定期的に飲んでいる薬をもらうためなどのかかり付け医...
荒川区から足立区に引っ越して困ったのが、定期的に飲んでいる薬をもらうためなどのかかり付け医探し地元の方に相談する。
といい病院は紹介しないが、あそこは辞めたほうがいいと殆ど言われる病院です。
引っ越してかかり付け医探して2年目ですが、足立区っていい病院って少ないんですかね?未だに前の病院に通っています。
友人が入院してお見舞いに行きましたが、何とも不親切な病院でした。
他の人のコメント見てやはりそれは間違いなかったなと思いました。
まあ、入院するときは急いでいて評判まで気にしていなかったのかと思いました。
私が症状を伝えても判断出来ずロキソニンを処方。
後日、あまりにも辛いので再訪しましたがまだ、様子を見るとのこと。
別の病院で診察すると即決で切開をしてくれて今後の展開含め全てまとまりました。
分からないなら正直に分からないと伝えて欲しい。
もう行くことはありませんが。
特に年配の女性医師の対応に大いに疑問がありました。
先生が親切です。
母の通院で、2ヶ月に一度行きます。
主治医の院長先生は気さくでいい人。
受付や看護師の対応は慣れればそこそこだけど。
ごく一般的な降圧剤の合剤が処方できない。
最低!
下痢で汚れた寝間着をベッドにほうちしたまま。
入院時に会社に連絡をとるために電話を借りようとしたら事務員から嫌みを言われる、公衆でんわないのに。
近所でもヤブ医者で評判です。
最低の病院。
酷い対応する病院です。
障害者や低所得の方が診察しようと行っても拒否しています。
生活保護世帯の方もです。
目の前で具合が悪い人がいても、拒否しているのを見ました。
その方は意識が無くなり倒れました。
それでも知らん顔しています。
救急車を呼び違う病院へ運ばれました。
周りの方も、あまりにも酷い扱いを目撃したため医師会へ報告すると騒いでました。
患者さんも数人、あまりにも酷いので帰って行きました。
院長は百日咳を見つけてくれ別の内科の先生は虫垂炎をで手術出来る場所に移してくれたこの二人はとても対応もいいし当たりです 看護婦もどんな症状があるか聞いてくれるからとても伝えやすいただ一人外科か内科のおばさんの医師が居るのだがその人だけは当たったら外れだと思ったほうがいいテレビで見る良くない医者そのものずっとPC見てるし聞き取れてない時があるし看護師に威圧的だしよくない。
ヒステリーで頭のおかしい感じの年配看護師がいますが放置してます。
患者としてここに入るとしたら命の危険を感じます。
1日だけ個室で、明日からは普通の病室が空くのでとのお話で入院したにも関わらず最後まで個室。
もちろん差額も全額請求で「ご理解頂いた上で入院して頂いたハズです」と高額を払わされた上に、会社に提出する書類に不備があったのにも関わらず「うちは悪くない」の一点張り悪いことは言いません、この病院はやめておいた方が良いです。
とてもいい病院だった。
名前 |
梅田病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3840-4511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~16:30 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
約2ヶ月入院しましたけど皆さん親切で丁寧で嬉しかったです。
ありがとうございました。