日本三大渓谷だけあって流石の絶景でした。
小豆島は通算2回目の観光めぐりでした。
瀬戸内海に浮かぶ小豆島は香川県で一番大きい島で島内には沢山の観光名所があります。
その中で最も有名な観光地が寒霞渓です。
日本三大溪谷の1つである寒霞渓は小豆島のほぼ中央の位置にあり奇岩や崖地があちこちに見られロープウェイからの秋の紅葉はとても素晴らしかったです。
寒霞渓ロープウェイに乗り、寒霞渓の山頂へ登りました。
深い渓谷を行くロープウェイから望む瀬戸内海の景色も素晴らしく、約5分のスリルのような絶景が味わえます。
寒霞渓の第一展望台からの眺めも素晴らしく、小豆島のほぼ中央に位置する寒霞渓は島の最高峰の星ヶ城山と四方指の間にある渓谷です。
寒霞渓は約1300万年前の火山活動によってできた安山岩層や火山角礫岩層等の岩塊が長い年月の地殻変動や風化と侵食によって、多種多様の奇岩と崖地が絶景を創りあげたと言われています。
第二展望台からの眺めもまた独特ですが、この特異な地形からなる渓谷は日本三大渓谷美の一つとして賞され、小豆島が世界に誇る景勝地となっています。
神宿る由緒ある場所と言われた鷹取展望台からの見晴らしも絶妙です。
奇岩の渓谷美として知られる寒霞渓は日本書紀にも記述がある景勝地で、元々は鉤懸山、神懸山などと呼ばれていましたが、1878年に儒学者の藤澤南岳によって寒霞渓と命名されたそうです。
表神懸十二景の到達地点と言われた四望頂展望台からは、独特の岩肌がお供する瀬戸内海の眺めが堪能できます。
日本で最初の国立公園(瀬戸内海国立公園)の代表的な景勝地として指定された場所でもあります。
寒霞渓自体は車でも山頂まで行く事が出来るけど、名前の通り渓谷の景色が素晴らしいので、是非乗って欲しいロープーウエイ。
往復¥1850と少し高いけど、ロープーウエイからしか見れない景色とパノラマは価値あると思う。
1300万年前にでき200万年以上かけて風雨によって造られた自然の造形美は圧巻で、自然の雄大さを感じる事が出来る。
片道10分もかからないので、ビデオ撮影や写真撮影にも丁度良い時間。
ロープウェイは営業時間が短縮の場合があるので、必ず時間を確かめたほうが確実です。
車でも行けるので、ロープウェイに乗れなくて大丈夫。
ちょうど、うぐいすの鳴き声が響く時期だったのから最高でした!鳥たちの鳴き声で癒やされました!ロープウェイも終わっていて、観光客も居なかった時間帯でしたので静かな一時でした。
紅葉時期の休日午後に訪問です。
当日は雲が少ない晴れの日でしたので景観はかなり良かったかと思います。
新型コロナウイルス感染症対策の影響からか外国人観光客の方がめっきり少なくなりましたが紅葉時期でもあり寒霞渓自体それなりに混雑していましたが、駐車場待ちはなくすんなりアクセスが出来ました。
寒霞渓までは車、バス、ロープウェイ、アクセス可能ですが一般的な観光であれば、あまり長時間滞在する場所でもないのと駐車場が無料なので車もしくはレンタカーで行かれるのが便利かなと思います。
ただ、勾配がキツい山道で、かつ道がけっこう狭いので初心者のドライブルートとしてはあまりおすすめできません。
旅行バス、市バス、一般自動車の駐車場があるロープウェイ駅から登頂もできますが、マイカー旅行であれば頂上で駐車してからロープウェイの往復を楽しむと「降りて直ぐ乗り直して登頂先の土産物をのんびり見回れる」です。
紅葉時期は市バスでも観光の人たちが来るし、広島や倉敷方面からの観光バスが来ます。
コロナ禍もあり観光客は少なく、ロープウェイ車内も壁面で外の景色を乗客が見ることができました。
コロナ禍でなければ人の隙間から外の景色を楽しむしかなかったのだろうな。
