名前 |
大野手姫神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
イザナギとイザナミの神が①淡路島②四国③隠岐島④九州⑤壱岐島⑥対馬⑦佐渡島⑧本州の順にお造りになられた古事記の「国生み神話」・大八島国(日本列島創生)は有名ですが、八つの島々を創生したその後の続きがあります。
⑨児島半島⑩小豆島(あずきじまと記載されている)⑪大島(周防大島)⑫女島(姫島)⑬知訶島(五島列島)⑭両児島(男女群島)と続き終わりとされています。
小豆島は、10番目に生まれた島で、その神の名が大野手姫/大野手比売(オホヌテヒメ)と言われています。
小豆島は、国生みベスト10に入っていたのですね。