一株200円で販売しているようです。
西庄ふれあいの郷ハーブ園 / / / .
とても景色が良くて、ゆったり出来る場所でした。
駐車場も広く障がい者用駐車スペースもあります。
園内中にハーブがイッパイで、美味しそうな香りもあちらこちらからして来ます。
今回はミントを購入してみました‼️
凄いこんな場所があるんだなあ、今度行こう。
和歌山市の八幡台小学校の上にある公園です 登りがちょっとキツイですが、下から10分位で着きます 軽い坂道散歩に向いてます 公園名のハーブは過ぎてましたが少し残ってました 次は秋口のコスモスが楽しみです。
ラベンダーを見に行ったのですが、ちょっと遅かったのか満開ではなかったです😥パークゴルフは、100円安くてビックリです❕ちょっと遊ぶのにお得ですね👍
ラベンダー満開の時は香りが心地よい園内に休憩所もあり、ラベンダーをはじめ、色々なハーブの苗を購入できます。
夕方近くに行きました。
人が少なく、のんびりおさんぽできます。
ラベンダー畑の他にオレガノやセージなど、身近なハーブも見られて楽しめました。
和歌山市内を一望できるような高台にあります。
色んな草花があって癒されます。
のどかで良かったです。
マラソンをしました。
、ラベンダーがとても良い匂いでした。
景色もすごくよかったと思います。
また挿し穂教室に行きたいです。
ラベンダーがいっぱい✨気に入った株があれば、一株200円で販売しているようです。
なかなか景色も良く、開けた場所なので、子供連れにはちょうど良いと思います。
暑い時期でも、屋内展示も少しあるので涼むことができます。
2019.5.4の祝日、16:00ごろに伺いましたが、車が5,6台止まっていて、人も少なくゆっくり見て回ることができました。
途中、駐車場はこちら、という左折指示がありましたが、左折せずにまっすぐ進めば中心地に車を停めることができるようです。
身体障害者用の駐車場もそちらに3台ほどありました。
普通の駐車スペースも4台ほど有りました。
ラベンダーが咲き、素敵な景色の良いところです。
毎日ウォーキングできています。
身近にハーブと触れ合う事が出来ます。
ハーブが楽しめます。
一鉢200円でハーブが販売されていました。
名前 |
西庄ふれあいの郷ハーブ園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-456-3533 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト |
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisetsu/kouen_sp_shisetsu/1006085/1006321.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おじさんがなごやかに色々お話してくださり癒されました。
ハーブを買って帰り育てています。
秋になったらまた行きたいです。