落ち着いて、気取ることなく食べられる店。
北海道在住の方にオススメしてもらい伺いました。
松竹梅とありましたが、真ん中の“上”を注文。
美味しかったです!ただ、今までの感動を更新するまではなかったので星4つにしてます。
こじんまりとしているので、静かに食べたい方に良さそう。
女性1人でも入りやすい雰囲気でした。
平日12:30に行き満席だったので、雨の中でしたが外で待機。
待ちたくない方は予約するのが良さそうです!駐車場はなかったので、近くのコインパーキングに停めました。
1時間で300円でした。
ご参考まで。
お盆休みでお魚があまり仕入れられてないとおっしゃってましたが、アワビ、ホタテ、ホッキ貝など貝類もすごく美味しくて、追加の赤身やカニも最高でした。
お値段もリーズナブルで小樽に行ったら必ずまた訪れたいお店です!
クチコミがいいので予約して行ってきました。
特を注文しましたが、美味いとしか言いようがない寿司でした。
セットでは足りなかったのでイカ、タコ、ホタテ、鉄火巻を追加、これも美味かった。
セットは、3種類で一人で二人前以上注文もOKと言うことなので次回は全種類一度に注文しようかと思います。
最後の1席で、入れました。
ネタの全てが美味しい。
何ヶ所か回りましたが、ここが最高でした。
熱燗にぴったりの千歳鶴口当たりがよく呑みやすく、お寿司にもぴったりでした。
値段はとてもリーズナブルで、大満足でした。
平日の17時に予約無しで入りましたがその後に来た予約無しのお客は予約でいっぱいと何人も断れてたので予約無しで入れたのはラッキーでした。
予約して行った方がいいですね。
常連客が多いみたいでカウンターにはボトルが並んでました。
カウンター7人ぐらいと座敷4人ぐらいのこじんまりしたお店ですが大将と女将さんといろんな話も聞けて楽しく美味しく頂きました。
お寿司は旨いです。
小さめのシャリとネタの大きさのバランスが口に入れた時に食べやすく味わいやすかったです。
年配のご夫婦が二人で切り盛りしている、雰囲気のいいお店です。
雰囲気はもちろん寿司はめちゃくちゃ美味しかったです。
メニューは、並、上、特上の3つしかないですが、小さい子供用に単品でも注文を承ってくれました。
全てが美味しく、特にマグロ、イカ、玉子がめっちゃ美味しかったです。
金額は周りの観光客目当てのお店より少しリーズナブルで最高の寿司が食べれます。
オススメです。
美味しかった!地元民も通って最高に美味しい寿司屋!
ここは誰にも教えたくないっ!と言うくらい旨いお寿司がいただけるお店です🥰小樽ではみよ福さんでしかお寿司を食べたことが無いので他のお店との比較は出来ません。
すいません。
もう、みよ福さんで大満足なのです🥺💕大将の人の良さが滲み出るお値段以上の握りと江戸っ子の素敵な女将さんがまた最高なのです🥰
ランチ特上で2.000円!全部美味しかったです。
こじんまりとしたお店ですが、それがまた雰囲気あって良かったと思います!新鮮!美味い!最高です!
