待兼山周辺の埋葬に関する展示が非常によかった。
マチカネワニの化石標本も素晴らしいが、待兼山周辺の埋葬に関する展示が非常によかった。
小学生の娘も化石や土器や昆虫標本と、ノート片手に1時間ほど楽しんでいました。
1階カフェでは学食気分を味わえます。
結構おいしい。
大阪大学の研究成果や、設立の歴史等が無料で、学べます。
入場して直ぐの壁に飾られている、ワニの化石のレプリカは圧巻です。
本物も三階で展示しています。
私が、一番興味深かったのは、大阪府内の在来種のカンサイタンポポと外来種のセイヨウタンポポの生態調査。
小学生の自由研究の題材探しには、良いところだと思います。
一階には、カフェやミュージアムショップがありました。
大阪大学の中にある博物館。
マチカネワニの化石や周辺の地層などの展示、季節展示を無料で見ることができます。
元病院であるという建物もシンプルでレトロな雰囲気が素敵です。
有名なマチカネワニの化石を間近で見られるだけでなく、大阪大学の成り立ち、そして阪大が牽引する様々な化学技術の展示があり実に興味深かったです!これで無料だなんておトク過ぎます!
マチカネワニの化石があります❗校舎の工事の際に見つかったそうです。
日本にこんなに大きなワニがいたことに驚きです。
展示が素晴らしい。
ここの博物館は大阪大学の名を冠しているだけあって素晴らしい。
実は日本は博物館や美術館等が多いんです。
京都も隠れた博物館が多いです。
開館日は限定されていますが充実した内容で、お子様にもお勧めできる展示内容です。
無料です。
マチカネワニの実物化石があります。
大阪大学の歴史もわかり、企画展もよかったです。
無料なのが嬉しい。
おもしろかった。
説明がわかりやすい。
しかも無料。
子供のころに聞いた、マチカネワニが発見された大学の博物館。
マチカネが待兼、地名であることは知らなかった。
自然科学の分野を中心に、立派な展示内容である。
通常部外者は有料だが、関西文化の日には公開される。
おススメ。
私が尊敬する人の展示会が有り訪れました。
佐治敬三さんの特別展をやっています。
言葉ひとつひとつが、印象に残りました。
大学の歴史博物館でした。
一般の方にも広く開放されていて、夏休み、地元の親子も訪れていました。
玄関入ってすぐの巨大ワニの骨格には圧倒されます。
迫力あります。
レプリカですが、本物の骨格も上がると展示されていました。
一階にはカフェやお土産やさん、中央には年代を感じさせる広い石造りの階段など、素敵な空間です。
大阪大学に行く阪大坂の途中にあります。
大阪大学の研究の歴史を見ることができます。
1階にカフェがあり、静かな雰囲気で落ち着いてコーヒーなどをいただけます。
入場無料です。
時間があるならちょっとよってみると良い場所です。
駅からも近く、マチカネワニだけでなく、コンピューターや分子生物学の創世記からの歴史がわかりやすく展示されています。
平日と土曜日しか開館していませんが常設展を含め企画展も見応えがあります。
このクオリティで無料なのは凄い。
博物館というより一寸した隠れ家の美味しい珈琲の飲める場所という感じ。
生協が管理しているせいか、半セルフ。
味は良い。
静。
入館料無料。
駐車場なし。
自転車は入り口に停めることができる。
館内に入ると、豊中にかつていたマチカネワニという巨大なワニのレプリカが壁を這っている。
1階から3階?ぐらいまでの吹き抜けを使うぐらいだから、かなりの大きさ。
日本における電子計算機黎明期の本物が展示してあり、裏側を見ると手ハンダで作った回路を見ることができて、なかなか興味深い。
展示内容は小学校高学年以上が対象かな、というような感じなので、幼児や低学年向けではないかも。
高学年以上なら楽しめます。
展示内容は巷の博物館に比べたら少し難しめ?だと思います。
説明をじっくり読んで回るとかなり時間を取られるでしょう。
マチカネワニの骨など、単純に見て楽しめる展示もあります。
名前 |
大阪大学 総合学術博物館(旧大阪帝国大学医学部附属病院石橋分院) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6850-6284 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:30~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
展示数は少ないですが、基本事項を学習や確認するには良い展示だと思いますね。
マチカネワニの化石には圧倒されますね。
素晴らしいですね。