道沿いを通るだけで「あ、あのお店面白そう」と感じる...
アジト(AJI10) / / / .
大洲の前から気になっていたラーメン屋の近くまで来たので14時過ぎですが入ってみました。
この時間ですが満員盛況。
カウンター席は空いていたので早速メニュー確認。
低温熟成したチャーシューがどれも乗っかっている。
つけ麺も良いけど夏の暑さも若干和らいできたので超特濃厚らぁ麺880円税込を注文。
店内で製麺したもっちり太麺が魚介系スープに絡み付いて噛めば噛むほど味に深みが出てきて美味しい。
濃厚なスープはそこまでキツくは無くキッチリ飲み干せるまでいけます。
他にも気になるメニューだらけですがぼちぼちと攻略していきたいですね。
ラーメンはまずます😋しかしこのお店の唐揚げ単品は絶賛でした👍👍唐揚げにビールだけでも満足出来るお店ですよ🍺
チャーシューつけ麺をオーダー。
つけ汁は甘めの煮干しが香る味。
甘いのは好みです。
チャーシューも熟成された美味さをしっかり感じられます。
オススメ👍
こだわりのあるラーメンを提供されてるお店です。
たいへんおいしいラーメン屋ですが、人気も相当あるようなので、時間帯によっては並ばないといけないようですよ。
前から気になっていたお店。
休日のお昼時は行列もできていることありますが、今回はお昼時を過ごし過ぎていたので待つことなく席につけました。
今回は特濃厚極上半熟味玉らぅ麺を注文。
魚介ベースのスープはドロってしていて見るからに濃厚さが伝わってきます。
スープは魚介の甘味が強く感じられてとてもクセになりました。
ドロッとしたスープに麺が絡んで大変美味しくいただけました。
大洲の列骨神麺AJI10(アジト)さんで鶏白湯らぅ麺750円+肉汁鶏からとご飯のセット300円を頂きました~。
とろりとした甘味のある濃厚鶏魚介スープにしっとり鶏チャーシュー、豚チャーシュー、つくねと、肉三昧。
柚子の香りも良かった~。
唐揚げが大きくてビックリです。
#えひめん #GOTOEHIME #goglelocalguides #gogleguide #letsguide #大洲市 #ラーメン #AJI10 #鶏白湯。
魚介の香りがする濃厚ラーメン。
チャーシューは低温熟成?レアチャーシュー。
つけ麺が人気なのか次回食してみたい。
つけ麺大盛でいただきました。
低温調理の豚と鶏のチャーシュとつくね、メンマ薬味は別冊で好みのタイミングで投入できました。
スープはとても濃厚で麺にからませすぎて最後足りなくなってしまいました汗麺もチャーシューもメンマもとても美味しかったです。
🍽AJI10⭐️食べログ3.45🌏愛媛今回のランチはAJI10さんでいただきました。
こちらのお店は「アジト」と呼ぶそうです😊オススメになってるチャーシューつけ麺¥1050を注文!つけ麺にこだわりがあって茹で上がりになんと8分かかります。
メニューにもその事が書いてあり自家製麺に愛情がある事がよく分かりました😍お店も混んでいた為、待ち時間10分以上でしたね。
なんか待たされるのも期待があっていいかも。
まずはチャーシューがドォーンと来てます。
薄切り肉と鷄のむね肉、あとチキンボールが乗っかってます。
麺からつけて食べてみると濃厚な魚介の濃厚な味わいがガツンときます。
チャーシューをつけて食べても美味しい❤️ネギとギザミ玉葱を入れて一緒に食べると美味しさがますます増します。
量もガッツリ多く頑張って食べました❣️しっかり完食して終了👍こだわりの麺を美味しく味わいました♪#ラーメン#つけ麺#愛媛ランチ#愛媛ラーメン#アジトラーメン#AJI10
お店の外観はわざとエイジングした感じで、道沿いを通るだけで「あ、あのお店面白そう」と感じる作り。
得濃厚半熟味玉らぅ麺を注文したが、お店の外観に負けないくらいラーメンのキャラも濃い目。
魚介系でこんなに濃いの食べたことないかも、というくらい濃厚でとても美味しかった。
12時くらいになると待ってる方が増えるので、待つの得意でないひとは開店してすぐくらいに行くのが良さそう。
美味しいのだけど…値段設定が少し高めかな(≧▽≦)🎶自慢のチャーシューu0026拘り麺やメンマ等…良い物を使っているので✨値段設定も高めになるのかも( ̄▽ ̄)b✨
大洲市のこだわりのラーメン屋さん。
行列の絶えない人気店。
低温調理されたチャーシューとしっかりと鳥の旨みが出たスープが絶品。
唐揚げのデカさにも驚かされる。
つけ麺。
つけ汁は甘い。
煮干しをもう少し効かせて出汁をしっかり取ってくれた方が味に深みが出るので好み。
肉が低温調理してあるのは面白い。
トレーニーにはいい気がするが、麺の味はまぁまぁ。
全体的には「もう少しなんだよなぁ…」って感じです。
『濃厚味噌チャーシューらぅ麺』と、唐揚げセットを。
多い‼️とにかく、量が多い❗唐揚げも、1個が通常の三倍はある❗ つまり、唐揚げセット(二個)で、通常の唐揚げ6個分位は‼️らぅ麺は、ホントに濃厚。
どのラーメンも結構濃い味だそうな。
(u003e_u003c)でも、美味しいーーーーーー❗低温調理のチャーシューは、是非食うべし🎵
つけ麺特盛を注文、低温製法のチャーシューは食べ応えがあり特盛の麺は食べても減らず注文し過ぎたかと思うほど。
連れの注文した味噌ラーメンのスープを少々飲んだがどちらも美味しく満足感半端無く思う‼️
大洲の美味しいラーメン屋さん。
昼の時間帯は少し並びますので時間をずらして訪問される事をお勧めします。
御馳走様でした、また伺います。
つけ麺と超濃厚らう麺❗️どちらも魚介系濃厚。
極太麺なので腹減りさん以外は大を頼まない方がいいです。
ラーメン自体も美味しいですがやはりここの自慢はチャーシューでしょう!肉感モリモリでほとんど生ハム❗️もはや肉食いに行ってるよなもの。
御馳走系ラーメンお勧めです!
