飛行機を眺める贅沢ハンバーグ。
エアポートグリル&バールの特徴
羽田空港第2ターミナル4階で、絶景の中ハンバーグを楽しめます。
大きな窓から離発着する飛行機を間近で見ることができるお店です。
黒毛和牛と合い挽きのデュエットハンバーグを味わえる贅沢なメニューがあります。
休日、家族4人でディナータイムに利用しました。
ハンバーグ専門店を謳ってるだけあり、注文した黒毛和牛ハンバーグは美味でした。
白米はプラス50円でガーリックライスに変更可能です。
家族が注文したガーリックライスを一口食べましたが、こちらも美味でした。
店内からは駐機している飛行機や、C滑走路から飛び立つ飛行機がよく見えます。
フライトレーダーのアプリを使いつつ、眼前を飛び立つ飛行機の行き先を知るのも楽しいです。
ホールの小柄の女性の方(チーフっぽい方)は、全体を把握しつつ、細かいところに良く気が付くサービスで、大変に好印象でした。
ごちそうさまでした。
場所と景色最高で2タミの4階にあります。
アボカドとベーコンハンバーグでオニオンソースを今回注文し食事のみでしたが、ここでお酒も飲みたいものです。
料理単品だけで言うと気持ち高めかなとは思いますが、雰囲気代金含めると十分見合っていると感じます。
私の場合ですが、敢えて言うなら(仕方がないことなのですが)閉店時間が早くて大体夜のフライト帰りには既に閉まっていることでしょうか。
ステーキとハンバーグを頂く。
ワインがすっきりとした味で呑みやすい。
窓際の席は飛び交う飛行機を眺めながら、食事が出来るようです。
次回は、窓際の席に座れたら。
と思いました。
とても美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
ランチで利用し、黒毛和牛と合い挽きのデュエットハンバーグ+サラダ・ドリンクセットを注文。
左の焦げ目がついてる方が黒毛和牛です。
それぞれ絶妙な焼き加減でナイフでカットすると肉汁がジワッと出てきて、ジューシーかつ旨味たっぷりで、ソースが最高に合っていて超美味しいです。
窓際の席だと飛行機の離陸、着陸シーンを眺めながら食事をすることが出来る人気のレストランです。
いつも行列ができているイメージ。
支払いはpaypayにも対応しています。
第2ターミナル4階の滑走路側にあるレストラン。
全日本空輸の旅客機、そしてグラウンドの作業光景を最高の位置から眺めることが出来る。
ハンバーグをオーダーし、食後にコーヒーを頂いた。
久しぶりに手ごねハンバーグを食べた感覚。
抜群に美味かった。
従業員の方々もフレンドリーで丁寧な接客も、ポイントが非常に高い。
ロケーション的にとてもリーズナブルな価格設定である。
川崎の近所に住んでいるけど、旅客機好きな自分は頻繁に訪れたいレストラン&バーである。
飛行機を見ながらの贅沢なディナー✨✈️店内の窓が大きく、飛行機の離発着や、整備の状況を間近で見ることができます!キッズプレートが飛行機型のプレートになっているので、お子様連れにもピッタリ✨食べ物が乗った部分を外すことができるので、食事中に遊びたくなる子どもにも配慮されていたのがよかったです😊ハンバーグはジューシーでとても美味しかったです。
フォークを落としてしまったのですが、店員さんに伝える前に新しいものを持ってきてくれるなど、気遣いも素晴らしいなと思いました。
名前 |
エアポートグリル&バール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5756-0033 |
住所 |
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目4−2 羽田空港 第2旅客ターミナル 4F |
関連サイト |
https://tokyo-haneda.com/shop_and_dine/detail/tenant_00034.html |
評価 |
3.9 |
ハンバーグをいただきました。
ハンバーグは、焼き立ての上にソースをかけます。
最高だったのは、眺め。
窓側に座ると、飛行機が発着している。
遠くは、滑走路。
着陸も離陸も同じ滑走路で行われている。
正面は、飛行機が到着。
荷物の載せおろしを見たり、出発準備をみたり、裏の仕事をみることができて楽しい。
ということで、夕飯で伺ったところが、とても楽しい時間をすごすことができた。