100年以上の歴史がある岩風呂は一見の価値がありま...
赤倉温泉 湯守の宿 三之亟 / / / .
趣深い温泉宿。
私が泊まった時は、他の客はおらず、貸切宿の状態でした。
岩風呂は昔の写真とほぼ一緒。
歴史を感じさせてくれます。
老朽化が進み清潔感は無いですが、これはこれで、また味があって良かったです。
大岩をくりぬいた浴槽は、体の芯まで温めてくれる。
夕食も朝食も殆どが地の料理で、本当に良い時間が過ごせました。
岩風呂目当てで宿泊しましたとても大満足でしたお客が私だけだったので、混浴時間も関係なく一人占めでした。
なので岩風呂をゆっくり堪能させていただきました♪お料理も地の物が美味しい小鉢がたくさんありお酒が進みましたびっくりしたのが、打ち立てだと言うお蕎麦が出てきて、凄く美味しかった!!(蕎麦屋の一人前くらいの量あり、それにもびっくり)デザートのさつま芋?のスイーツもとっても美味しかったですお部屋も、トイレありテレビありでコタツが嬉しい♪喫煙は外なので、少し面倒ですが。
今回は13時チェックインの13時チェックアウトの長い滞在プランでしたのでゆったりと過ごさせて頂きましたありがとうございます実は2018年8月にこちらを予約していた時に、大雨で避難指示が出ているとの事で陸羽東線が運行中止となったため辿り着けずキャンセルとなった時に、キャンセル料を取らないでくれて、いつか宿泊に再訪したいと思っていたので今回無事に来れて良かったです。
(今回は最強寒波の中、大雪でダメになるかと心配していました)宿のみなさん、ありがとうございましたつづきチェックアウト前に陸羽東線の運行状況をチェックしたら、倒木のため16時まで運休となってしまいました。
タクシーを呼んだら新庄駅まで1万円超えの場所ゆえ焦りましたがお宿のかたが大石田駅まで送ってくださいました。
本当にありがたかったです。
大変お世話になりました😊
岩風呂はいりました。
場所によって深さが違って、色々なはいりかたが出来ます。
宿の方の人柄も良いです。
なんと言っても、料理が美味しい。
手打ちそばいただきました。
極上。
びっくりしたのが印象的です。
水が良いのかな。
ちなみに、山と水と。
というお酒と蕎麦が合います。
ぜひ。
最上町限定流通品みたいです。
お風呂は時代を感じさせてくれます。
なにしろ、江戸時代からの宿です。
岩をくり抜いた源泉の洞窟は、もはや文化財レベルだと思います。
泉質は柔らかく、とても良いと思いました。
好みはあるでしょうが、とても良い旅館であることは間違いないと思います。
ちなみに、部屋はとても清潔でした。
ありがとうございます。
何といっても岩風呂が最高。
大正時代の終りころに、ある事情で岩風16mだけ呂の割れ目からは沸き出さなくなつたため、ボーリングを掘って自噴した60度以上の温泉を得ています。
熱い温泉を適温にするには、水を足したりするところもありますが、ここは、川の中に温泉のパイプを通して水冷式で適温にしていますしそのため、温度の管理がそれなりに大変だそうです)。
そんな感じで、建て物はちょつと古いですが、温泉を大事にしている宿です。
入った瞬間に感じるこの宿の歴史、100年以上の歴史がある岩風呂は一見の価値があります。
露天風呂は利用できませんでした。
食事も大変美味しかったです。
漫画を含む読者エリアもあり、静かに過ごしたい方には是非お勧めします。
家族経営だそうですが、頑張って欲しいです。
Wi-Fi環境もあり、部屋も広かったです。
建物は古いです。
床がミシミシと音をたてるくらい。
迷路のような間取りで最初は迷うかな❓😅初めて方は番頭さんが間取り図で♨️の位置を教えてくれます。
何年かぶりに来たので迷子になりそうでしたが、お湯は丁度良い湯加減でした。
他に類を見ない浴室。
源泉かけ流しで素晴らしい。
朝食のみで泊まりましたが、大変良かったです朝食も豪華では有りませんでしたが、とても美味しかったです。
お風呂も貸し切り状態で少し寂しい位でしたが温泉も良く大変満足でした。
又泊まりに行きたいです。
混浴岩風呂は、湯浴み着禁止。
男性が陣取っている事が多い様で、女性が入るのは難しいでしょう。
ひょうたん風呂が女性専用になっていますが、熱くて長湯出来ません。
泉質は岩風呂より良いそうです。
露天風呂は、壊れたままでした。
さんのじょうと読みます。
日本秘湯を守る会の宿です。
部屋にTVはありませんがWi-Fiはあります。
大岩風呂は見事です。
湯船は3つ。
混浴ですが女性時間帯もあります。
『』この温泉が日本一!』大黒啓太著の本で85頁 立ってはいる?日本一深い風呂特集で同率2位 ここ赤倉温泉湯守の宿 三之亟(さんのじょう)が載っていた。
まず、ひょうたんの湯だが、この時間女性専用タイムとなっていた。
泉質日本一、興味あるなこの湯。
この時間、露天湯も入浴できたがまずは混浴タイムの大岩風呂へ向かう。
湯船は、隣を流れる小国川戸同じ高さと思われる所まで下りていく。
最初に入浴したのは、岩風呂高湯で、手彫りの跡が残る壁面を見ながら入浴は、希少価値ある湯船である。
近くには打たせ湯もある。
内湯でありながらワイルドな岩風呂に感動しながら浸かり常にキョロキョロ、独りの湯であった為怪しまれなかったが、挙動不審のような動きに見えたことだろう。
つぎは、中湯に移動。