ボリューム最高でおいしいつけ麺でした。
唐揚げもジューシーで美味かった。
濃厚な味で、独所こだわりが見て取られます大洲に来たら食べたくなります。
店員さんも親切丁寧です。
言うほどコッテリではないすね。
食べやすいすよー。
台湾まぜそばが美味しいです。
Googlemapで営業中となっていたので行ってみましたが、夜やってなくないですか?隣に天火鳥きんぐという居酒屋さんはやってましたが。
大洲に来たら一度は寄るお店。
濃厚な魚介系つけ麺がお好きな方は是非。
チャーシューが真空低温熟成なんで、写真の様に赤いまま美味しく頂けます。
お向かいは味噌ラーメン。
つけ麺もラーメンもどちらも美味しいのですが、ランチのセットで唐揚げ+ご飯を頼む方。
唐揚げがサイズ大きいので、2個となってますが、侮るとお腹パンパンになります。
原価率が心配なくらい贅沢な味。
いつ食べても隙のないおいしさ。
麺、スープ、チャーシュー、すべてが◎
月イチくらい行ってます。
真面目に「個人的な」想いをぶつけます。
直近では味噌チャーシュー麺を食べました。
☆好きなところ気になるところ以外全て。
★気になるところ玉ねぎが多い。
麺だけですすりたい。
チャーシューが大きくてしっとり、ボリューミー。
美味しいと思います。
ただ、盛り方。
器の縁にだらーんとなっているのが気になります。
黒いナルト。
見た目は好きですが、蒲鉾じゃないのは残念。
です。
大洲だから珍しいとか、大洲だから美味しく感じるみたいなことを仰る方もいらっしゃいますが、私は、大洲にAJI10があって嬉しいです。
鶏白湯らーめんと肉めし食べました。
魚介と鶏のこってりした、コクのあるスープながら、ゆず(?)ピールが乗っており、濃い過ぎな感じも無くペロリ❗「肉めし」も、ガッツリなボリューム‼だけど、こってりらーめんとセットで食べられるくらいのちょうどいい味でした満足🎵
つけ麺が売りのようですね。
チャーシューがレアで好き嫌いが分かれるかな。
麺はかなりの極太麺がちょっと甘めのつけだれに絡みます。
チャーシューつけ麺毎日は食べられない1,026円!
特別旨い訳ではありませんが、二度…三度と食べたくなります。
お店の一押しは濃厚なつけ汁のつけ麺。
極太麺で低温でじっくり火を通してできたしっとりチャーシュー!ボリュームもいい感じです。
ただし、自分的には、つけ麺に隠れてますが、あっさり味の香草鶏ラーメンが気に入ってます。
美味しいっちゃぁ美味しいんですが、濃厚タイプのは、だんだん食べ進むにつれて、苦しくなります。
高校生の子ども二人と食べに行きましたが、「なんで飽きるんだろう…」と、考えた結果、皆一致で《砂糖甘すぎる》という結論に行き着きました。
具も麺も素晴らしく、何よりメンマがとびきり美味しいんですが、何故か食べ終わった後 笑顔になれなかったのが とても残念です。
次は あっさりのを食べたいと思います。
名前 |
アジト(AJI10) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0893-57-6123 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
エリア大洲にて。
うわさの人気店「アジト」さんに初訪問!味噌、つけ麺、鶏白湯で悩み、「鶏白湯」を注文。
結論、好みではなかった。
1.甘味ではなく甘い2.レアチャーシュー苦手3.スープぬるい完食には到底至れませんでした。
食べきれず、ごめんなさい。
平日でも混んでます、なぜなのか。
席間隔は狭いため、コロちゃん気にされる方はピークタイムは外すべし。
駐車場はあるから、停めやすいですよー。