朝から250円!
すき家 鹿児島下荒田店の特徴
すき屋の牛丼はとても美味しく、価格も250円とリーズナブルだ。
ドライブスルーでの注文が便利だが、スピーカーの声が小さく聞き取りづらい。
店員の機敏な働きぶりが、心地よい利用体験を提供してくれる。
ドライブスルーを利用するのですが、スピーカーの声が小さくて何いってるかわからないことがあります。
それで注文間違いとかが多々あります対応はいいのですがね(^-^;
朝御飯はここで良いよ、これで250円。
店員の機敏な働きぶりが、気持ち良いお店です。
PayPayキャンペーンで初来店しました。
日曜日の夕方でしたが駐車場は空いてました。
テイクアウトでしたがドライブスルーでなく店内に入って注文しました。
店内では4人が食事中でした。
レジでテイクアウトを告げてPayPayのコードをかざすだけ。
受け取るまで5分くらい待ったと思います。
私の後にも1人テイクアウトでPayPay支払いでした。
「ねぎ」とチーズデザートをお持ち帰りしました。
まぁ味は普通にすき家の味。
強いて言えば、他より少し汁だく気味かな?とろ〜り3種のチーズ牛丼の温玉のせが好きです。
夕方に行った時、ドライブスルーで頼んだ商品が入っていなかった。
あと、男性の滑舌が悪く、聞き取りにくい。
おまけに、聞き返すと無愛想な返答をしてくる。
どのような教育しているのですか?
店員さん同士の私語が目立つ。
叱るなら裏でどうぞ。
かなり不快な思いをしました。
牛丼は久しぶりに食べたんですが、とっても美味しかったです(^^)アルバイトの女の子のレジ打ちの時、cookaでの会計の仕方が分からなかったようですが、事前にやり方を覚えておくべきだったんではないでしょうか?それと謝り方の声が小さかったですね。
鹿児島だけ?ちょっとガッカリ。
味はいいのに。
なので星4です。
何でマスクしてないのに、厨房の人が喋りまくってんですか?衛生的にどうなんでしょう?
すぐ食べられるのが魅力❗出入り口のドアーが物凄く重たいので、どうにかしてほしい❗
持ち帰りやドライブスルーはとても待たされます。
注文しても待たされたりお冷も持って来なかったりして最低です。
良く待たされます。
無愛想な人が多い。
立地が良い。
駐車場もある。
注文から出てくるまでが早い! 店員の応対も良い!
名前 |
すき家 鹿児島下荒田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
うまい、早い、安い❗好きですすき屋の牛丼‼️