この先 渋滞のR246に出る前に トイレ使わせても...
週末は少年野球の試合をしていますが、野球場の隣に、遊具のある広い公園があります。
小高い丘を登っていくと、上には子ども支援センターが!公園で遊んだり、支援センターで本を読んだり一日遊べます。
雨の日は支援センターを利用しています。
漫画本も結構あって大人もリラックスできると思います。
この先 渋滞のR246に出る前に トイレ使わせてもらってます早朝からラジオ体操や太極拳(?)してたり子どもたちがサッカーしてたり賑やかな公園ですただ 駐車場はないので路駐はお早めに…って感じですかね😅
広い広場があり、トイレも有ります。
障害者用も!朝は犬の散歩や体操してる方がいます。
住宅街の真ん中にあるのに、緑が多くて気持ちいい場所。
桜きれいでした。
花壇もよく手入れされいて思わず写真とりました。
チューリップが春らしい。
野球ができる公園なんですね。
かなり広いです。
公衆トイレもあります。
野球場があり公園があり丘の斜面があり 楽しく利用できる公園ですトイレもあるので安心です。
とても広い公園で野球場もあり、休日は野球をする子どもたちで賑わっています。
遊具も子どもたちに大人気のターザンのようにつかまって動く遊べるものがあります。
私は、体力作りとして小さな山登りを楽しみました。
住宅地のど真ん中に自然林が立ち並ぶ素敵な市営公園です。
自転車オーケーなので補助輪の取れてない子供の練習場になります。
すぐ真向かいにコインパーキングがあるのも有り難く、車に自転車を積んで行けます。
広い公園で、野球やサッカーなど子供たちがのびのびと遊べる。
また遊具も豊富で小さなお子さんも遊べます。
公園の周りには、地元の園芸グラブが花壇の植付け維持管理を行っていて一年中楽しませていただいております。
北側は森林になっているので、夏は涼しく散策も出来ますよ。
20000平米を誇る広い公園。
特にグラウンドが広い。
雑木林の山みたいな斜面もあり、軽く探検気分我味わえる。
おすすめ!
現在、工事中です・・・
子供たちが遊べる緑豊かな場所です(^_^)v
広くて、少し遊具がある公園です。
子どもたちがのびのび遊んでいます。
やや地面にデコボコがあるのが気にはなりますが、子ども達お気に入りの公園です。
この辺で一番大きい公園!野球場もあり、ボール遊びもできて、ウォーキングや犬の散歩もできる場所。
遊具もあり幼児から大人まで楽しめる公園です。
階段の上に登ると子供文化センターもあるので冬はそこで遊んでる子が多いようです。
ときどき早朝ウォーキングで立ち寄る公園です。
四方が道路に囲まれていますが北側の道路は歩道のある道路で高いレベルで、他の三方の道路とは10メートルほど高低差があります。
低いレベルの方は遊戯のある場所と野球場になってます。
公衆トイレもあります。
台風で折れた木も撤去され、子供を安心して遊ばせられます。
休日はいつも少年野球をやってます。
自然がいっぱいで気持ちのいい公園。
ゴミ箱、トイレ(障害者用、ベビー対応あり)、高台には児童館もあり、真冬や真夏でもお弁当食べたり、絵本やオモチャで遊べます‼
いつもお世話になってます。
唯一 赤土なので衣服の汚れと土埃が難点。
滑り台も古くて小さい子にはちょっと危ない。
小さいお子さん連れの家族が遊ぶ姿がよく見られます。
ライオン公園ですね。
びっくりするほど広いです傾斜あり休憩あり良い公園です。
名前 |
宮崎 第4公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-877-1661 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大きな木、や樹木と表してよいのか?公園の縁や敷地内にいっぱいあり、子どもつれ、犬連れに好評です。
トイレも二ヶ所設置は、素晴らしい‼️