この湯は足元湧出温泉で、水深110cm、湯底はごつごつした荒削り状とこれぞ河原に湧いている湯船に屋根を付け宿泊棟を建築した、正に天然温泉そのものだった。
深湯に移動。
この湯も足元湧出温泉である。
最深部126cm もあり浴槽中心部よりやや源泉より地点が一番深い。
湯底はマーブル状の綺麗な紋様が現れとても綺麗、足元湧出と言われているが実際それを視覚から感じられる現象は確認できなかった。
又深さはごく一部が深くなっている程度で、鉛温泉藤三旅館「白猿の湯」のような全面が深い湯ではなく、そういう点を考慮すれば評価としたらやや減点となった。
でも点数は付けませんよ。
今度は露天風呂へ行こう。
露天風呂と行っても屋根がかかっている湯。
この湯は三之亟2号源泉で露天風呂・ひょうたん風呂で使用している。
丁度ひょうたんの湯へ入りたかった為願いが叶ったが、四方を葦簀で囲まれて視界ゼロの露天風呂では何ともつまらない湯でもあった。
通常露天風呂では、火照った体を川面に吹く風が心地いい・・・これが出来ないのだ。
大岩風呂の1号源泉と湯源泉が違うけどはっきり言って違いがわからない単純泉。
屋根付きの露天風呂は改良の価値があるね。
この露天は女性も使うからしょうがないが出来るなら男性が喜ぶような露天風呂を作ってほしいものだ。
建物は古いです。
温泉は、かけ流しで、湯量も多いです。
岩風呂は混浴で浴場は広いです。
3つ浴槽がありましたが、そのうち1つは熱すぎて入れませんでした。
混浴なので、私的には、ゆっくりは入れませんでしたが、平日は人も少ない感じなので運が良ければ貸し切り状態で、入れるかもしれません。
この写真のお風呂はひょうたん風呂、混浴ではありません。
ちょっと小さいです。
泉質は、カルシウム、ナトリウム、硫酸塩温泉になります。
源泉掛け流しで、足元から自噴する温泉がとても気持ち良い、秘湯を守る会の温泉になります。
岩風呂も露天風呂もとても良いのと、源泉二本を下でミックスされているので、熱めの新鮮なお湯をゆっくり堪能できる作りになっております。
強烈なものを好む傾向のある個人的な意見で一点だけ減点しておりますがとても素敵な温泉ですので、ドライブがてら鳴子温泉郷から続く温泉街道を進み、山形まで入湯に立ち寄られるのも一興かと思います。
岩堀の風呂場は一見の価値有りだが、お湯には特徴がないので再訪は‥
昭和レトロ感がステキ!建物の趣きも然る事乍ら、館内のあちこちに飾られた小物や家具もセンスが良く、ホッとする空気が満ちている旅館です。
そして、なんといっても温泉が最高です。
ダイナミックな岩風呂は、温泉の鮮度バツグンの足下湧出!脱衣場は男女別ですが、混浴です。
混浴ハードルは高めですが、マニアをもトリコにするここのお風呂は、ぜひとも味わって欲しい温泉の1つ。
(女性専用の時間帯もあります。
他に、露天風呂、ひょうたん型のお風呂もありますが、自噴・足下湧出は大浴場の岩風呂だけです。
)赤倉温泉というと、新潟の赤倉温泉を思い浮かべる方が多いですが、こちらは山形最上の赤倉温泉です。
この温泉郷は全ての宿が自家源泉を持っており、どの旅館でも新鮮なお湯を堪能できます。
日帰り入浴 10:00~15:00入浴料 500円。
さらりとして入りやすい足元自噴かけ流しのお湯。
広々とした古い手彫りの岩風呂。
大袈裟でなく気楽なもてなし。
冷凍食品にたよらない四季折々の地元食材(山菜、キノコ、岩魚、鮎、山形牛、地元野菜、つや姫米)で手作りの味の数々。
お手頃な料金。
確かに古びていますが、気にならない方には最高の温泉宿の一つ。
一年に何度も再訪しています。
混浴の時間帯の関係で、女性は立ち寄り入浴ではなく宿泊しないと岩風呂を満喫するのは難しいかも。
立ち寄り入浴はおことわりの日も多いので、日帰りの方は電話確認要のようです。
幼児向けおもちゃコーナーや、大人な品揃えの漫画大量本棚もありますよ。
いつも、もっと賑わってもらいたいな~と家族で話しながら帰ります。
日帰り入浴です。
体がとってもあったまる。
とてもいい湯です。
素朴如何にも山里の鄙びた宿、源泉は二つ引いていて掛け流し、センチな一人旅には良かった。
以前から日帰り入浴で訪れましたが最近、午前中に二回ほで訪ましたが、いずれも正午からの入浴で残念でした。
接客対応も最近はめっぽう悪く、せっかく良い温泉だけに残念です。
ずっと前から気になっていた岩風呂を堪能したくて宿泊。
岩風呂は温泉も雰囲気も極上~。
湯けむりの中に広がる浴場の雰囲気が異空間!湯の底には神秘的な模様が揺めいて、見とれてしまった。
温泉マニアなら一湯の価値あり。
他にも小さいけど気持ちの良いひょうたん風呂がありました。
料理は朝夕ともに良かったです。
部屋、布団などは清潔できれいでしたが、広すぎて色々手入れが行き届いてないのが残念です。
名前 |
赤倉温泉 湯守の宿 三之亟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0233-45-2301 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
とても歴史を感じて大変好みの宿でした。
岩風呂がとにかくダイナミックです。
お蕎麦も香り高くてお蕎麦屋さんより美味しかったです。
広いお宿の管理は大変かと思いますが、若旦那さんや仲居さんにも良くして頂いてお部屋も広い部屋にしていただきました。
また、山形に来たら宿泊したいです。