最先端の不妊治療で妊娠へ。
IVF大阪クリニックの特徴
こちらのクリニックでは常に最先端の不妊治療を受けることができる。
医療機関からの紹介で妊孕性の保存に特化した治療を受けられる。
転院後、先生との相性が良く安心して治療に望める環境が整っている。
初めて行ったのでまだなにもわかりませんが先生をはじめ、みなさんすごく優しくて丁寧な印象でした。
最初受付の方からこのあとの流れを説明してもらい後は全てアプリから呼び出し。
院内は呼び出し音等ないので静かだしすごいなぁと思います。
先生から問診を受け検査、別の部屋で看護師さんから説明と採血。
待ち時間の殆どはカフェスペースで無料の飲み物を飲んで待っていられます。
駐車場は10時の時点で満車12時過ぎごろは空いてました。
人間同士なので当然ですが先生は合う先生もいれば合わない先生もいるので自分が安心してお任せできる先生に当たればいろいろ話しやすいです。
こちらのクリニックさんで通っていた時、私がとてもありがたかったのは看護師相談室です。
治療のことはもちろん、不妊治療ならではの周りとの関係や夫婦間でのデリケート悩みを相談できる場所があるのはとても助かりました。
それぞれ想いがあり通院される方が多いので待ち時間は長くなります。
遠方から来られる方も多いようで、時間帯によっては駐車場が満車のことも多く、また割引券があっても支払いが発生することがほとんどです。
予約や呼び出し会計等、診察券のシステムがアプリなので不妊治療というデリケートな部分での個人情報の点からはありがたかったです。
賛否両論の意見はあると思いますが…他のクリニックで先生との相性も悪く治療がストレスだったのでこちらへ転院し、無事に妊娠することができました。
正直二人目もここで考えているのであまり人気になると困るレベルです!笑こちらは検査や提供している医療レベルも高いですし、看護師さんやスタッフへの教育も行き届いていると思います。
どこの病院でもひとりかふたりは相性の合わない方はいるかもしれませんが、これだけ先生がいれば毎回同じ先生に当たることもありませんし、それぞれの方がきちんとプロフェッショナルに仕事をされていると感じました。
確かに待ち時間はかかりますが、適当に診察していないからこそだと思いますし、他のクリニックでは流れ作業で不信感しかありませんでした。
またIVFの実績もありますし、院長先生のお人柄も素敵で元気が出ました。
こちらのクリニックでは不妊治療にストレスを感じることなく、看護師さん、薬剤師さんはじめたくさんのスタッフのかたに支えて頂いたと思っています。
そのおかげもあり、体外受精も安心して受けることができました。
本当に感謝しかありません!
高額で不誠実なクリニック。
1.予約をしても30分以上待たされる事は当たり前。
予約の意味が全くない。
2.クリニック独自のルールがあり、他クリニックで保険適応なのにここでは実費。
しかも、それを受けなければ次のステップに進めない。
3.医師、看護師、受付の情報の受け渡しが全く出来ていない。
何度も同じ話、会計時に料金が上乗せされている事が多々ある。
4.医者がプライドが高く説明不足を指摘しても一切謝らず話をごまかす。
上記の点から専門的な知識、技術はプロにしか分からないがクリニック、社会人としてレベルが低い。
この分野は信頼がまず第一かと思うが、信頼関係を結べるはずがない。
常に最先端の不妊治療を受ける事が出来る、「不妊治療の最後の砦」。
「高い」という評価もあるが、コストに囚われず、常に最高の治療を提供してくれていると思う。
低コストの安かろう悪かろうな培養液を使って、大切な卵を駄目にしてしまわれるより遥かにマシかと。
ただ、低評価にもあるように、ドクターは多少入れ替わりがあって、正直、当たり外れがある。
「この先生、大丈夫?!」って人は、大抵すぐ辞めるが、ドクターが合わないなら、簡単に変えてもらえるので、ナースさんに申し出るべし。
納得出来ないなら、上の先生に変えてもらって、納得できるまで話を聞き、相談するべきです。
こちらは大金を払って、時間を割いて行くのだから、訳の分からん検査や治療に受け身になって「なんかやだな〜」とモヤモヤしながら通うような場所では無いと思います。
いままではとても良かったけど、待ち時間が4~5時間以上。
ありえない。
こんなに待たされたのははじめて。
待ち時間がとても長く、予約しても予約時間から30分以上待たされるのがデフォでした。
その割に診察の時間は短く、流れ作業的に感じる事も。
仕事しながらの治療は向きません。
治療費は、他の病院と比べると高いです。
それだけ技術に自信があるのかもしれませんが、一般治療ならそこまで差がない気はします。
時間とお金に余裕のある方向け。
受付は表面上は丁寧ですが、不親切だと感じる事が多々ありました。
待ち時間が超絶長い病院。
予約の意味ある?治療のスピードも検査検査検査検査検査で前に進まない。
検査やっと終わって次に進むと思っても、検査の期限が切れてまた検査したり。
平日はありえないくらい受付時間が短く、仕事がない土曜日に予約をしようとしてもかなり先の土曜日しか予約が取れないので、検査地獄から抜け出せない。
仕事をしている人にとってはかなり通いにくい病院です。
仕事をしてなくて時間が有り余ってる人には、病院もラグジュアリーでいいと思います。
なぜ精液検査に18000円もかかるのか?血液検査も他で行ったものが無効など理由を聞いても説明がない。
受付が不快。
説明を省きたがる。
金だけ回収できれば良いスタイルですか?
名前 |
IVF大阪クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4308-8824 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
今年の6月に結婚して9月頃から妊活をし始めていたのですが12月に血液がんを宣告され、入院先の医療機関から妊孕性の保存のためにこちらの病院を紹介されました。
抗がん剤で卵巣機能が失われてしまうと聞いた時、夫婦ともに23歳で子どもを考えていたので私は絶望で枯れるくらい何度も涙を流しました。
でもクリニックの先生が抗がん剤治療を最短で進めるため、且つできる限り未来の妊娠の可能性を多く残すためにカツカツにスケジュールを組んで、夫婦ともに安心できるようにとても丁寧に説明して、胚凍結に向けて一緒に進めてくださっています。
抗がん剤をするのは怖いですし、自然妊娠の可能性がほぼ無くなることも怖いです。
でも、こうして寄り添って頂きながら迅速に適切にレールを敷いて頂けたこと、本当に私の心を前向きにさせてくれました。
例え凍結した胚で将来妊娠が難しかったとしても、ここでの今の経験があったからこそ私は生きるための抗がん剤治療に前向きになれたなと思っています。
まだ治療の途中段階ですが、どうしても伝えたくて書かせていただきました。
ある意味での命の恩人だと思っています😊本当にありがとうございます。