【利用時間と店舗】今回は平日の13時に立ち寄りです...
このところ気になるのが店主ご夫婦の様子です。
いつまでもお元気で作り続けてください。
今年もエビ餅期待してます。
なんてったってここのいなり寿司が最高!汁だくのいなり寿司ですが甘さのバランスが絶妙です。
他にはない和風肉まん(野菜マンって言ってよねえ)です。
これもイケてます。
たしか¥120だったかなあ。
おいしいです。
最後にのし餅、3kg、4kg、5kgとありますがわたしは3kgです。
一枚予約するとアンコ(こし・つぶが選べます)1パックオマケになります。
イチゴかってアンコで包んで電子レンジで柔らかくした餅でイチゴ大福。
おっと忘れるとこでした。
年末年始の時期だけのエビもちです。
四万十川の川海苔とえびがお餅に入ってます。
ちょっとお高いですがどこにもないお餅です。
えびののし餅1万、小袋入りは千円です。
大晦日にのし餅を受け取りにお伺いしました。
エビ餅の他には豆、草、七味、アワ(かな?)がありました。
2018年1月稲荷を求めに寄ってみました。
汁だくのいなり寿司は相変わらず味は最高です。
個人的には志乃多寿司よりは好きですね。
ご飯がもう少し堅めならいいんですが。
和風豚マンと豆大福です。
このところ店主ご夫妻様子が気になります。
いなり寿司ですがやっぱりブレがありますね。
美味しいときを維持してください。
2018年12月予約してのし餅とエビもちを求めに行きました。
海老餅は高いけど美味しいです。
いつもの通り3kgを頂いて帰りました。
おまけの餡子はやや少なめです。
確かおはぎ、苺大福、草餅、す甘で550円。
コスパ良い。
買おうと思っていた豚まんは夕方からみたいで午前中はなかった。
【利用時間と店舗】今回は平日の13時に立ち寄りです。
店内に入ると、二人の方が買い物中です。
その店内は和です。
【和菓子】◆シャインマスカット/150円/税込メチャ柔らかいもちもちした餅生地。
そして大粒なシャインマスカット。
んんー、プチっと弾けるシャインマスカットにもちもちした生地。
これはしあわせな味です。
◆桜もち/100円/税込一粒一粒たった餅コメ。
そして甘い粒あん。
んんー、これ安くて美味しく、笑顔になれます。
◆わらび餅/300円/税込もちもちしたわらび餅に甘いきな粉。
んんー、この安さとおいしさは犯罪級です。
◆和風ぶたまん/150円/税込ふっくらもちもちした生地。
そして中の餡は豚肉、筍、白菜、キャベツ、椎茸の国産食材を使い和風味。
んんー、なんだか懐かしい味ですし、素朴感あります。
【スタッフ】丁寧な接客です。
【最後に】体に良い和菓子屋さん。
まさしくここのお店は体に優しく、しかもお財布にも優しいです。
桜もち…100円??わらび餅…えっ、300円。
安っ…なので、近くに用事ある時は立ち寄りリピします。
ご馳走様でした^ ^◼︎駅:遠い◼︎行列:なし◼︎空間:和◼︎値段:安い◼︎こだわり:国産食材◼︎感染症対策:消毒用アルコールNo.13102022
いちご大福350円を頂きました。
直径8cm以上、高さ6cm超えの迫力、滑らかなこしあん、いちごも大ぶり。
ちょうど出来たばかりとのことでしたが、家に持ち帰って3時間後くらいに食べても大変柔らかく、その美味しさとボリュームに家族全員大満足でした。
お店の方もとても優しい接客で、1度で好きなお店になりました。
次回は酒まんじゅうと酒まんじゅうの皮で作った豚まんを食べてみたいと思います。
名前 |
もちの三𠮷野(からだにやさしい和菓子や) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-753-2532 |
住所 |
〒252-0241 神奈川県相模原市中央区横山台2丁目4−3 カーサ相模原 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大福も美味しけど、ピリ辛のおこわ!これ食べて!!!まじで美味しいのよおおおお最強!!!これからも通います♪