一泊だけここに泊まらせてもらいました。
国立曽爾青少年自然の家 / / .
学生時代の林間学習で訪問。
引っ越しして間も無く、親しく話せる友人がいない状態での林間学習だったが、こちらでの宿泊を通して親友を作ることができました。
景色、空気も綺麗でまたコロナのほとぼりが冷めると訪問させていただきたいです。
合宿場として最適な場所だった。
周りが綺麗な緑ですごく楽しかった。
小学生と中学生の時に年に一回行きました❗とても楽しくとても良いところでした❗また行きたいです。
緑豊かな山々に囲まれての散策はサイコーです。
夜は星空の観測にはもってこいの立地。
倶留尊山に登るため曽爾高原にやって来ました。
お亀の湯に車を停めて、自然の家に登ってきて、ここでトイレを借りました。
丁度、宿泊していたグループと思われる人達が外に出ていこうとしていて、気持ちのいい挨拶をしてくれました。
倶留尊山の途中で見かけました。
夕日に照らされてススキが輝いています。
曽爾高原駐車場から1分高原にトイレ無いので借りました。
親切でさすが国立とかんじました。
去年はサマーキャンプに参加し、一泊だけここに泊まらせてもらいました。
エアコンがなく、暑くてたまらなかったが、周りの景色が美しかったです。
風呂場は大きなお風呂がありました。
ドリンク、アイスクリームの販売機が設置されていました。
食堂の料理もなかなかおいしかったです。
自然の家を利用し、曽爾高原を散策。
高原は感動する絶景だったが、散策後、自然の家駐車場を歩いていたところツーリングのバイクが侵入。
あやうく轢かれそうになった。
ゲートの看板には施設利用者以外の駐車禁止と進入禁止と明記してあったのに堂々と駐車。
曽爾高原に来るツーリングバイクの非常識さに驚いた。
宿泊施設としてはどうかと思うところがあるが、景色が良いのでまだマシ。
時期により、雲海が見れる(貼ってる写真の通り)ので、調べてから行こう。
一年前野外活動で、利用させていただきました。
1日目はあいにくの雨でしたが朝になると晴れて雲海が見れました。
とてもきれいで楽しませていただきました。
ありがとうございました。
スズキが大変綺麗いです。
学校行事で利用されるような場所なので、計画書など提出が面倒ではありますが、思ったよりも堅苦しくなく、柔軟に対応して頂けました。
宿泊も簡素なベッドではありますが必要十分で格安だからとてもありがたい。
景色や自然体験などは素晴らしいが、食事は微妙。
ステキな景色。
高原の景色がとても素敵。
学生の宿泊で同行していますが、今年二回行きましたが、食事の質と量も以前に比べて少なく悪くなった。
反省会で同行の先生方からも同じ意見。
同じ国立の南淡路と比べたら雲泥の差。
もう少し食事を改善するべきだ。
.
子供達が泊まりにいきます天気が少々不安ですが良いキャンプにならばと思います。
名前 |
国立曽爾青少年自然の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-96-2121 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小中学校の時いきました色々楽しかったですよ。