。
すこしつづ、たくさんの種類を楽しみたい系には最適かなと思います。
高級パンが多い中、100 Premium Bakery SUMOMOはお財布にもやさしく、いやしの場になりました。
イートインスペースでホットコーヒーもいただけるので、コロナ禍なのでひとりでパンCafe使いに何かの合間に期待できます。
温泉センターの中にある、人気の床屋さんも同じセンターの中にありました、そちらも利用する人が多いようで、駐車場の空きをさがす車が多く、面している道路も3号線と328号線の交差点になっていて交通量が多いので共に運転は充分に注意が必要です。
ぬくもりの湯のWi-Fiがつながります。
ひとっ風呂あとのパンu0026コーヒーもいいかも。
店主さんがとても気さくな方で優しかったです!パンの中では特にフレンチトーストが美味しかったです😋
色々な種類があって、ほとんどが100円です。
イートインコーナーには、無料のコーヒーが飲めます。
色んな種類の美味しいパンがいっぱい!テンションあがりました!とにかくお安くてビックリです。
また来ます。
次回はフルーツサンドイッチ食べる。
お気に入りのパン屋さんです。
定番のパンから季節感のあるもの、ラスク、サンドイッチ、新作期間限定など、いくたびになにがあるか楽しみです。
たまに当たりハズレもあります。
好みの問題もありますが、美味しいパンが多いと思います。
コーヒー無料です。
クリームができてしまう牛乳も美味しいと思います。
とても感じの良い店員さんもいらっしゃいます。
差し入れなど、大量に欲しいときは注文もできます。
行ったときにないパンもその日に2度焼くパンは取り置きもしてくれます。
ほとんど100円という値段を考えると、とても良いと思います。
友達に誘われて初めて行きました。
1個100円のパンが沢山あってどれも美味しそうで12個買いました。
味は中々よかったかな♡( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎油っこいカロリー高めのパンが多かったように思いますがパン好きな人にはよいかもですね。
🥖🍞🥐🥞🍔🌭🍕出水にはあまりパン屋🍞さんがないので又近くを通ったら寄ってみようとかなと思います。
きな粉パン以外はほぼ100円。
いつもお客さんがいっぱいです。
今日もランチの後に寄って7個買い3時のおやつに2個いただきました。
たくさんの種類のパンが次から次に出てくるので、トレーを持って待ってる人も多いです。
奥のテーブルで自分でビニール袋に入れてからレジに並ぶルールのようで、人件費を減らして価格を下げる賢いやり方だなと思いました。
入り口左には無料のコーヒーサーバーがあり、いつもコーヒー飲みながら帰ります。
♫
美味しかったです(*^^*)また、来ます💡
名前 |
SUMOMO 出水店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-79-3726 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
SUMOMO出水店には初めて行きました(気になってて)お昼過ぎに着きましたがパンの種類が多くて まずビックリ😲🥐が減ってくると店員さんがちょくちょく見に来て補充 1番ありそうな時間帯を狙って行ったものの悩んで悩んで店内をぐるぐる(笑)あんなにも豊富なSUMOMO🥐は初めてでした。
熊本→阿久根の途中にパン屋巡りが好きなので見てるだけでトキメキました(笑)人気のカレーパン等 10個 購入 子供が喜ぶ🥐も豊富(孫を連れて来たい)あんなパン屋さんが近くにあると良いな~って話ながら出ました☺️🍠を使ったパンも豊富で店舗場所で違うんでしょうね☺️お値段も優しい👍️雰囲気も👍️セルフ☕も頂きました🙏