美味しい洋食が頂けます?
シーサイドレストラン イーハ・トーヴ / / / .
ふわとろの美味しいオムライスでした。
セットのカボチャスープ、和風デザートも日替わりでしょうが、とても上品でした。
ぶらっと県南へドライブ、海鮮物をお土産で購入。
そしてランチタイム、前日から検索して、初の「イ一ハト一ブ」さんに行きました。
近くに「びびんや」さんがあります。
さすがに人気店で、駐車場は満車、並んでますね、、イ一ハト一ブさんは、洋食店らしく、オムライスが人気らしく、ハンバーグ他チキン南蛮もメニュー豊富👍期待して入店すると「GW中はこのメニューになります」って、メニュー表見たら、ほぼオムライス…まぁ、オムライス食べたかっんで、私はトマトソ一スのオムライス、妻はデミグラスソースのオムライス、10分位で料理来ました~どちらもチーズ入りで、小さいサラダと、一口スープが付いて来ました。
卵とろとろで、チーズのびのび~~旨い👍店員さんの対応も良かったし、オムライスも美味しかったんですが…金額考えずに頼んだら、オムライス、1850円、ビールも飲んで600円くらいかな、精算5000円近くなりました…オムライスまさかの1850円…自分的には金額高すぎました……
港風が爽やかな公園内に佇む ログハウス風のレストラン以前は宮崎市内ど真ん中にありました!懐かしい思い出の良き洋食屋さんサラダu0026スープ選べるメイン料理デザート ドリンク 付き○ハンバーグ料理○チキン南蛮○オムライス ハッシュビーフソースさすがです。
今No.1の美味いオムライスでしたとろっとろの卵がたまらないオムソースが 半端ない美味し!お店の方の対応もすごく良かったです推しの洋食屋店ですまた 行きます^_^
土曜日の昼時に利用。
オムライスが名物という事でデミグラスとハッシュドビーフのオムライスをオーダー。
トマトの冷製スープとサラダ、それからデザートとドリンクまで付いていました。
これは嬉しい。
オムライスって卵のフワフワ感だけを売りにするお店が多いが、ここのは違いました。
ライスはスパイスが効いており、ソースの濃い味に負けない位の主張があります。
スープ、デザートと含めてTOTALで美味しかった。
スープもサラダのドレッシングも爽やかで美味しかったです。
オムライスもオーナー自身で運んでくださいます。
オムライスのご飯は少しピリリとする香辛料が使われているようです。
お手洗いは入り口からまっすぐ行った所にあるようですが、今回は利用しなかったのでどうなのかわかりません🙂外にちょっとした広場みたいな芝生がありますが、そこにもお手洗いはあるようです。
2022年10月4日にお世話になりました。
シーサイドレストランですが、店内から海は見えづらいようです。
お店はとても落ち着いた雰囲気で、今回はキーマカレーオムライスをいただきましたが、前菜のスープもデザートも全てとても美味しかったです。
対応してくださった女性の方も大変感じが良く、気持ちの良いランチタイムを過ごせました。
ありがとうございます、またお世話になります^_^
赤オムライスをオーダー。
トマト!というかんじでだいぶあっさりで何か物足りないかんじ。
卵はとろとろで美味しい。
ごはんは結構多めでした。
サラダ(少なめビュッフェ)とドリンク、スープ、デザートつきで1500円前後?だったような。
すぐ側に人気店びびんやがあるので会話を聞いていると入れなかった人が流れてきているようでした。
ランチは2時までと入口に書いてありましたが時間をすぎても次々にお客さんが…??
ランチのオムライスとチキン南蛮。
スープとサラダ・デザート・ドリンクがセットになっています。
ランチは他にも日替わりパスタなどもありました。
美味しかったです😌💓
カキフライ食べました。
美味しい。
付け合せのマカロニサラダも美味しい。
お値段はおおむね1500円前後、落ち着く洋食屋さんです。
店の雰囲気、店員さんの雰囲気、店にかかってる音楽、料理全てがいい感じで楽しい時間を過ごせました。
ログハウスの洒落たレストラン。
ランチがお得で美味しいと口コミ通り。
過去に天皇陛下の休憩所→記念館→お店の経緯があり、洒落た作りになっています。
ランチメニューはサラダ、スープ、メイン、デザート、ドリンクの順で出てきて店の雰囲気も手伝い満足です。
お店の方に「2階席もありますか?」と訪ねたら無いとのこと。
お店サイズのわりに席数が少ない感じです。
駐車場の数と席数がつりあわないため、満車の前に満席になる感じです。
観光的にも県外の方が利用されるので、繁忙時間帯を外し、早めの来店がお薦めです。
宮崎市にあった店舗が店主らしき女性の故郷である油津に移転したようです。
オムライスはソース等の種類が多く優柔不断な人は大変かなと。
ランチメニューもあり、ランチにはサラダ、スープ、デザート、ドリンクがついててお得感があります。
(オムライス系は無し)全体的に美味しいけど、女性2人で調理と提供をしているので提供時間が少し遅い事と、ボリュームは値段に比して少な目な気がします。
日南市の民泊を見学しようと、偶然立ち寄ったこのイーハトーブが良かった。
シェフの武藤さんは東京の一流ホテルで修行した人らしくそのあと宮崎市内で20年以上も店を出していたそうだ。
宮沢賢治を好きで宮崎市の時は注文の多いという店名。
年老いた母親のために地元、油津のこの店を始めてそろそろ2年半。
ガッチリした丸太づくりの大型ログハウス風の店は宮崎市のものだそうだ。
そもそも天皇陛下と皇后陛下がおくつろぎされた建物だっそうだ。
もうすこし詳しく聞いておけば良かった。
シェフ自慢のビーフシチューコースは満点だった💯
リーズナブルな金額で、美味しい洋食が頂けます😉👍💕💕💕💕💕💕
魚料理の店が多い日南でフランス料理を手頃な価格でとても美味しい‼以前は宮崎市内で営業してた店だが、シェフの出身の日南に移転。
この日はNO1のオムライスを注文。
又ドライブがてら立ち寄りたいと思います。
おいしい洋食が頂けます。
オムライスおいしかったなあ。
黒田スペシャル、美味しかった~🙆
ステーキ祭り、しているよ。
ふわっふわっオムレツとチキン南蛮美味しかった😊
チキン南蛮など子供も喜ぶ洋食系メニューはこっちがオススメ。
綺麗な店で料理も美味しい‼️
名前 |
シーサイドレストラン イーハ・トーヴ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0987-55-9585 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,18:00~22:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オムライスが、とても美味しかったです。
本格的という感じでした😋冷たいピンクのスープは、説明が欲しかったです。
なぜピンクなのか、何のスープなのか、不思議な味でした。