車で時間掛けて通ってます\(^ω^\)
先生は良い先生です。
ただ患者が多すぎて診察のキャパを超えています。
駐車場もいつもいっぱいで事故が起きてもおかしくない状況です。
連休明けは3時間待ち、平日でも2時間待ちます。
ITを活用するなりで予約制にするなどして混雑をなくしてほしいです。
液体窒素で手にできたイボを治療してもらいましたおかげで綺麗に治りました。
平日朝9時に行っても人は多い。
昔は笹沖で診療されていましたが今は場所が変わり建物も綺麗になっていてびっくりです。
人に薦められて行ってみました。
待ち時間は覚悟して行った方が良いと言われましたが朝いちで行き1時間半くらいで終わりました。
若先生は優しくて気になることも解りやすく説明してくれました。
知人に聞いて行きましたが、噂通りかなり待たされます。
平日昼間でも、ちょうど1時間半かかりました。
待合室は、患者でいっぱいです。
大人気なんですね。
できものを診てもらうのに行きましたが、診察は、ほんの1〜2分で終わりました。
なので、良いかどうかの判断は、できません。
時間がある方か、診察券を出して、適当な時間に行くか、ですね。
いつも人が多くて待ちますが待ってまで通いたい皮膚科です。
あまりひどくならないうちにいくと的確な薬を出してくれるので2日で治ります(個人差はあると思いますが)先生(今の院長)も親身になって聞いてくれるし相談しやすく、心配ないよと笑顔で答えてくれたりでとても安心できます。
ただ、もう少し受付の方が愛想がよかったらな〜とは思います。
笑。
何度かお世話になっていますが、人気なので皮膚科も隣の薬局もとても人が多いです。
友人が近くのドラッグストアに処方箋を持っていくと待ち時間がなかったのことで近くにあった金光に持っていくと待ち時間なくスムーズに受け取れたのでオススメです(*^^*)
先生の雰囲気が良いです。
症状の原因をよく探ってくださったおかげで突き止めることができました。
感謝です。
大変混んでいるので、お子様連れには待ち時間がかなり厳しいと思います。
2時間ほどで終わりました。
土曜は駐車場の整理人を雇うほどあふれかえっていますが、IT化してスマホで順番待ち状況がわかるようにすれば駐車場や院内での滞在時間、待ち時間案内等の業務も削減できると思います。
関係者の方、ご検討願います。
医師を信頼できる。
ただ家から遠い。
長女が小さい頃からお世話になってて、遠方に引っ越した今も、車で時間掛けて通ってます\(^ω^\)
名前 |
多田皮膚科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-426-7548 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [木土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
巻き爪になり、一年間で他の皮膚科2軒通っていましたが全く良くならず。
多田皮膚科を見つけ、何回か通い、ちゃんと治してくれました!本当に感謝です。
確かに待ちます。
朝早くから並んでます。
でも、それでもいいお医者さんだと思います。