イチョウの黄葉がきれいな公園です。
駅近の広めの公園。
駐車場はコインパーキングになるため、近所に住んでいる方の利用がほとんどの感じがします。
城東中学校の裏手にある公園です👍銀杏はもう終わってしまっていますが、大きい遊具があり娘にはめっちゃ楽しめるスポットです👍
飛行機の遊具が特徴的な公園。
トンネルになった坂、船の形の遊具、きのこの形の椅子、スイングシートのついたブランコなどがあり幼児から比較的高学年まで遊べます。
秋はイチョウが綺麗です。
子どもから、お年寄りまで、みんなの憩いの場であるこの公園は秋にはイチョウが鮮やかな黄色に色づき、とてもキレイです。
子ども向けの遊具もたくさんあり、飛行機と、きのこの屋根が印象的です。
公衆トイレの清掃が行き届いていてキレイです。
遊具も揃っていて座る場所も多数あり居心地が良い公園です。
家族連れが多いのも納得です。
仕事終わりのコーヒータイムに使ってます。
お薦めしますけど。
土用の丑の日の前に近所の東鳥春さんで鰻丼 、7.11でビールを設え藤棚の下で戴きました。
市内のJR駅近で静かなスペースリラックスの穴場ですね。
イチョウの黄葉がきれいな公園です。
素敵な公園だ🥰🥰
夏は蚊が多くて参りました。
一息つくにはいい感じですね。
飛行機がいい味出してます。
公園はのんび~り出来て良いですね。
ただ路駐に注意‼️すぐに緑虫のおっさんが飛んできます。
近辺にはパーキングが沢山あるので面倒でもパーキングに停めましょう‼️
子供とよく行くし自分自身も子供の頃よく行った自分にとって懐かしい公園です。
いろんな遊具があって、こども連れにはいいと思いました❗️広さも十分です☺️。
子供と遊ぶのにはちょうどいいけど周りのさくに網を張ってもらえたらうれしいかな複数の子連れの時にたまに小さな子が外に出てる時があるから心配。
子供用の用具も綺麗になっており、ちょっとした安らぎの場所です。
トイレや遊具がリニューアルされて良い感じです。
秋には銀杏拾いが出来ました。
夏は木陰があるので涼しい。
小さい子向けの遊具が新しく設置され、かなり綺麗になりました。
赤ちゃん用ブランコも2セットあり。
小学生未満向きの公園です。
坂道などで、ローラーブレードや自転車練習、木が植えてある半分ではむしとり出来そう。
名前 |
美園公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-435-1076 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisetsu/kouen_sp_shisetsu/1006085/1012127.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
生い茂った木の中で同僚の人と一緒に話しながらデザート食べました☺️糖質カロリー0のゼリーを食べました☺️美味しかったです😊