建築家 磯崎新設計というのがいい。
現在、 横尾忠則さんのポスター展が今行われております 今までデザインしたポスターが色々飾ってありますが岡の山美術館の歴史を垣間見る素晴らしい作品がみられるのでお越しください。
僕は 年に3回ぐらい行きます ミュージアムメイトになると年会費1000円で何回でも見れます どんどん皆さん会員になってください。
西脇に来ましょう。
兵庫県西脇市にある西脇市岡之山美術館ですね。
小さな美術館ですが見学時間は約30分くらいですがなかなか良かったですね。
入場料は300円くらいですが、へそ公園の科学館と共通券なら400円で2箇所回れますからお得です。
館内の写真撮影は可能でしたがSNSにあげても良いかは確認忘れてたのでここでは上げません。
駐車場はへそ公園の無料駐車場を使いましょう。
企画展あり、地元の方の作品展ありと楽しめました。
せっかくの立派な建物ですから、もうひと押し、もうひと工夫欲しいところです。
展示は企画展次第。
今回はハズレでした。
現在寺門孝之さんの 天国という展示会が行われております。
天使をモチーフにした作品がたくさん展示されています。
作品はとてもユニークで キャンバスではないリネンの素材に描いて 裏表が同じような絵になるような描き方をしたりして 出来上がった作品はまた裏側を表にしたりすることもあるそうです ポストカードやポスター図録などもできていますのでよかったら皆さんお買い求め下さいとてもメルヘンチックで素敵な作品です。
この日の企画展は「宮崎興二の4次元ミュージアム」展でした。
宮崎興二氏は1940年に生まれ、10歳の時に日本赤十字社の小学生向きポスターコンクールで最優秀賞を受賞して以来絵画に目覚め、幾何学好みを生かして建築工芸学の道に進み、図形科学、建築、アート、文化史、幾何学など多領域的なテーマを巡りながら独創的な研究・創作に携わってきました。
80歳を迎えてなお、さまざまな著述や作品制作などの分野で旺盛な活動を展開しています。
様々な既存のモチーフを4次元に組み替えて表現するアートは繊細で、充実した時間を過ごす事ができました。
余談ですが、自分が投稿した写真の中に神の正体を表した絵画があります。
長年、神社仏閣を巡ってきて判明した神の正体は、人でも生物でもなく「事象」だという事です。
訪:2020/07/31
日本へそ公園駅下車すぐの場所にあります。
横尾忠則さんの作品が出迎えてくれています。
コロナウィルス感染予防対策の影響で、2020年7月訪問時は瞑想室は入れませんでした。
展示スペースはこじんまりと回りやすく、ソファーもあるため、ゆっくりと鑑賞できます。
壁面がタイルなので、作品鑑賞の空間として工夫されている感じを受けました。
入館し、展示室に上がる階段があり、建物の構造上バリアフリーではありません。
お手洗いは館内にありましたが、展示室から螺旋階段を降りるので、段差移動が辛い人には不向きかなと感じました。
2019/09/03「星とアート~星を忘れない。
天空のイメージ~」をテーマにした作品を鑑賞しました!外からは小さな建物に見えましたが中に入ると意外と広かったです♪以下の方々の素晴らしい作品を拝見でき、楽しかったです♪片山みやび、勝俣隆、幸村真佐男、寺門孝之、中山明日香、増田妃早子。
建物は磯崎新氏の設計で、3輌連結の列車をイメージした外観となっているとのことで、遠めに見ると「日本へそ公園駅」に到着した列車のようにも見えます。
有料展示会場は3つに分かれており、ちょうど1フロアごとに連結装置でつながったような作りは外見だけでなく中身も3輌連結の列車のようにも見えます。
アトリエでは展示や自分でちょっとした作品を作成したりすることが可能。
美術館で異質なデザインの瞑想室は美術館のスタッフに声をかけてカギを開けてもらうことで入ることが可能で、簡単な説明を聞くことが出来ますがとある方向へ向かい瞑想をすることで室内に設置された石と天井のピラミッドパワーを授かることが出来る・・・のですが正直、夏はサウナ状態でした。
秋~春辺りに瞑想してみるのが良いかもしれません。
駐車場はありません。
JRのへそ公園駅が目前にあるので電車を利用するか、へそ公園の駐車場へ車を停めて5分ほど歩いて尋ねることになります。
星とアート展が開催されていました。
大人310円です。
へそ駅のまん前にある小さいながらも、良質な美術館です。
また、行ってみようと思いました。
とても小さい美術館だけど雰囲気のいい場所です。
延期になっていた横尾忠則さんの展覧会が来年開催されますね‼
ピラミッドを模した、瞑想の部屋があります。
尾形良一氏のアトリエ個展が開かれていたので足を運びました。
木漏れ日を中心とした絵画はまるでその場にいるかのような錯覚に陥るほど引き込まれました。
改札を出ると30秒でエントランスに到着。
駅ナカミュージアム以外では日本一駅から近い美術館。
長屋タイプのその構造も楽しめます。
美術館の隣にピラミッド型の瞑想室があります。
(無料)悩み、迷いのある時に入ると不思議な感覚になります。
ピラミッドパワーでしょうか。
dulu saya pernah tinggal di daerah kamihie chou
建築家 磯崎新設計というのがいい。
名前 |
西脇市岡之山美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-23-6223 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
とても静かな素敵な場所でした。
大きくはないけど、オシャレでかわいい美術館ですね。
電車の時間がもっと頻繁にあると、良かったですが…