ワンダーコア、9000円で買いました。
切り売りで売っているカーペット用の遮音・防音材の「ダイウレ ハイ・クッション」を購入しました。
カーペットではなく車の遮音材として使いましたが。
安価なのに効果があって良かったです。
店員さんの対応も良かった。
ウレタンフォーム系の遮音材を切り売りしているのは秋田市でここだけなので・・・助かりました。
普通のホームセンターから生活用品等を省き、現場の方々が使用する工具や材料等に特化させた感じです。
もちろん一般利用も大丈夫です。
特にマキタに関しては市内随一の品揃えにかと。
逆に他メーカーの品揃えは物足りないです。
秋田市泉に職人に使える店が出来てるよ❗️値段も安くて在庫も豊富❗️オープンセールで更にお買い得品いっぱいあったよ❗️
朝のコーヒー缶サービスに時間帯やお買上げ金額の条件はあるのでしょうか?
リョウビ草刈りの歯を購入。
街中に、この店、超便利!
コメリパワーの資材館のような業務向け特化のお店。
飲み物、園芸品など日用品が全て撤去されたので一般客は卸町のコメリパワーか他社のホームセンターに行くべき。
KOMERIでしたが綺麗に改修されました。
プロ向けの品揃えになり充実しました。
HGコメリにしては品揃え多く、穴場です。
車のキーレスバッテリーの残量が少ないと表示されたのが夜❗️専用電池を買わなくちゃと、思い浮かぶはやはり、コメリです‼️ついでにコメリオリジナルの潤滑スプレーもほしかったのでコメリへGOでした‼️満足感って良いですね、、、
たまに利用しています❗️あまり物が豊富にないけど、自宅から近いので❗️
時計、ネジ、インテリア用品等品揃えが豊富。
買いやすいお店です。
親切な店員さんがいました。
店内の匂いが気になるのと、冷房があまり効いてない。
他のホームセンターより安い。
価格表示が税込なのが分かりやすく良い。
コンパクトですがいろいろ揃います。
店舗前の駐車場が駐車し難いので、屋上に駐車すると楽。
ここは小さい店舗なので、品揃えが悪いですが、税込価格で表示されているので、コメリ事態は買い物しやすいです。
津波が来たら車ごと屋上駐車場に避難しようかな。
近場なので良く利用してます。
平台の処分品が素敵ですが、実はそんなに安く無いです。
ホームセンター巡りが趣味でいろんな店行きますが、同じチェーンでも違う感じがします。
古い建物で狭いですが、そんなに店内汚れてる感じはしないから良いと思います。
コメリのポイントカードはチャージしないとポイント貯まらないです。
購入品、基本的に生活雑貨メインですがたまに安く買えるから用事なくても寄りチェックはします。
文具も品によってはホムセンの方が安いです。
割と古い建物なので規模は今新しく建っているホームセンターよりも規模はどうしても小さいです。
なのでどうしても商品構成が中途半端になってしまってるのはしょうがないですね。
駐車場から建物まで距離があるので車椅子の方や足腰が悪い方にはちょっとしんどいと思います。
入り口まで屋根がかかってないのでそこもマイナスですね。
資材売り場は結構充実してる方だと思います。
関係者の方がよくここで買って行くのを見ますので。
後、灯油も扱ってます。
安いかどうかはちょっとわかりませんが。
ワンダーコア、9000円で買いました。
欲しいものが無かった...
一般的なホームセンターです。
名前 |
コメリPRO泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-866-0411 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.komeri.com/shop/storeSearch/storeDetail.aspx?id=4007 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店員さんが素人?あまり商品を把握できてません。