三重県御在所ロープウェイでみる景色ににていて切り立った岩場に雑木や楓の紅葉がとてもきれいでした。
眼下に広がる瀬戸内の海も楽しめて、絶景。
山頂のお土産店はオリーブを使ったお菓子やオリーブ油、オリーブ商品、オリーブサイダー、オリーブコーラ、地酒、玉ねぎ粉末スープ…目移りする商品ばかりで「ここでしか販売していない」とうたっているオリーブ化粧品と現金支払い特価のオリーブ化粧品セットがあります。
商品にも販売者欄に「寒霞渓 万有館」オリーブ美肌クレンジング・オリーブ美肌水(化粧水)の現金払い特価セット、オリーブ美肌ハンドクリーム、オリーブ美肌ジェルを購入しました。
ハンドクリームはハンドクリームとしてはもう少し改良があれば…と思いましたがガッサガサの乾燥踵には抜群の浸透感がありました!手に使用する場合は少量で良いし、むしろ手の甲ではなく掌や指先にお勧めしたいです。
クレンジングオイルも洗い上りがつっぱらず、まぁまぁのしっとり感。
洗い残し?という感じはありません。
化粧用オリーブオイル(美肌オリーブオイルと同商品)も買っておけば良かった!美容液やクリームの代わりになるなら同島で販売しているオリーブの化粧品の美容液と比べてみたかったです(あとでオリーブ道の駅で別オリーブ化粧品の美容液購入)山頂からの写真スポットは3ヵ所ほどありますがどこからも絶景です。
さすが フォトジェニックな島 です。
山頂のトイレは手を洗いにぜひ入ってください!花の温室のようで素敵です。
紅葉の季節は絶景です。
写真では味わえないので、是非一度行って欲しい。
ロープウェイは約5分と短いですが、景観にすると思います。
さすが日本三大渓谷です。
一週間早ければ、紅葉満開だったかな。
こちらはロープウェイ頂上になります。
ロープウェイでなくても車でここまで来れます。
今回はツーリングで行きましたがいい感じの山道なのでバイクであればそのまま上がった方が気持ちいい。
一億円トイレがありますがネーミングだけなので用があれば利用したら良いかと。
食事処が売店だけだったので時間帯や土日などはかなり並んでいます。
しかし景色を眺めながら食事できるので並んででも食べて損はないと思います。
瓦投げも展望台からできます。
結構投げてる人を観察してましたが輪に入った人はそのときはいなかったのでなかなか難易度高めです。
快晴☀️紅葉9分ぐらいかな。
風もなく気持ちいい寒さ。
🍒
小豆島ツーリングのさい、バイクで訪れました。
日本三大渓谷美と言われるだけあって、小豆島屈指の絶景スポットです。
秋には紅葉も楽しめます。
行くまでの道は激坂だけど綺麗に整備されてて快適なドライブが楽しめます眺めは最高!2回目だけど飽きずに何回も行きたい場所。
小豆島フェリー側から上がると山道を経て直接頂上に着きます。
下側はお店とかはなく頂上側にはお土産屋さんなどがあります。
頂上側からロープウェイで往復するのがベストです。
コロナで閑散としていましたが、良い景勝地だと思いました。
コロナが開けたら再訪してみたいです。
日本三大渓谷美の一つ火山性角礫岩が浸食されて造られた天然の造形美荒々しい岩肌と木々のコラボレーションは素晴らしいです。
山上の景色もいいのですがロープウェイから眺める景色は最高です時間がある方はトレッキングで表12景と裏8景を散策するのも宜しいかと思います。
良い感じの紅葉でした。
紅葉する楓や桜の若木を植え込み、未来永劫 美しい景色を保つ努力をなぜしないのかなぁと思った。
1本1,000円くらいの安価で、名札付きの記念樹を客に植えさせるのも、面白いのでは?植樹から数年後、どれだけ大きくなっただろうと再訪問客も増えるのでは? オリーブの苗木オーナー制も良いかも?
