名古屋遠征記念✨なんというかTVで観てた年代なら笑...
名古屋遠征記念✨なんというかTVで観てた年代なら笑顔になると思います(笑)
信長・秀吉・家康の3人が並ぶ中、なぜか水戸黄門様がいます。
よくイタズラされるイメージがあります。
いったい何の所縁があって水戸光國の像がここにあるんや?しかもテレビ時代劇の姿でよくわからんけど…いかにも名古屋っぽいな😅
なんで名古屋に黄門さま?寄贈者が好きだから…って冗談でしょマジっすか**ここのクチコミ・画像データは一旦全部削除されたようです。
黄門様の杖の上は、、、賽銭??
この像だけはこの地に関連が極端に薄いのは気のせいでしょうか?TVのイメージ?
名前 |
水戸光國公像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
交差点の四隅にある像の一つ。
これだけカラー。