2019年9月15日午前11時頃到着!
職員の方が非常に丁寧でわかりやすい説明と案内をして下さった。
江戸時代の町家で3階建てということに驚きと感動。
日本家屋がとにかく素晴らしいです。
綺麗に維持管理されていて、なおかつ100円で見学できるなんて素晴らしい。
受付けの方が、とても親切に説明してくださいました。
なかなか大きなお屋敷。
井戸があって、水汲みさせてもらった。
後、時代劇でしか見たことのない駕があってびっくりしました。
2019年9月15日午前11時頃到着!駐車場無料駐車場より300mほど歩かない駄目ですけど!でも、途中の田舎の風景良いかと思います!来場者私一人?見学料¥100スタッフさんに丁寧に説明しながら案内されました!着物姿のおかげだと思う!何処に行ってもですね!おかげでゆっくり見学!特別に二階と三階も見学させていただきましたね!説明後もゆっくりと見学!1時間半以上滞在しましたけど!もっとゆっくりしたかった!時間に余裕持って見学される事をお勧めします!
文化財なのに、いろいろとイベントやってる!今日5/19(日)、家族で行ってみました!!受付で料金を支払った後…男性スタッフさんが、「説明いたしましょうか?」と声をかけて頂き、「それではお願いします。
」と言うと、この旧中筋家住宅をスタッフと一緒に見て回りました!!た~~くさんの部屋や、家財道具、襖の家紋デザインとか絵画や住宅の模型等.説明も優しくにこやかに教えて頂きました。
ありがとうございます.
すごいお宅です。
古い建築好きにはたまりませんでした。
江戸時代の身分制や社会などを感じられる建物の造りを味わえます。
大庄屋さんのお宅。
きれいに補修u0026再現された昔の生活を垣間見る。
1Fのみ見学OK、昔のトイレ、お風呂、台所、年2回公開される3階 望山楼も見てみたい!
ご先祖様かと思い、見学してきました。
昔は、客間が多く自宅部屋は少なかったことに驚いた。
昔は、役所的な仕事も併設してたようで、かなり財と力がこの地域のために使われていたように思われた。
見学に行けて満足。
ほんまにご先祖様なら、嬉しくなります。
昔の 庄屋さんは凄い赤松の梁すごい。
中筋家は天正13年(1585)の秀吉根来寺攻めの際、戦禍を逃れ和佐の土地に土着した僧侶に始まると、謂われています。
和歌山の大庄屋屋敷の面影が、よく保存されてます。表向き質素風でいて内に贅を尽くすという→例えば望山楼(3階展望室)外からはまるで明かりとりに見える…封権時代ならではの工夫がされています。
ただ、家具調度品は無く(戦後まで個人宅だったらしいが)生活感が、イマイチ伝わらないのは、惜しいことです。
熊野古道沿いにある、大庄屋のお屋敷が当時のままの姿で保存されています。
昭和49年国の重文指定。
歴史があります。
川端王子より20分ぐらいです。
また 次の和佐王子までは、ほんの5分ぐらいです。
熊野古道 寄り道してはいかが?
来週に三階部分が公開されます。
数時間ゆっくりでっきそうです。
名前 |
旧中筋家住宅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-465-3040 |
住所 |
|
営業時間 |
[土日] 9:00~16:30 [月火水木金] 定休日 |
関連サイト |
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisetsu/bunkashisetsu/1010298.html |
評価 |
4.0 |
関西文化の日で無料観覧いたしましたイベントもありましたが、母屋の3階には必ずスタッフの方がご一緒しないといけないとのことで、順路に沿って、ほぼご説明いただきました井戸水が沸いていて触らせていただきました。