小樽といえばお寿司ですが、どのお店も観光客価格になってしまっていて本来の小樽を楽しめない状況になってます。
本来の小樽を楽しみたい、そんな思いで調べてたどり着いたのがここみよ福さんでした。
暖簾をくぐるとこじんまりした店内に大将と女将さんの夫婦が出迎えてくれます。
10人も入ればいっぱいになってしまいそうな店内。
これです。
これですよ求めていたのは!入店すると他のお客さんがまったく声を発していないのですが、静かにいただくのがこの店舗の流儀なのでしょうか。
思わず従ってしまいました(笑)メニューは生・上・特の3つでそれぞれ1400円、1700円、2000円です。
迷う余地なく特の2000円を注文しました。
シャコのお寿司が珍しかったです。
大満足なランチをいただけました。
友達にも教えてあげましたが、大好評でした。
初めての小樽。
口コミサイトをかなり読み込んで、みよ福さんのランチ予約を入れました。
とてもシンプルで、こじんまりとした佇まい。
店内は10名ほどで満席のサイズ。
のれんを潜るとすぐ左手に、消毒液の準備。
併せて、コートかけや荷物置きのスペース。
皆さん、静かめに食事をされていました。
静かめ、なのではなく、言葉に表せない美味しさをかみめていたのかもしれません。
特鮨を注文した私たち。
これで2000円しかお支払いしなくていいの?!というお味。
ネタ、シャリ、タマゴ、ガリまで完璧です。
旨味が溢れる厚切り(でも、厚切りすぎない)お寿司。
口に入れてすぐにわかる、適温に調整されたネタとシャリ。
口の中でうまく溶け合うお寿司でした。
優しい味のお寿司でした。
メニューは3種類しか表示されていませんが、気に入ったお寿司は追加で注文することも可能です。
私たちは隣のお席の方が追加で注文された鉄火巻きがとっても美味しそうで、追加しました。
こちらもパリッとした海苔が美味しさを引き立てていました。
また絶対に訪れます!!!
平日のランチで訪れました小樽で寿司のランチとなると、観光客が多いこともあり、少し割高感がありますが、みよ福さんはリーズナブルで街に馴染んだお店という雰囲気でした。
上にぎり1700円でも、どれも新鮮で美味しい!大好きなシャコと、大将のおすすめ一品、冷酒と合わせて、贅沢なランチタイムを満喫しましたお店の雰囲気も良く、落ち着けました。
また行きたいですね。
仲小路にある地元の優先な店。
こじんまりしていますが、よいネタを安く提供しています!
ネタが旨い、御主人が寿司を握るのが速い、そして安い。
特寿司で2000円はコスパ良いと思います。
昔ながらのお寿司屋を味わいたいならココ。
どのネタも新鮮。
地元の友人に教えてもらったお店で、地元の人向けのお寿司屋さん。
外見は営業っけゼロで営業しているのかどうかもわからない感じですが、味は本物。
しかも一番高い特ランチで2000円は申し訳ないくらい。
うに、ホッキ、ホタテ、アワビ、シャコ、甘海老、大トロなど豪華な十貫。
シャリはもっちりした食感で握ってあり、これがネタの味を実によく引き立てていて非常に美味しい。
友人や家族にも紹介しましたがみんなから大好評。
2000円の特ランチ。
貝類が多かった。
貝類それほど好きでない自分だったが、思わず「美味い」と言ってしまった。
汁物付かなくても寿司をリーズナブリに美味しく食べたいなら断然こっち。
ここはザッローカル。
地元のアーケードでおばさん5人中4人がここをすすめてきました。
値段も手頃で美味しいです。
生寿司が苦手な人でなければ大丈夫です。
リーズナブルで美味しかったです、小樽の寿司屋で一番安いかも、特で1900円激安、しかし味は良い、もっちりとしたシャリが特徴です、閉店時間早いです、お好みで食べてもたかが知れてると思います、ビールは生ありません、サッポロの大瓶です、今どき。
値段が安くて美味しい❗特上で2,000円弱だった。
(2017年10月時点)
安くてうまい地元民の店。
観光客に来てほしくない。
路地裏の人気店。
カードは不可。
落ち着いて、気取ることなく食べられる店。
リーズナブルなお値段で美味しいお寿司が頂けました!
地元民が一押しの店。
安くて旨い店であると思います。
値段が安くて美味しい❗特上で2,000円弱だった。
(2015年4月時点)
美味しくて悶絶しました。
あまり知られたくないお店です。
名前 |
みよ福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-22-3429 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~21:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
街に根付いたお店。
馴れ合わず、でも穏やかな良い雰囲気をご亭主と奥さんが作り出してます。
とてもリーズナブルにおいしいお寿司をいただけました!