ここを目標に自転車で登り切りました。
湯釜を見たくて志賀高原から草津に抜けようとして通りました。
国道最高地点と言うのを見て驚きました。
なかなか行こうと思って行けるところではないのかな?っと思い貴重な体験でした。
湯釜は危険レベル1っと言うことで立ち入り禁止、登山、散策、禁止となっており見ることは出来ませんでしたが、噴煙が吹き出している所があり、コンクリートで出来た避難場所なども何ヵ所もあって、御岳山の悲惨な事故を思い出し自分達が大変な場所に来ているのだと実感しつつ、無事に帰れることを祈りながら下山しました。
天気も良く眺めも「ここは日本ではないみたい」と見たことのない景色に感動いたしました。
真夜中に車でかけ登ると記念碑前の駐車スペースは既に満車だったので少し下ったところにある駐車スペースへ車を停め朝を待つ。
少し夜が明け始めたころに徒歩で最高点へそこから観る朝日はとても美しかった気温もグッとさがり眼下には雲海も広がりとても幻想的な景色でした。
麓と気温差があるので防寒着は春秋は必須かとそれと冬期は通行止め行けません。
2013.5.2/ 2015.8.1/ 2017.4.23/ 2018.5.26/ 2019.4.29/ 2020.7.5何度行っても最高のツーリングスポットです。
国道最高地点の名は伊達ではなく、こんなに気軽に高山を楽しめる場所はそう多くはありませんね。
道は楽しいしよく整備されており快適に走れます。
分水嶺なので天気が急変しやすいですが、晴れていれば他では見られない最高の展望が得られます。
国道最高地点を超えた先の長野側では北アルプスの山々を一望することもでき壮観です。
草津温泉からのルートは火山規制がかかりがちなので万座温泉側から有料道路でのアクセスが確実です。
有料ですがこちらも見所が沢山あるルートなので十分おすすめできます。
4月末の冬季閉鎖明けには群馬側、長野側どちらも規模は違うものの雪の回廊が見られるのでこれも見逃せません。
ただし4月末だからと油断していると猛烈な寒さと長野側のトンネル内のがちがちに凍りついたアイスバーンが待っていますので、特にバイクの方は本当に注意して走って下さい。
草津温泉と志賀高原を結ぶ国道292号線を日本国道の最高地点があるとバイク乗りから聞きドライブしてみました。
秋なので山を登る時は紅葉していて楽しめる。
そして最高地点に着くと防寒具ないと車から降りれないくらい寒いですよ。
ここは樹氷の様な景色でありながら遠目に紅葉も見れます🍁❄️感動する景観で来て良かった。
マイカーで上がれる日本国道最高地点から見る景色は素晴らしいです。
冬季閉鎖明けの雪の回廊は一度は走りたい場所。
事故は見かけませんがバイクや自転車等も多いです。
夏場は涼しく夜になるとかなり冷え込みます。
GW明けぐらいに自動2輪で行ってきました。
道中工事が多かったです。
道が悪く油断すると道のくぼみに足を取られます。
砂利も多いので注意。
その分到達した時の満足度は高かったです。
霧でほぼ見えませんでしたが、2枚目の写真の通り一瞬だけ景色を見ることができました。
下りはゆっくりと帰ってきました。
草津温泉と志賀高原を結ぶ『国道292号線』は春先の『冬季閉鎖解除』直後は『雪の回廊』を見る事が出来ます。
(ニュースになるのは『立山アルペンルート』の『雪の回廊』ばかり…)此処に在るのが『国道最高地点』の石碑です。
(あくまで『国道』で)一般県道の最高地点は『長野県・川上』と『山梨県・牧丘』を結ぶ『大弛峠』です。
道路の概念で云うなら『立山・欅平』や『富士山スカイライン』の方が標高が高いですが有料だったり、一般車通行禁止だったりします。
(もっとも富士山には『ブルドーザー』の登った道が在りますけど。
)『白根山』の火山活動活性化により長らく通行止めでしたけど今年は解除。
11月初旬には『冬季閉鎖』が始まりますから行かれる方は確認してからどうぞ。
バイク免許を取った年の11月3日。
