40年前堺市深井で店出してた時とまるで変わってない...
わんだーらんどなんば店 / / .
コミック、ライトノベル専門の書店。
品揃えがスゴい!!オタロードに様々な本を取り扱うお店があるのに、そこで見つけられず最後の砦として訪れたら、何故か見つかる。
時間があまりない時はとりあえずここに来たら目当ての物が買える。
30年くらい前の私が大阪に住んでいた頃からマンガと言えばこのお店が間違いが無かった。
そして今でも大阪に行く機会があれば必ずと言って良いほど寄るお店。
やっぱりマンガ専門店は品揃えはもちろんお薦めのラインナップの信頼度が違う。
またいわゆる普通の本屋の売れ線ともちょっと違っていて平積みになっている作品の傾向が私好み(オタク好み)なんだよね。
買い物がネット通販が主流となった今でも、フラッと寄れば片手一杯になるマンガを手にしてレジへ。
うん、今の地元に無くて良かった。
(出費が抑えられる意味で)
めっちゃ狭い店舗なのに全ての漫画の単行本が揃っている、40年前堺市深井で店出してた時とまるで変わってない…まぁあの時の店舗は今の1/5位の狭さだつたけど。
営業時間11:00~20:30オタロードのソフマップ近くのお店本のみで云十年大学生の頃からの店が残っていると応援したくなりますよね。
とにかくここで推してる本は間違いがない。
Amazonなどは狙って買えるけど、ウインドウショッピングのように色々眺めて検討するなら店舗ならでは。
その中でもわんだーらんどさんはコミックの選択がピカイチで、ついつい手に取ってしまうほど品揃えと選別が上手いです。
関西のオタクなら一度はお世話になってるはず。
貴重なコミック専門店なので、これからも応援していきたいです!
日本橋で、まず立ち寄るべき老舗コミック専門店。
丁寧にポップ演出してます。
流行を先取る推薦もしてます。
トイレ無し。
☆最近、立ち読み客が減って環境は良くなりました(゜ω゜)
名前 |
わんだーらんどなんば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6636-3313 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
漫画を買うなら大体ここ結構いろいろそろってます。