快適でしたまた、のんびりしに行こうかな。
年末年始の関西旅行時ただ新築という理由で利用した。
他の方の指摘があるが部屋はキレイでしたチェックインの説明がWi-Fiのみでした部屋を含め全体が暗すぎる読書は難しい浴室や洗面台などデザイン重視であり実用性に欠け使いにくい唯一褒められる点は道頓堀までの立地。
独自のコンセプトの新設のホテル。
フロント、ロビーなどお洒落な雰囲気です。
客室も洗練されていてクールな印象。
お洒落すぎて一部使いにくいところはありましたが、きれいなホテルでした。
大阪御堂筋線ゆったりしたところで、お茶がしたく、たまたま見つけたホテル❣️入ってみてびっくりたくさんの緑があって2人とも顔がほころびました。
スタイリッシュな感じでとってもインテリアがおしゃれ2階のカフェでお茶をしました。
空間作りが上手いな。
アフタヌーンティーもあるようです。
次回はぜひ行ってみたいと思いました。
大阪のど真ん中で4000円のアフタヌーンティーはなかなかないと思います。
大丸パルコシャネルの近くです。
買い物で疲れた時にぜひお勧めいたします。
宿泊のお部屋も可愛い感じ❤️❤️❤️。
アフタヌーンティーに伺いました。
とてもお値打ちでゆっくりさせてもらえて良かったです。
ボリュームたっぷりでした。
ホテルはできたばかりのようですが、ぜひ続けて欲しいです。
スタイリッシュでかっこいい✨
普段東急ハーベスト利用してますが、新設だし心斎橋から近いから使ってみようと思いu0026割で利用しました。
スタッフの方が不慣れなのかチェックインにも40分くらいかかりました。
外国の方の利用が多く、スタイリッシュな建物ではあるがおおよそ日本人には向いてない作りです。
おしゃれではありますがクロスから家具まで黒で統一されてることもあり、部屋の灯りが異常なまでに暗い。
本を読むのも難しいです。
ただ寝るためだけのホテルと考えれば値段からしても納得できるでしょうが暗いこともありとても疲れました。
入口で食べたクッキーはおいしかったので星サービスしときます。
名前 |
Mercure Tokyu Stay Osaka Namba |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6214-0109 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おしゃれなホテル部屋も広くて居心地が良いです部屋でちょっとしたティータイムをとるのもいいし、バスルームが独立しているので、カーテン気にしながら入らなくても良いし、快適でしたまた、のんびりしに行こうかな。