板そばと天ぷらのセットを注文。
とても、蕎麦も天ぷらも美味しかったです3月末に移転するようです。
土曜日11時20分入店!カウンターは座れそうにないので、4人掛けテーブルに着席!テーブルの中央にはアクリルの仕切りがある!女将独りの様なので調理が一段落するまで待ってると、漬物を持って御用聞きに来たので板天を注文。
飲み物はセルフ!20分程でぶつが来た!ちょっと太めの蕎麦は固めで食感がいい!天ぷらはさくさく、海老はプリッと旨い!途中でそば湯が来たので美味しくいただきました。
12時頃助っ人のおばさん登場!2人体制に!
ご年配の方がやられていて、少し不安でしたが、普通以上に美味しい料理でした。
そばは店構えには似つかわしくない位本格的です。
かつ丼も蕎麦屋のかつ丼の美味しいものでした。
駐車場が分かりにくいのですが、店の右側のスペースとはす向かいの空き地のようです。
美味しい板そばでした。
とても満足できました。
付け合せにバナナというのはちょっとびっくりでした。
前からこの道通るたびに気になっていた、手打ち山形そばの幟。
意を決してというわけでもないけど、入って食べてみました(゚∀゚)/板そば760円??大盛りにしても860円て安すぎない???恐る恐る食べてみると、あれ??(´┐`)普通に美味しいですよ。
コスパもいいし。
田舎そばといいつつ、細くて白くて更科に近いので、仙台の人にも受けがいいのでは?と思いました。
聞けばおかみさん、山形の村山で修行したって言ってました。
それならもうホントに山形っぽいメニューにすればいいのに。
大根おろし付けるのなら、おろし汁も付けたりネー( ´д`)(´┐`)ネー
名前 |
そば一ばん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9637-5244 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
板そばと天ぷらのセットを注文。
天ぷらはそばつゆに浸けて食べるスタイルだがそば猪口が小さく天ぷらが入りにくかった。
味は良し。
4/29より近場の居抜き店舗に移転予定とか。