2021年2月に行くと土日祝日でも注文可能な『コロ...
くら寿司 和歌山狐島店 / / / .
いつも、カウンター遅めのランチで利用させてもらってます。
注文品の提供も早くレーンにもある程度お寿司流れてるので待たずに食べれます。
味もよく、利用させてもらってます駐車場も広いです。
よく利用しています。
特に問題なくスムーズです。
ただ正確には分かりませんが、日曜日の店員さんには接客対応をきちんと教えるべき。
フロアスタッフかキッチンスタッフかは関係ありません。
フロアに出てお客さんとすれ違うならいらっしゃいませやありがとうございましたぐらい言いましょう。
少なくともお金をいただいているのですから。
平日のベテラン?の女性スタッフは対応がきれいです。
スタッフさんも親切でコロナ対策等も気を付けているようでした。
人気商品が売り切れで何点か食べれなかったので、また食べに行きたいです。
6人でテーブル席にすわりました。
通路側なので自分のスマホで注文しました。
楽です。
席の予約もスマホで!おすしをおいしくいただきました❗
お客様のペット葬儀研修の帰りにこちらに寄りました。
和歌山に住み始めてから、こちらの「くら寿司」は初めて来ましたが、とても美味しかったです。
鱈の白子天ぷら軍艦、マグロ、カツオ、カレイのエンガワなどたべましたが満足!こちらにはまた来るでしょう!
安くて美味しくリ−ズナブルです。
ただ生ビ−ルが500円は高すぎます。
2〜300円が妥当と思います。
コロナ感染対策もバッチリでした。
待ち時間もなくすぐに案内してもらえたし、会計も非接触で良かったです。
特大サーモン一貫美味しかったです😋あんな綺麗な特大トロサーモン回転寿司ではないですよね(110円ありがたい🙏)😋ハマチ・ブリ好きなので🐟今回ハマチはイマイチでした😂沢山美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏
またまた、いい時間だったのか?すぐに入れました。
孫娘3.5歳が大喜びします、くらはマグロが美味しいですね、孫娘が大好きです、そのお母さんの私の娘も好きなだけ沢山食べます。
私も色々食べていつも楽しいランチタイムを過ごしています。
鶏カラがなくなっていました。
美味しかったのに。
2021年2月に行くと土日祝日でも注文可能な『コロナに打ち勝とうセット』があり注文してみました。
🍣🍜☕お得です☺ただ飲み物も同時に届くので食事の後に飲みたい方は注意して下さい2020年12月ツリーカップケーキ🎄🎂
土曜日の夕方に行ったがすごいにぎわいだった。
コロナ対策としてアクリル板やビニールシート、次のお客さんが座る前に消毒を行なっていた。
他にも、セルフレジや注文をタッチパネルではなく携帯で行えるなどの対策が行われていた。
携帯でもメニューは見やすく注文が簡単に行えた。
入店受付から 注文 清算まで 無人で 非接触が 進んでいた。
下手をすると 誰とも 話さずに 食事 できてしまう。
😵
いつも、いっぱい。
まだ、行くの止めとこ。
お店の方々が親切でした。
車椅子対応も満足でした。
大阪方面に有ります。
皿を入れるとゲーム式になっていて子供達が大喜び(笑)孫と行くときは くらにしよかな?
最近のくるくる寿司はどこも美味しいですね。
35年前と天地の差があるように思います。
外れがない。
勿論 ここも美味しいですよ!!
閉店三時間ほど前にお邪魔しましたので、比較的空いていました。
受け付けは機械で入力。
番号札を持ち順番を待ちます。
順番が来れば番子が呼ばれ、レジ横まで行き、レーンに流れてくるお寿司の取り方を説明され、座席まで案内してくださいます。
お手洗いは、引き戸をあけ、正面が車椅子でも入れるトイレ1、女性用1、男性用とならんでいます。
女性用は1つでやや狭く、閉店近い時間でもあったせいか、利用時はやや汚れがありました。
駐車場は無料。
かなりの台数を置くことができます。
くら自体は大好きなんやけど、この店舗はちょっと社員教育が行き届いてない節が多々見える。
またネタが落ちたり寿司が倒れてるのにそのまま何周も回ってたりしてやる気のなさが見えるので改善して欲しい。
デザートは安いし美味しいから気に入っている。
追記:名前は忘れたけど注文したデザートのアイスの中にフライドポテトが入っていた。
で、すみませんだけ。
この店舗は度々こういうことがあるが、20年以上いろんなくら寿司に通っててこんなに酷い店舗ははじめてというくらい酷い。
スプ―ンケ―スに汚れたスプ―ンが入ってたので店員に言ったら、新しいのを持ってきてくれたけど謝らなかったので最悪だった。
安い、中トロ?ネタ薄い倍にして値段は150円くらいでどうですか?天丼と素うどんで480円くらいでした、コンビニ弁当よりは絶対に美味しいし安い‼
初めて糖質オフのメニュー頂きました。
しゃりなしの海苔巻き、予想以上に美味しかったです。
プチしゃり、ご飯少な目で有り難かったです。
今日は夜、8時半頃、なんとなく、行った事無いけど、試しに食べました百円寿司だよね…と期待してなかったけどシャリも優しい酢味で私は好き❤一貫のフグ、マグロ、グッド👍冷たい担々麺、370円、きちんと麺まで旨い🍴😆✨イカもタコもちゃんとおいしい😍🎶空腹じゃ無かったのに、いかの天ぷらまで食べました✨これから私は、このくら寿司に1週間に2回は行くだろう(^-^)v
生しらす、たちうおのお寿司は海が近い地域ならでは…の食材かな?(^^)ネタも新鮮で美味しかったです(*^^*)
魚が新鮮です。
苦手なあたしでもたべれます。
種類が多いので、食べたいものが必ずある。
ビッくらポンはなかなか当たりません。
コナン、欲しかったなー。
2017年3月に来店し25皿を食べた!生しらす、旨い!うなぎ、旨い!ウニ、味が大人!エビ天、サクサク熱々旨い!真いか、意外と旨い!プチすし、最高!シャリカレーパン、普通!生エビ、旨い!銀シャリコーラ!今日は、甘い!茶碗蒸し、普通に旨い!結果的に、普通に旨いし同じ種類を沢山食べた。
名前 |
くら寿司 和歌山狐島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-488-5037 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:20~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年ぶりにくら寿司へ。
フェアのまぐろは小さくて半解凍でシャリシャリ。
ん?写真と同じもの⁇全体的にH寿司は安くて美味しいなあと改めて感じました。