他にもフルーツサンド、パフェなどありました。
お店の近くの同僚に「あそこのランチどうよ?」「あそこはデザート屋だよ。
」と言われ変だなと思って来てみたらどっちもやってました(笑)食事メニューは多くはないようですかハンバーグとか美味しそうでしたよ。
今回はフルーツサンドとプリンとソフトクリームを持ち帰りにしました。
ソフトはもっちりタイプですね、食べごたえがありました。
サンドはどれも300円台で買いやすいと思います。
カキ氷?フラッペ?がとてもおいしそうだったのでもう少し暖かくなったら頼みたいと思います。
今回は17時位の訪問だったのでケースの中は余り残っていませんでした。
パフェをイートインスペースで注文しました。
イチゴがたっぷり入ってて550円だったのでお得です。
美味しかったです。
かき氷が目当てで行きましたが、他にもフルーツサンド、パフェなどありました。
店員さんもとても対応が良く美人さんでした。
駐車場は店前に4台くらい置けるスペースがありました。
とにかく、かき氷はまさにスイーツと言っていいくらいの映えるかき氷でした。
行ける方は是非一度訪れてみてください。
チョコバナナソフトを頂きました。
ソフトはスプーンですくうとトルコアイスみたいに伸びて口触りも良く甘さも自分には丁度いい感じでした。
ただ、バナナが 温いのが違和感有りまくりで写真のように先にソフトを食べないとバナナに辿り着けなく、ソフトとバナナを同時に食すことが出来ず ソフトを食べた後スプーンでバナナをすくいながら テーブルに置く事も出来ない中途半端な容器に問題あるかな?と思いました。
やっと行くことが出来ました。
フルーツサンド自体初体験。
甘いのが苦手で、敬遠していましたが、食べてびっくり!旨いです。
上品な甘さでくどくありません。
男性にも、お勧めです。
パンのみみを無料でいただきました。
こちらにも、所々クリームが付いていて、何だか得した気分です。
パン自体がおいしいので、みみも美味しかったです。
お店の方も誠実そうで、好印象でした。
次回は、自家製のクロワッサンのフルーツサンドにしてみます。
ずっと通りがかるたびに気になっておりました。
駐車場も広く、店内もよく見えて安心です。
私が行ったのが平日夕方だったので商品は少なかったですが、おひとつ500円以上するということで、2つだけ購入ささていただきました。
欲張りサンドと、いちごサンドをいただきました。
パンの耳ラスクもサービスと言うことで、頂いて帰りました。
お味はみなさんの書かれているように予想以上のお味で、生クリームというか、なんだかカスタードとヨーグルトと生クリームのイイトコドリのような、毎日でも食べられる、飲み物のようなごくごく何個でも食べれるフルーツサンドでした。
ラスクはバターと少しお砂糖をかけてあるそうで、袋の中に沢山入っており、とてもカリカリで、甘すぎないので沢山入っていてもすぐ食べちゃいます♫お出かけもままならないこのご時世なので、新しい美味しいものと出逢えて、ほんの少し贅沢な気分になり、幸せになりました。
クロワッサンをお目当てに早めの時間にまた伺います。
フルーツサンド美味しいです。
生クリームは甘さ控えめで、ちょっとしたイートインコーナーがあるので、買ったその場でコーヒーと一緒に食べる事ができます。
気軽に来れる場所ではなかったので、思い切って全種類購入しました!開店からあまり時間も経っておらず、11種類ありました、やったね!家に帰ってから家族みんなでシェアしましたフルーツサンドならではの胸焼けが少なく、割とサッパリスッキリ食べられました☆
8月12日にグランドオープンした果実とフルーツサンドのお店です。
いちごとシャインマスカット、キウイサンドをいただきました。
クリームがチーズ味濃厚で美味しかった。
小樽市の朝里駅近くの新店。
新鮮なフルーツで作った『フルーツサンド』美味い、、クリームが他のお店とは違う高級感抜群。
個人的にはティラミスおすすめ。
びっくりするほどガチ美味い、、
今まで食べた事のないクリーム!フルーツとの相性も良くて食べさる^ ^他にもフルーツも売っていて、果物好きな私には魅力的なお店。
スタッフの方の対応も親切なので、また必ず行きます!
名前 |
おたると果実 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024年7月に朝里自動車学校横に移転しました。
ハンバーガーやカレーも美味しいし、もちろんフルーツサンドも美味しいです。
車も停めやすくなったのでオススメです。