3月末の桜の時期はとても綺麗ですキャンプ場も併設し...
時間ある時はいつも癒されに行きます。
春の桜、6月の夜のホタル、秋の彼岸花、四季も楽しめます。
出張中、時間調整で訪れる。
九州で見かける磨崖仏が年代により製法に違いがあるなど勉強になります。
河津桜が所々に咲いています。
静かな散歩が出来ました。
先日子連れで楽しんできました!日曜でしたが10時くらいに着くとまだそんなに駐車場も混んでなくて良かったです幼児用プールも割と深かったので3才前の息子は川より芝生の遊具の方が楽しかったみたいです^_^今度は浮き輪を持って遊びにきたいです。
流水プールで遊ぶ子供達も多かったですね。
川で足を冷やして寛ぐ人も多かった!暑い日はオシャレな建物のカフェでゆっくりもいいし、2階がワークスペース(1000円でワンドリンクつき)で作業したい人にはいいかもしれません😊
紅葉の情報が入ったので行きました広くて楽しめる公園です摩崖仏も見れます桜の時期は綺麗じゃないかと思ったのでまた訪れたいです。
全国的にも貴重な「磨崖仏群」に隣接。
1年を通じて利用される本格的なキャンプ場、遊具施設などが設置されています。
春は桜、夏は天然の川を利用した流水プールやウォータースライダー、秋は万の瀬川沿いに並ぶ紅葉と、四季折々の魅力があります。
2022年3月 桜の季節となりましたので花見にやって来ました。
本日は日曜日でしたので大勢の方々が花見にやって来てました。
あちこちでバーベキューをやっていました。
天気もよくゆっくりと桜を見ながら散策しました。
初めて行きました。
桜や紅葉の季節がいいとききますが、夏の親水公園としてもいい感じでした。
とても広いキレイな公園です。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉など、一年中楽しめます。
ちょっとした遊具もあるので、小さい子どもを遊ばせるのにもいいです。
川にも下りられるので、水遊びもできます。
断崖に刻まれた磨崖仏群や和風カフェ「桜の屋形」の周りの樹々が紅葉して、池に映る紅葉のリフレクションがとても綺麗でした。
公園を流れる万之瀬川に架かる「偲ぶ橋」の周りの樹々も紅葉していました。
(撮影日:11月28日)
物凄く自然が豊かで心地よい公園です。
桜も春には咲くので花見にももってこいです。
夏は川で泳げるので季節ごとの楽しみがある公園です。
3月末の桜の時期はとても綺麗ですキャンプ場も併設しており子どもの川遊びもできます。
こちらは公園もあり、鯉に餌をあげる場所もあるので子供たちとよく行きます。
今の時期は桜もきれいでバーベキューを楽しんでいる方も多い。
川もあり色々な楽しみができる。
歴史を感じます。
BBQして〜
イチョウの黄金色とモミジの紅色が織り成す世界✨とても美しい所です🎵
以前は、芝生広場でバーベキューをする人が沢山いましたが、コロナで皆無です😁以前ほどの混雑はなく、楽しく遊べましたよ。
磨崖仏の前の説明看板。
音声ガイドあり。
フリーwihi飛んでます。
久しぶりにまた来て、楽しかったです。
モミジは色づき始めが多く、イチョウは見頃でした。
広々とした公園です。
桜の木が沢山植えてあります春が楽しみな公園です。
氣持ちよかったです♡今度は桜の時期に行きたいです。
今日は、イベントしてました!SYNAPSEのCMお馴染みのちゃんさねさんがいらしてました!可愛いゆるキャラおちゃむらいも来てて楽しかったです!紅葉より楽しんでしまった!
広くてきれいな公園です。
夏はプール、川、春は桜の名所です。
ガイドブックには余り載っていませんが、自然豊かで良いところでした。
桜のきれいな公園です。
家族や友達同士で気軽なアウトドアするには、最適な場所。
BBQの設備もとてもいいですよ😊
桜が満開で今週中がおすすめです!広場もあり花見をするなら絶好の場所です。
バーベキューもできるそうですが、許可が必要みたいです。
お花見🌸に最適!たくさんの桜が植えられており、高低差も無く、乳幼児からご年配の方まで、訪れやすいです。
桜の季節は、河原と桜がマッチして最高の公園です。
夏場は、キャンプもできます。
駐車場にある自販機から280円ボッタくられました。
ご注意下さい(笑)それ以外は素晴らしい公園です。
川のプールは最高に楽しいけど、子供は溺れる。
かなり危険。
自己責任で遊びましょう。
ウォータースライダー50円は安い♪身長制限は110cmサクラノヤカタでかき氷売ってます(夏季限定)ストロベリーとブルーベリーと抹茶とデコポンとあくまきがあって、それぞれ一個580円。
新緑、山々、水のせせらぎ、自然がいっぱいです。
日曜日に朝ヨガされてます🍀とっても気持ちよかったです✨😊朝は人も少なくておさんぽも楽しかったです🚶♪
桜の季節も良いですが、キャンプ場や川にウォータースライダーが設置されていたり、家族でも友人同士でも楽しめると思います(^^)カフェも有りますよ♪
持ち込みテントのフリーサイトを利用しました。
サイトも広々かつ木陰で非常に良い環境の中、キャンプを楽しむことができました。
夕食中には突然のゲスト、アナグマも遊びに来てくれましたよ。
また、キャンプ場の管理棟は24時間有人で安心。
キャンプ場と公園の間に流れる万之瀬川では水遊びもできるし、公園はキレイに整備されて居て気持よく楽しめるキャンプ場、公園でオススメす。
ちなみに、公園でのペグは禁止なので利用する際は注意が必要です。
名前 |
岩屋公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自然の川が流れてそれを取り囲んで島のようになっている公園です。
バーベキューや、キャンプなどが楽しめます。
釣りができるまではないですが、小魚もいます。
駐車場からほんの少し歩くので荷物が多い方は注意です。