道の駅天童温泉前、朝7時からオープン。
サンデー天童南店の特徴
道の駅天童温泉の訪問前に便利な立地が嬉しいです。
自転車用品や業務用ペーパー替えが豊富に揃っています。
朝7時から営業していて、出勤前にも立ち寄りやすいです。
店の中が広くていいです。
品揃えも他店より多い感じです。
電動かき氷機を買ったら壊れていました。
手動がおすすめ。
別のホームセンターには、無かった業務用ペーパー替えがあって、本当に助かりました。
自転車用品が充実している。
市内では他にスポーツサイクル用のパーツやケミカルを置いているとこがないので重宝しています。
朝早くからやっているのもありがたい。
サンデーとしては大型店舗の部類で、前身がジョイの為か農機具や農薬・肥料等も豊富なので農家さんも御用達です。
普通のホームセンターとしても十分に満足できる品揃えだと思います。
先日、家のシーリングライトのリモコンが壊れてしまい、確かテレビのリモコンと同じ様に、各メーカー共有のリモコンが有ったと思い出して、ホームセンターをはしごした結果、サンデーさんでしか置いてなかったので、物凄く助かりました。
ナイス~👍
ジャム瓶は、ここが一番安いと思いますょ~❤️
ここのカーピットは穴場です。
バッテリー、タイヤが安い。
担当のお兄さんもきちんと対応してくれます。
近い、朝7時からで便利、カーピットもある。
夕方に訪問、店員さんが、少ない?商品が、どこにあるか聞けない・・・。
これは、いつもなのかな?
親切、丁寧で、明るい笑顔で、対応してくれる店です。
山形市のサンデーとは違う商品があるような。
意外と穴場なのがカーピット。
タイヤ交換やオイル交換もリーズナブルです。
お兄さんの対応も親切。
ディーラーやガソリンスタンドの過剰接客(要らんサービスまでグイグイ勧めてくる)が鬱陶しい人には、こういうシンプルなサービスが大変ありがたい。
待ち時間は、店をフラついていれば、すぐ過ぎるしね。
店内も広く品数も多いです。
ペットコーナーも有るのでちょっと癒やされます😄
サンデーのポイントカード、何所のサンデーでも、貯めれて、いいです。
ぜひどうぞ!
使い勝手良いですよ。
値段は良心的かもしれないが、スタッフが少なく、サービスカウンターや、自転車等のレジは基本無人。
話しかけられそうな雰囲気がないため、スタッフを探して、広い館内を彷徨うハメに。
こちらの質問に対し説明もそこそこ。
店員が呼んだらきちんと走ってくれる。
多少の無理を言っても対応してくれる。
店員さんがいいお店。
凄く広いので探している物が必ず見つかるはず。
銀行、完備してあり生活用品も買いやすい。
しかし以前事故りそうになったので相変わらず混みやすいって感じます。
店は広く商品は豊富だが、店員によって言う事が違う。
商品も充実してます。
スタッフも気持ちよく対応してくれます。
ホームページで取扱商品を検索してから買いに行ってますが、載ってないものが実際には売っていたりするのであてにならないと思いました。
目的のものはネット通販したあとだったので買わずに帰りました。
AM7時から営業は助かります。
出勤前に寄れるので、朝7時からの営業は助かります。
店の名前は「ジョームセンター ホイ」ではなく、「ホームセンター ジョイ」なので注意。
大抵のDIYパーツは手に入る。
ワンコ連れての買い物出来るのは助かります😄
名前 |
サンデー天童南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-651-3820 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

品揃えも良く、道の駅天童温泉に行く前に立ち寄らせて頂きました。