洗車メインでいつも利用していた。
値段は普通ですが、ここで良く洗車機をつかいます。
洗車機に並んでいると店員さんが吹き上げ用のタオルを持ってきてくれます。
とてもありがたいです。
自動洗車機が安が拭き上げ雑巾などの支給はなし。
拭きとりスペースは4台分。
敷地も広いのでストレスはないが、リニューアル前のほうが給油から洗車の導線がスムースだった。
いつもお世話になっているスタンドさんです。
enekeyがあると安く入れられるのでリピート必至です。
洗車機はありません。
サッと入って出てこられる便利なスタンドです。
給油すると7円割引クーポンがもらえるので、また来て給油したくなる。
洗車機も新しく、拭き上げスペースも4台ほどあるので良い。
自宅から遠いのですが、洗車機や掃除機使いやすくたまに行きます。
本当は値引き券が前は入手出来てたので、以外に定期的に給油に来る人はもっと安く給油出来ると思います。
常連におすすめです。
洗車で利用。
深夜まで洗車が出来るので助かる。
が拭き上げ用のタオルがなかった。
軽油のノズル径が太いスタンド。
この近辺ではここのみ?で大変助かります。
21/7に改装があり他と同じく細径にならないか心配したけど変わらず。
値段も安いまま! 洗車機は変わったのかも。
洗い残しが劇的に少ない!
地域で一番お安いです。
軽油価格が安い。
会員になれば割引もあり、また給油した際に次回使える5円引きクーポンがもらえるので助かる。
キレイで便利な立地です。
5円引きの割引券が魅力です。
軽油がこの辺では安いと思います。
割引券の有効期間が1ヶ月?だったかな。
川崎インターを利用する人は近くだから便利です。
尻手黒川線沿線の方はおすすめ。
値段が安いので近くを通る時は必ず利用してます。
ナナコ利用で機械洗車も安いです。
オイル交換時に割引の紙もらいました。
それを使おうとしたけど店員こなくて使えず。
意味ねーじゃん?いらねーよ。
エネキーを使うとガソリン単価が更に安くなり、お得感があります👍
メルマガ会員になると時々、値引きやボックスティシュが貰えるキャンペーンの案内が届きます。
他と違って、割引カードかもう置いてある。
次回使える。
じゃない所が😉👍✨洗車機は最近リニューアル。
値段が半額。
クーポンチケットは助かります。
タイヤが意外と安かったりします。
東名高速入り口付近で値段も安く、洗車が300円で出来るので、洗車メインでいつも利用していた。
最近エネオスになったので、ガソリンの価格が上がらないことを祈る。
町のセルフGS。
洗車機あります。
川崎インターを降りて、ちょうど良い場所にある。
高速の出口にあるので、便利です日中は、混んでます。
ドライブスルー洗車機にはホイール洗浄のオプションもあり、手軽に素早くクルマをキレイにすることが出来ます。
いつも表示よりリッターあたり4円引きで入れています。
表示が大体最安値より1円高くらいですから、最安値より3円安で入れてることになります。
洗車機も新しくて使いやすいし、店員も程々の距離を持って対応してくれます。
お薦めですね。
名前 |
ENEOS EneJet 川崎インターSS / ナガシマ(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-977-1057 |
住所 |
〒216-0011 神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目17−18 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
無料拭き上げタオルはありません。
100円で販売しているそうです。
洗車機使う人は、他所へ行った方がいいです。