夕方だから弁当の値下げして欲しいです。
平屋の小さいタイヨーだけど、ないよりまし。
レジが尋常じゃないくらい混む2台しか稼働していないからセルフレジも無い。
店内は少し通路が狭く感じます。
いつも混雑しています。
それだけ利用する人が多いという事ですね。
駐車するときは、車の交錯に気をつけないとかなり危ないし、子供の飛び出しにも気をつけないといけません。
肉も野菜も新鮮。
他のスーパーと比べると若干値段が高いのかな?お酒の種類は少なめ。
お刺身がいつもきれいです。
ごくごく普通のスーパーです。
隣にかつてあったお酒のベリーマッチの後が100円ショップになったので少し便利になりました。
地元客を考慮した店構え。
通常のタイヨーの品揃え。
ただ、駐車場の出入りが多少難しいので慣れない人には注意が必要かもしれない。
昔の天馬、ビールの冷えが甘いとこと駐車場狭いのがイマイチ。
商品が充実していて、衣料品もあります。
食品、日用品も、揃っているので、ここで、一通りのものが買えて便利です。
店員の応対が良かった‼️
今晩はです。
大変ありがとうございました。
今、でしょうが頑張ってください。
店内は広く商品が見やすいと感じました❗惣菜の品揃え 良かったです‼️
国道3号線沿いで駐車場もあるので、便利です。
一階建てのそう大きくはないタイヨーですが、食料品の他に、酒類や衣料品、雑貨なども多少ならあります。
敷地内に100円均一のショップもありました。
用事あり行きました。
四歳の長女がトイレに行きたくなり、初めてのタイヨー東市来店でしたが店員さんが優しく丁寧にトイレの場所を教えて下さいました。
有り難うございました。
駐車場が広くて店員さんも親切。
猫のえさが高すぎるのでもっと安くして。
野菜も魚介類も、全然新鮮さがない❗惣菜の値引きの時間も前より遅くなった❗
普通のタイヨーです。
お値段も周辺と同じくらい。
星3つですが、悪い評価ではありません。
ごく普通のお店との理由です。
品数充実のスーパーマーケットで、地鶏の刺身やフルーツも豊富に置いてます。
惣菜が揚げ物メイン。
早めに売り切れるので要注意。
駐車場が狭くなってから、価格設定が若干高くなった気がする。
近くて品数が多い。
夕方だから弁当の値下げして欲しいです。
タイムサービスとか色々イベントがありますよ。
名前 |
タイヨー 東市来店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-274-9160 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~23:00 |
関連サイト |
http://www.taiyonet.com/_tenpo/dbdsp.cgi?No=51&mode=dsp_zoom |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クレジットカードは使えましたが、Paypayは使えませんでした。