近い しつようなものがそろってる。
フレスボさんに来るとほぼ生活用品揃うどころか、食事やお茶もできます。
好きな場所の近くなのが嬉しいです。
普段の買い物なら一通り揃います。
1ヶ月に一度は訪れる必要な場所です。
しまむら、ツルハ、GEO、100均にリサイクルショップなど幅広くお店が入っておりよく家族で利用します。
駐車場も広くいい感じです。
仕事の待ち時間が有り寄りました。
モスバーガーでランチを買い、ホーマックでは、ワゴンセールで掘り出し物を見つけラッキーでした。
100均では前から探していたライターを見つけ3つも買ってしまいました。
凄く便利です。
駐車場が広く、さまざまなお店が並ぶ利用しやすいショッピングスペースです。
なぜかこちらからの夕日夕焼けには癒されます。
ショッピングモール故に一ヶ所で様々な用事が済ませられるのが便利ですね。
飲食店、しまむら、スーパー、GEO、セカンドストリート(リサイクルSHOP)、ホーマック等がありました。
駐車場も広く、表通りと裏通り等に出入口があるのも便利だと思いました。
ここも家から遠いのでなにかの用事で近くまで行ったらよりますね何でもおるので。
遠いので、ほとんど来ないけど安い物買うならここもいいかも?!
色々楽しんで見れるから、休みに良く行きます(*^^*)リサイクル♻古着!セリア、しまむら、ツルハ、アークス、ホーマック有るし回転寿司🍣も。
色んな種類の物があるし 鮮魚コーナも新鮮な物が揃ってるし見てるだけで楽しいですや。
野菜のまとめ買いが安い訳ありだけど 形企画外なんて料理でカットすれば関係ないもんね。
北海道大好きで6回目、函館は3回目の家族旅行です(^_^)食事付きのホテルに泊まる時は近くのショッピングモールに立ち寄って夕食前たっぷり温泉を堪能した後部屋でいただく瓶ビールと栓抜きを買って行きます(^_^)今回も黒○ベルを2本と100均で栓抜きを買いました。
私の職業は現職野菜のいちばびとを2年半前職はスーパーで青果担当20年の野菜のプロ(^^)自宅への土産に道産のピュアホワイトと厚沢部のアスパラを買いました。
今回の函館旅行の初日、函館駅周辺の居酒屋さんでいただいた地元産アスパラの天ぷらスゲぇ美味しかったです(^_^)
食品の種類が、豊富です。
ショッピングモールになっていて、いろいろ買い物が出来て、この場所へ行けば様が足りる。
ロト7を購入しに行きました。
帰りに「当たりますように😊」と言われると、ほっこりしますよね~☺️
いっぱいスーパーの コープよりは 安いし ものがいいし 高圧素環穴の方は ちょっとつけるもんで いいです。
広さもあるからか、生鮮、特に魚介類は有難い品揃え。
個人的にはホーマックやツルハも隣接しているモールになっていて、一ヶ所で何もかも済むのが魅力の場所。
湯の川エリア民御用達のショッピングモール。
ホームセンター、スーパー、宝くじ、ドラッグストア、100均、ビデオレンタル、リサイクル店、しまむら、docomo、モス、回転寿司、ラーメン屋と揃ってます。
駐車場もまず満杯にならないレベルで十分広いです。
裏手の川沿いを通ればイオンと湯の川温泉へ通じます。
函館市街地東部にある最大のショッピングセンター。
なんでも揃います。
湯の川温泉に素泊まりされる方は、こちらで、お買い物すると良いでしょう。
色々なお店があって楽しいですよ❗️😊
年末年始の辺りに限った事ですが…駐車台数と各店舗のキャパを勘案すると…ウ〜ン🤔
今日はホーマックに洗濯用洗剤などを買いに出掛けましたが、他に薬のツルハや衣料品店しまむらやモスバーガー、100円ショップセリア、スーパーアークス等々、色々、廻れてお気に入りの場所でーす✨
幅広い店揃いと品揃えで便利な場所です。
生活に直結する沢山の店が集まり便利です。
最近いきなりステーキが出店して面白く成ってきました。
時代はデパートからショッピングモールですね。
いつでも駐車場があいて、とにかくひろいよ。
しなかっもたくさんあり、とにかく安い😃
フレスポ戸倉にあるいきなりステーキフレスポ戸倉店に行きました。
トップリブステーキ300グラムを注文しました。
焼き方のおすすめはレアだそうですが、私的にはミディアムが良かったです。
脂身と赤身のバランスが絶妙でとてもジューシーでした。
お子様用のメニューやカレー等もメニューに増えて選択の楽しさが広がったと思います。
色々なお店があるので、一度に用が足せてとても便利です。
近い しつようなものがそろってる。
色々なお店があるので良い。
色々なお店がある。
駐車場広く店舗も多数あり結構居心地のよいところです。
名前 |
フレスポ 函館戸倉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-36-7800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
関連サイト |
https://www.daiwalease.co.jp/service/commercial/map/m3011.html |
評価 |
3.7 |
特筆すべき、良し悪しも無くて、普通に利用出来るスーパーです。
平均年齢高し!朝から行列も…最近は、惣菜の種類も増えたかな。