あんまり知られたくないなあ(笑)
雨のあとで桜は時期を終えてるかと思いましたが行ってみました。
ちょうど散り際で風が吹く度綺麗でした。
車の離合さえスムーズなら最高に良い場所です!
山が一面桜で埋め尽くされていて、綺麗な景色を楽しめました。
頂上の駐車場は狭いので、桜祭りの時期は途中の駐車場で停めて登った方が良いかもしれません。
とにかく美しい🌸
車で途中まで行けました。
桜の満開が過ぎていましたが何人か観光客がいました。
見晴らし最高ですね。
桜の良い時期だととても綺麗です。
店とかレストランはありません。
はじめて来ました。
天気良く気持ち良いです。
本日2020年3月21日まだ桜咲いていません。
頂上付近に駐車場、広場、展望台有ります。
この時期には展望台までの道のりにモミジやイチョウが綺麗に色付いていたり、椿も咲いていたりしてとても綺麗ですよ!展望台からの眺めも良いです。
晴れている日であれば油津の港がくっきり見えますよ!
頂上まで車で登れてトイレまであります。
日南市を一望出来る素晴らしい景観です。
約一万本の桜だって満開でキレイ。
平成最後の桜の満開か?ちらほら散り始めていました。
この風景ふと奈良県の吉野山の桜を思い出しました。
密集して咲いているのは圧巻です。
行ってみて良かった。
これからも訪れたいです。
平日で人は少なかったです。
今度の週末まで保てば良いのだが!駐車場がいくつもありますが、桜祭りの駐車場の案内があるとこが良いようです。
山頂まで1.5キロほど歩くのがおすすめです。
景色も堪能出来て、気持ちも良いです。
車道を歩いても良いし、遊歩道を歩くのも良いですが、ちょっと荒れています。
ここから少し上までが桜が密集して咲いていました。
山頂は見晴らしが良く、ゆっくり休めますが、桜そのものは下ほどではないです。
桜以外の花もたくさんありました。
出店が2店、食べ物屋と木製品などを売っていました。
山頂にも駐車場はありますが週末は満車でしょう。
もともとここは牧場だったようです。
桜の木はまだ若いですね。
案内板がかなり汚れています。
駐車場がたくさんあるので番号でもふってあればなにかと便利かと思います。
山頂から1.5キロほど下の桜まつりの看板のある駐車場から見上げるさくらは見事です。
この風景が見える少し大きな休憩所があるとこがいいかなと思いました。
ここの桜はホント素晴らしいです。
山全体が桜なのと桜に勢いがあって「わー」って感じです。
中腹の駐車場に止めて、眺めて歩いてお弁当でも食半日過ごして大満足でした。
シーズンは車で行ける終点の公園でおまんじゅうやおこわを買える露店が出ています。
車で日南から北に30分、東九州自動車道の部分開通区間の日南北郷ICのすぐ北側の山になります。
宮崎市内からだと1時間半かかります。
穴場なのか遠いからなのかそんなに混んでませんしお勧めです。
桜の季節に初めて行きました。
感動します‼️‼️
圧巻❗です‼️宮崎一かも⁉️桜満開で素晴らしい景色ですが、あんまり知られたくないなあ(笑)
今が満開💞途中上って最初の駐車場からみた山の上の🌸が吉野の山のさくらに似ててきれいやった🎩
桜の季節は圧巻。
花見に行くならココへ行け。
登っていく途中で桜だらけになり、どこで停まっていいのか分からないくらい。
公園の駐車場は意外に狭く、停められる台数には限りがある。
登る途中にも数箇所クルマを停められるところがあるので、始めからそちらを狙っていくのも良いかもしれない。
花見ぬ季節でも、油津・大島方面を一望できる素晴らしい眺めあり。
花立山山頂に通じる道もあるが、一部藪をかきわけたり、スズメバチに会ったり、苦労した割に公園のほうがよっぽど眺めが良かったりで、山頂の方はおすすめしない。
桜がいっぱいでした。
眺めが良い公園ですよ。
名前 |
花立公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0987-31-1134 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
山全体が桜です、頂上や途中からなど景色が楽しめます。
路が狭いので大きな車は厳しいです。