休日の午後7時30分過ぎでしたが、空いていたました...
空いてるのでスイートラウンジ並みにゆったり出来る。
仙台牛タンを知り尽くしてる東北出身者としては肉が硬く、麦飯の水分多過ぎる。
コレで税込3080円はビンボー日本人には高いが、海外に行く人間対象だから適切な値段でしょう。
牛タンが好きで、各地の牛タン定食を食べてきているつもりですが、過去一美味しいと思う、、、雰囲気も良くてカウンターとあるので、女性1人客も多く、とても入りやすいです。
価格としては定食が3080円(税込)と高め設定ですが、それでも納得の美味しさ。
むぎ飯のおかわりできます^_^
羽田空港第2ターミナル内B1Fの国際線側にあります。
ちょっと奥まった場所にあるので見付けにくいです。
仙台牛タンのお店は数多くありますが、私の中では隠れた名店です。
仙台牛タンと銘打ってありますが、仙台に店舗はありません。
東京駅八重洲店、新宿西口店、羽田空港店の3店舗のみとなります。
いい意味でつっこみ所満載ですが、味は確かです。
妻のお迎えで時間があったので伺いました。
丸亀製麺とどちらにしようか悩んでましたが、丸亀製麺はやっていなくて、荒さん一択でした。
単価が高いので、期待して入店しました。
空いていたせいもあり、注文して10分もしないで出てきました。
厚みがあり、柔らかいけど歯応えのあるちょうど良い焼き加減。
麦トロご飯と味変する香味物も付いており、牛タンを十分に楽しめる内容。
麦ご飯は、おかわり無料なので、是非おかわりしてください。
おかわりする方は、トロロをかける配分を考えて食べるのがおすすめ。
とっても満足でした。
空港に来た際は必ず寄る店。
本場仙台で食べた牛タンに引けを取らない美味しい牛タンです。
定食の麦飯はおかわり自由で2500円と安くてボリュームがあります。
飲み物は空港価格で割高です。
場所は第二空港地下の1番端なので割とお客さんは少ないです。
名前 |
荒 羽田空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5756-0078 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
休日の午後7時30分過ぎでしたが、空いていたました。
値段は牛タンとしては普通だと思います。
お味も普通の牛タン。
【よかったところ】・空いていたのでゆっくり食べられました。
・午後8時には終わってしまうお店が多い中、こちらは夜遅くまでやっていること。
【気になったところ】・特段ありませんでした。