お客さんもまばらで閑散としていました。
福岡に向かう途中、食事しようとよって見た。
醤油ラーメンが390円であり食べた。
大変美味しかった‼️
品揃えがよく、大量の注文にもすぐに対応してもらえてとても助かりました。
丁寧な対応が素敵です。
特に惹かれるお店もなく頻繁に行こうとは思いません。
田舎のイオンって感じ。
お手頃な価格で、すぐにメガネが作れて嬉しかったです!一年間に二回度数を変えられるサービスもありがたいなーと思いました⭐︎
子供のおもちゃを買いによく行っています。
おもちゃコーナーも模様替えをされて何処に何があるかわかりにくくなりました。
モーリーファンタジーは小さい子供の乗り物が増えたので良かったのですが、UFOキャッチャーが子供に優しくありません、少しは改善して欲しいですね。
この大きな建物を生かしきれてないないように思います というのは地域性を調べて欲しいということです 福岡では成功するけど唐津でパッとしないのは何故か?テナント代が安くて出店出来る若者 あるいは いろんな経験をしてアイデアはあるけど宝の持ち腐れみたいな人いると思いますそんな人材を集め お店造りが出来るコーナがないものか!?😗せっかくの集合店ができる場所に足を向けたい魅力のあるコーナーがあったらなぁ🙄以前 入り口にあった花屋がなくなっていた😗 唐津って いい店だったのに無くなり一般向けする店は続いてます それは大きな企業か経営する店だから・・・? 20年くらい前かしら 美味しいしゃぶ鍋を出す店があった ピエトロのパスタ店! 活魚が釣れる和食屋 うどんが美味しい角兵 イオンの中でも そんな動きを感じる 唐津って!?😗好きな店がなくなる町!30年近く住んで そう感じる! イオンさん何とかして〰️👍
駐車場も空いてて止めやすかったし、店内も密になっていなくて買い物しやすかった( *˙ω˙*)و グッ!
私的にはタピオカ屋さんが気に入りました唐津に行った時は絶対によりたいと思います。
一応何でも揃いますが専門店の数は少ないです。
唐津のなかでもでかい方のショッピングセンター。
品揃えもいい。
ジャスコって名前、よかったなぁ...
品数も多いし、価格も安いと思います。
商品もキレイです。
マックスバリュの時より客も増えたと思います。
店内のあちこちにマッサージチェアがあってくつろげますイオンモールに比べれば狭いですが疲れなくていいです。
平日の夕方に利用しましたが、お客さんもまばらで閑散としていました。
店の入り口や駐車場にゴミが目立ち、清掃が行き届いていないようです。
改善が必要だと思います。
ちょっと変わったイオンです。
ドラッグストアとか置いて欲しいかな。
客の入りはフードコート、スーパーの出入りはまぁまぁ(´・ω・`)
スーパーなどが多い中よい品を買い廻りしやすいお店だと思います。
親かかうあいだ、遊び場所があり大人も子どもも満足です。
唐津泊まりの出張には必ず寄って宿食を調達します。
良くも悪くも安定のイオンです。
地元の人が多いんだろうけど、すくなからず観光地なんだから地元名物食もちょっとは欲しいね。
駐車場は勿論広く、屋内駐車場もあるから、雨の日の買い物もしやすい。
最近のスーパーなら当然ながら、改めて便利さを感じる❗日常の物から、お出掛け用の物まで品揃えも充実❗買い物から散歩まで楽しい素敵な商店街❗
全国展開の店ですが、地元の物も多く、店員さんが親切です。
唐津のお土産コーナーもあり、駅より豊富です✨
どこにでもある田舎のイオン。
特に安さが目立つわけでも無く、特売日は客が多い感じ。
近くに出来たTRIALの方が利便性が良く安いのでテナントに行く以外は行きません。
唐津市大手口の 辻薬局から 無料送迎バスもあるし この辺で 一番大きな ショッピングセンターなのかな?スーパーや 日常使いの定番ばかりじゃなくて 雑貨屋 ゲームセンター 文具 サーティワン ミスドなども入っていて 高校生には もってこいの 唯一の遊び場なのかも… もっと 子供の娯楽が あっても良いよね?それか 皆 福岡市に出ちゃうのかな?午後も 送迎バスあっても良いのに…本数も少ないけど 需要は そんなもんなのかな?
こども広場をもう少し充実させてくれないかなー。
カーブスもスポーツ店も入っており、良いと思いますが、フードコートのテナントは少ないです。
ちょっとした買い物にはいいのですが、洋服を買おうと思ったらやっぱり店舗、品数が少ないのでなかなか気にいったのが見付からないです⤵️
店内広く、明るく良い雰囲気ですが、エアコンの効きが今一で買い物中に汗ばむ程です。
筑紫野イオンとか大牟田イオンに比べたらカス。
何もない。
やっぱ田舎ですね。
名前 |
イオン 唐津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-70-6200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
時間があった時は、ゆっくり時間をかけてお買い得商品を探すのが楽しかったが、忙しくなると、欲しいものが、必ずある店舗にしか足が向かなくなる。
とりあえず、坂元醸造黒酢ゴマドレッシングがおいてある限り行きます。