11月上旬に訪れたら、色づき始めの頃で、ロープウェイでの往復の最中、間近で緑と黄色と赤の競演の山々を楽しむことが出来ました♬展望台付近でかわらけ(かわら)投げができます。
200円で小さなかわらけを的に向かって5枚投げて、ご縁があるとの事…的には入りませんでしたが☆とても楽しかったです。
紅葉は見頃を少々過ぎてはいたが、美しい紅葉と自然の奇岩を楽しみながらの軽登山は非常に楽しかった。
表十二景、裏八景とポイントを探しながら進むのも興味深い体験だった。
瀬戸内海の絶景を眺めるベストスポット、寒霞渓!ロープウェイでも、お車でも上がることができます。
レンタカーの場合、お車であがるのは少し勇気がいります(私は運転技術があまりないので・・・)。
瀬戸内海の美しさに魅了されます!2014年に初めて足を運んでから何度も訪問していますが、毎回、その美しさに息をのみ、感動します。
頂上のお土産屋さんも毎年どんどん進化して、新商品が登場し、ショッピングが楽しくなっています!
見事な景色を観ることができます😃私は山頂駅からロープウェイに乗りましたが、やはり下の駅に車を停めて乗った方が観光らしくなります。
山頂駅には瓦投げや施設も多数あり、ロープウェイも登りの方が景色をしっかり見えますから‼️(*^ー^)ノ♪
バリアフリー入場可能なのは山頂駅側のみ。
ロープウェイ乗車口への階段はスタッフさんが4人かがりでお手伝いしてくださり、車椅子の嫁も景色を堪能できました。
本当にありがとうございます。
お土産物も色々あり、中でも「食べるオリーブオイル」が美味しかったです。
寒霞渓ロープウェイを乗りに行きましたが、まず寒霞渓までの道のりがわかりにくく、二回道を間違えてしまいまい、あげくのはてには、車で山頂に着いてしまいました。
しかし、ロープウェイに乗りに来たので、逆に下のこううん駅まで下りました。
景色は凄く良かったのですが、こううん駅には何も無く、お土産屋さんなんでしょうか、大工さんが「トントン」と改装作業されていました。
ちょっと残念でした。
すぐに折り返してロープウェイで登りましたが、景色はいいんですが、料金が非常にお高く、ちょっとさびれた感がありもう少し整備してほしいと感じました。
行く途中で沢山の野生の猿に遭遇、とっても可愛く癒されました。
薄曇りで遠くは綺麗に見渡せなかったですが、山側の切り立った姿はなかなかでした。
やはり夏か紅葉のシーズンが良いかと。
ここまでの道がアップダウンの多い山道で、車で走ると楽しいです。
けっこう狭い場所があったり急カーブがあったり勾配がキツく退避場があったりなので安全運転を。
【202010】本来は下からロープウェイで登り、また降りるという観光地なのでしょうが、ロープウェイの乗車代が少しお高い上、紅葉の季節には少し早かったので、車で展望台まで訪れました。
展望台にはいくつかの店とフォトスポットがあるのですが、「昔の観光地」という感じで、少々、場末な感じがします(;´Д`)展望台も眺めは良いのですが、ここから車で10分ほど行ったところにある展望台のほうが遥かに眺めが良いです。
エンジェルロードのように、なにかしらお洒落な場所を作れば若い人たちももっと来そうな気がします。
眺めも良いので、お洒落なカフェテラスなどあればいいんですけどねぇ~。
2019/11/30に訪問。
香川県小豆島の土庄港から車で30-40分くらい東、島のほぼ中央に位置します。
乗車時間は、約5分ほどです。
紅葉の見頃から1週間ほど遅れての訪問でしたが、ふもとは丁度良い紅葉でした。
観光シーズンは、当然のことながら観光客で賑わいますから、①できれば観光バスの来る09時までに、ふもとの乗り口に到着して乗車しましょう。
②下りの乗車は、11-12時頃のお客さんの少ないときに乗車しましょう。
