名前 |
神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
このお稲荷さんは三軒稲荷(見送り稲荷)と言います。
その昔満江御前が伊豆から曽我祐信に嫁入りしたときに持参したお稲荷さんで、そのときの家来三家の子孫が中心に稲荷講を作りお祀りしています。
なお満江御前のお墓は法連寺のすぐ裏にあります。