用事があって茨木で降りてゆっくりラーメン食いたい気...
古潭ラーメン 阪急茨木店 / / .
豚バラ古潭ラーメン。
茨木高原でプレーした後、後輩に茨木市駅まで送ってもらい、1人で遅めのランチ。
ゴルフバックを担いでいるのと、15:00と遅い時間だったので、通して営業をしているチェーン店の古潭へ。
◎豚バラ古潭ラーメン 860円注文してふと隣を見るとラーメンに全く手をつげずにスマホでゲームをしている客が。
しばらくしてチャーハンが運ばれ、セットが揃った時点で、やっと食べ始めました。
スープがぬるくならないか、麺が伸びないか私がなんかドキドキ。
豚バラ古潭ラーメンは大判のチャーシュー2枚にもやし、にんじん、葱が入っています。
麺はややウェーブしており、少し太めです。
スープは醤油にしては少し味噌味に近いような感じがしました。
食べ終えてから、味噌と間違えてないかなと伝票みましたが、値段的には醤油の様でした。
古潭のラーメンは、全体的に水っぽいです。
期間限定の激辛ラーメンだったけど、辛くもなかった…。
しかし、大量の野菜が入ってるので食べ応えはあり。
久しぶりにランチで訪問。
醤油ラーメンと半チャーハンのセット店内は改装されていましたが、十数年経っても美味しい。
自分にとって安心安定の美味しいラーメンの原点の味。
以前は、辛ニラで味変出来たと記憶していましたが今は無し。
復活して欲しいですね。
また、行きますね。
めちゃ久しぶりに古潭でラーメン。
昔から人気店で、ややこってり、胡麻の効いたラーメン。
木製の小さなお玉を使ってスープを飲むんです。
昼時は並んでない時はないくらいの人気店で、何十年も安心安定の味です。
新たに登場する店や消えていった店もある中で、この人気と味を今現在でも継続されているのは凄いことだと思います。
ご馳走様でした、ありがとう!
数年ぶりにランチタイム入店しました。
レイアウトが変わっていて新鮮でした。
野菜ラーメン(みそ味/たまごともやしトッピング)と餃子、ニンニクたっぷりいただきました。
また来店したいです。
オーソドックスと思われる古潭ラーメンを頼みましたが、質素な麺によく分からない千切り人参、特徴もないスープがよく絡まってました。
個人的な感想ですが、美味しいとは思わなかったです。
ご馳走様。
昔から変わらず、安定した美味しさが期待できる。
いいお店ですよね。
年配のお客さんが多いのもうなずけます。
もう早いもので 梅田、なんばの古潭に行ってたのは40年前か〜。
年々、スープのコクが落ちて行く。
コストダウン?
味変したくなるスタンダードラーメン良くも悪くも無い。
看板ラーメンにも塩、醤油、味噌があるから駅降りたタイミングがご飯時なら通うのもアリ接客は明るくていい感じ一応オススメランキング的なモノもある。
名前 |
古潭ラーメン 阪急茨木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-621-0039 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
用事があって茨木で降りてゆっくりラーメン食いたい気分やったから古潭さんへ初訪問!20時ぐらいに訪問してお客さんは3名ほどやはりゆっくり食いたい時はチェーンに限る!全部乗せ的なん頼んでまさかの餃子も付いてきた!ゆっくり食えてボリュームもあるし満足!店員さんも愛想よく接客してくれて良かったです⭐︎