(その頃は有料道路でした)道路には所々アイスバーンが残り、山頂料金所に着いたときには真っ暗。
係員の方が「バイク停めて中で温まって行け。
」と言ってくれました。
ストーブで温まりながら話を聞くと、「後10分で今年の営業が終わると、その後は閉鎖になる。
料金所閉めたら無料だ」あの頃はこんな事も許されたのですからよい時代だ。
ツーリングしてきましたが、生憎ドがつくほど曇りでした。
路面は湿気ってませんでしたが、平地よりマイナス5ー6℃くらい下回る感じでしたので、装備はそのあたりを考慮したほうがいいと思います。
ここを通り過ぎたらすぐ、ぐんまとながのの県境の有名なホテル?があり、国道最高地点到達証明書を買えます。
電車で長野原草津口駅まで輪行し、ここまでサイクリング。
達成感があって嬉しいものです。
ここは天気がとても変わりやすく、青空が広がっていたかと思えば急に雲に覆われたり。
綺麗な写真が撮影できるかは運次第のようです。
8月に来たときは、この先の渋峠ホテルが水不足の為臨時休業。
今月2回目のヒルクライムで国道最高地点到達証明書を入手できました。
通常版5種類の他、アニメ版のが数量限定で販売されていました。
ここを目標に自転車で登り切りました。
国道最高地点にたどり着けたときの達成感が最高でした。
観光客が多く、のんびりと記念撮影はできませんでしたが、真夏なのに別世界のような涼しさに景色、サイクリストには憧れの地と思います。
8月1日ツーリングルートに入れ国道354〜17号〜高原ルートで4時間位でしたcoolシャツにメッシュジャケットで朝は寒かったですが日が出てから暖かくなりました。
上り途中路面に砂利が浮いてた。
何処の道も同じ事ですが対処出来る安全運転で気を付けて!楽しいツーリングを❗️
GW この日は天気に恵まれて、湯釜の向こうに富士山まで見れました👍
眺めはよいけれど、週末は駐車場が満杯です。
言わずと知れた国道 292号線志賀草津高原ルート上にある日本国道最高地点。
駐車場は 5~6台停めれますが天候の良い日は終日混雑気味、満車でお困りの際は少し歩く事になりますが県境にある渋峠ホテルに車両を停めてから徒歩で行くこともできます(10~15分程度)、ホテルでは日本国道最高地点の到達証明書も販売されてますので購入する予定であれば駐車の二度手間にならず徒歩でも決して損では無いです、現地はトイレも自動販売機もないので準備も出来ますしね。
場所が場所だけに雲の中に突入している事も少なくありません、快晴の中到達できた貴方は幸運に包まれていますよ!。
1日目は霧がすごく、前方数メートルまでしか見えない中、なんとかたどり着きました。
翌日は快晴で、絶景を眼下にしながら運転できました。
車を4-5台止められるスペースはありますが、天気のよい休日は結構混みそうです。
ロマンチック街道行った記念。
景色はもちろんあえて言うまでもなく「言わずもがな」。
最高の景色が見れました。
この道が通行規制にならないよう、マナーを守って自然を大切にしたいですね。
国道292号 志賀草津道路の冬季閉鎖が解け草津白根山の噴火レベルも下がり、初、雪の回廊へGO!今年は雪が少なく回廊自体の高さは、2m程らしいですがでも感動ものです。
石碑に有るよう国道の高さとしては日本最高、眼下に見える草津の温泉街や草津白根山の風景も圧巻です。
噴火レベルが下がっている今がチャンスかも、でも、同じ考えの方も多く、自転車、オートバイ、自動車と結構混雑していますのでご注意を。
名前 |
日本国道最高地点碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
11月上旬に草津から志賀高原に向かう国道292号線の道の途中にあり立ち寄りました。
数台の車が駐車できこの日はとても天気が良くて皆さん記念写真や景観を堪能されていました。
この道はとても景観が素晴らしく、いろいろな県のナンバーの車やバイクが多く冬季閉鎖前のドライブやツーリングを楽しまれていました。