通常期は12分、繁忙期は6分間隔の運行なので、1便遅らせても、進行方向の最前列正面を確保したいですね。
私は西側の奇岩が迫る景色が好きです。
山(奇岩)を綺麗に見るなら、山に影のできない お昼前後がベストです。
備考:ふもとのロープウェイ乗り場と頂上までの道路(トンネル入り口)との分かれ道に、小さく「石門」と書かれた道しるべがあります。
細い登り道を車で10分、駐車場から15分ほど歩くと、岩にぽっかり穴(直径10mくらい?)の空いた石門があります。
時間に余裕のある方には、ぜひ、行かれることをお勧めします。
歩いて登るつもりが、うっかり山頂まで車で登ってしまい笑 仕方なく、まずは表12景を歩いて下ることに。
下り坂なので皆さん歩いて登ってる中、雄大な岩山や森を抜けながら軽快にサクサク。
ロープウェイ紅雲駅まで歩きました。
…が、登るつもりが少々物足りない感の私。
今度は『やっぱり登ろう』と、同じコースを行くのはしゃくなので、県道に渡り隧道を潜り、池の隣にある裏8景入口まで辿り着きました。
さぁ!登山!意気揚々と出発しましたが、この道けっこう過酷!休み休みでなんとか登り切りました笑。
さすが見所満載でかなりの満足感。
お陰で翌日お尻の付け根から脚全体が筋肉痛?!それとも歩き過ぎて傷めたの?結局、私の寒霞渓はロープウェイを使うことなく自分の脚で表と裏でグルっと一周!今思えばロープウェイからの空中散策もすれば良かったと後悔してます。
下って登ったご褒美に、頂上にあるレストラン楓さんの小豆島と言えば『素麺』をお昼に頂きました。
疲れた身体に染みました。
美味しかったです!ご馳走さまでした。
2017/09訪問紅葉にはまだまだ早い時期でしたが十分楽しめた。
他の方も言っているように下の駐車場には土産屋も何もないので折り返し待ちは暇です。
駐車場まで降りれば寒霞渓を見上げる事はできますが・・・すぐ折り返しに乗れるような工夫があれば良いかもしれない。
乗るなら、下⇒上・土産見て⇒下の方が良いかもしれない。
これで三奇勝制覇(耶馬渓はしっかりと見られていない)ですが、三奇勝の中では唯一ロープウェイからの眺めが楽しめる。
上からの眺めは神々しい何かを感じざるを得ないbyあばれる(笑)
ロープウェイからの景色は、日本三大渓谷だけあって流石の絶景でした。
山頂の食堂は14時30分に終了なので、遅い出発の食事には注意が必要です。
太古の湖底噴火で出来た、火口の一部が観れるロープの景観は一件の価値ありです。
早くも泣く蜩の声にも癒されます❗
残念ながら訪問日は大雨で景色を鑑賞することができず。
雨の日は行かない方が良いです。
山頂でしか販売していない美味しいお土産があります。
詳細は山頂で聞いてみて下さい。
車でドライブして、頂上から往復したけど、下の駅には何もないのが問題!直ぐ頂上へ戻りたくても待ち時間あり、一旦降車して、また歩いて改札待ちでその間、見るべきものがない。
検討を要しますね。
オフシーズンですが、結構団体さんが来ていました。
殆ど下の駅からの往復でした。
この時期外人さんも多い感じです。
とくに東南アジアからのお客みたいです。
紅葉以外のシーズンでも呼び込めるよう工夫が必要と感じました。
名前 |
寒霞渓ロープウェイ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0879-82-2171 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
この寒霞渓の素晴らしい景色を堪能出来るロープウェー運行に満点評価です!「寒霞渓」が美しい!山頂は展望スポット 広い駐車場 散策コースもあり 売店や TOILET等 きれいに整備されています寒霞渓道路のドライブで山頂へも行けます。