オーソドックスなラーメンが食べたくて中華そばを頼み...
やぐらラーメン 西ノ庄店 / / / .
オーソドックスなラーメンが食べたくて中華そばを頼みました。
金やぐらセットにしたかったけど土曜は14時まで。
何故↓↓仕方無しにはね餃子単品を注文。
はね餃子で売ってんのにハネもげてるし笑まぁ正直ハネいらんねんけど。
食いにくいだけやし。
中華そばの見た目はザ・和歌山ラーメンって感じだけど、味は全然しょっぱくない。
しょっぱくないので和歌山ラーメンではない。
スープを口に運ぶと魚系の香りが抜けた。
スープを飲み干してみると底にレンゲ半分ぐらいの魚粉が溜まってたw納得。
餃子とラーメンでちょうど1000円。
セットのお得感との乖離笑。
非常に美味しいスープの豚骨ラーメンが味わえます。
ただし少し麺が柔らか目です。
(硬めが出来るか聞いてみてレビューをお願いします)また混雑時の提供スピードがゆったりとしています。
郊外で入りやすい和歌山ラーメン。
他の味はわからないが、豚骨ラーメンは味が濃厚で癖になる旨さがある。
一品料理も全体的にハズレはない。
ただ、値段の割には量が少なめな気もする。
店舗に関して言えば、ここ数年はコロナ対策の影響により営業時間が変更されているが、ネットの情報は更新されておらずあてにならない。
せめてホームページやここの記事だけでも正確な情報を載せてほしい。
現在はおそらく、火曜日のみが定休日、閉店時間は21:00?のようである。
淡嶋神社を参拝した帰り道に 和歌山ラーメンを食べたく 「こだわりの・・ 」看板に釣られて、やぐらラーメンさんに入りました。
もやし中華そば と 焼きめし(小)のセットとしました。
とんこつ醤油 旨いです。
こだわりのチャーシューも中々です、焼き飯が 個人的には秀逸です。
紅生姜が似合う「炒飯」でなく、「焼きめし」に久しぶりに出会いました。
特製チャーシュー麺(中華)を注文ラーメンは、美味しいと思うでも、メニューの写真と実物のギャップがあり驚いた。
具は、薄っぺらいチャーシューが数枚とメンマくらい。
具がスープに沈んでいたので、貧相な見た目。
さらに、どんぶりが小さくて驚き味はともかく、量は値段に見合わないと思う。
何気に結構好きなんですよね😊
美味しかったです。
子どもを連れて安心して行ける雰囲気です。
加太へツーリングへ行った帰りに寄りました。
和歌山ラーメンを食べたいと思い一度通過してUターンして来店。
美味しく和歌山ラーメンいただけました。
店員のおばちゃんが何度もメニューを聞き間違えるので腹がたった。
店員なのにメニュー理解出来てないってどいうこと?しっかり店員の教育してほしい。
味はおいしかったです。
食べログの評価以上な気がします。
中華ラーメン大変美味でした。
焼き飯が味濃い目でしたが、中華ラーメンと交互に食べると丁度の塩梅。
祝日のお昼時に行きました席は空いてたので 直ぐに案内してもらいましたさてラーメン屋さんの餃子は?な感じですが羽根付きでした!皮は薄め?餡は 野菜と肉のバランスが良い感じって言うか まぁまぁ普通な感じです焼き方は ちょっぴり水分多め?パリッ と感はしないかな?でもラーメン屋さんの餃子の割には良い感じだと思いましたただ ご飯は 少ない!あとちょっと やわらか過ぎるかな?
日曜の正午過ぎでも直ぐ座れました。
メニューを指し示して声に出してとんこつチャーシューを注文したが、中華そばチャーシューがきた。
チャーシューが冷たかった。
厨房が見える席だったが、替え玉の器から出てしまっている麺を、指で盛り直して伝票を持ち、手盆で2つ運んでいた。
焼飯がバリうま(^_^)ラーメンもウマいのに人が並んでない。
不思議だぁー次回のリピ決定だわ。
中華そばを頂いたのですがこってりしたなかにもあっさり味があり美味しかったです。
又スタッフもてきぱきとしていて好感か持てました。
13年前から、時々利用。
当初と比べベテラン感が増した店構えで、スタッフもそれなりに熟練されました。
味は昔と変わらず、毎回満足です。
とんこつラーメンはあっさりめ。
ラーメンセットは平日のみです。
日曜日もやってくれたらいいのに!
とんこつラーメン(650円)とあぶり豚丼ミニ(400円)を頂きました。
とんこつラーメンは、あっさりしたスープなので、濃厚なのが好きな人にはもの足りないかもしれません。
サーフィン帰りでお腹減っていたので替玉(100円)しちゃいました。
15時過ぎでもやってるのはありがたいですね。
駐車場は広めです。
中華そばととんこつラーメンの2つ柱です。
余力があれば、ぜひ羽根つき餃子をお勧めします。
300円でこの美味しさは他にない美味しさです。
ぜひ!
中華そば550円。
店員もおばさんおじさんでほっとする。
味もそんな感じ。
11時までのランチタイム禁煙は嬉しい。
バリューはランチ最高やぐらセット金。
店が綺麗じゃない。
メニュー写真の65%位のクオリティで出てくる。
🍜チャシューぺらぺらだが、旨し♪出来るだけ厚切りジェイソンでお願いしま~す! 豚骨スープ臭くないし♪長浜系の🐷スメイルはどーも苦手だからね。中華そばと豚骨ラーメンが選べる。豚骨らーめんは、好みの別れるところカモ。🍜何処ぞのくっさいダケの”名前だけ有名店”と大違いよな。それでスープのこと、オヤジに聞くと”清水豚”(南紀産で一頭買いらしい)←味の秘密なのだそうだ。因みにロース肉は絶品!だそうだ。だが、この店のメニューには無いよっ…てなことでシタ。🍜フムフム。器底に残るザラザラ感は、豚骨粉砕カス&グローブ?なのかな。何か気になって仕方ないなぁ。あと、意外にも唐揚げがぱりっとして、ジューシーで美味しかったですねェ。
可もなく不可もなく。
ほとんど毎回中華そばとすし、もしくはセットですが、醤油辛そうな見た目のスープが、ブタの甘味やコク等がなく、好みではありません。
唐揚げも固く、食べづらいです。
ただよく行く理由は、加太に向かう道の最後のランチスポットだからということでしょうか。
まずくはないと思うし、いつもお客さんがいるので、好みの問題なんでしょうね。
名前 |
やぐらラーメン 西ノ庄店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-455-4035 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンもさることながら焼き飯を食べてびっくりしました。
見た目はありきたりな焼き飯かもしれませんが今まで食べてきた焼き飯の中でトップ3に入る美味しさでした。