ラーメンから定食、丼物、カレーまで多彩なメニューを...
いつも店主が奥さんを怒っている感じです。
アットホームと言えればよいのですが…ちょっと引くレベルです。
料理は何を食べてもボリューミーで価格はリーズナブルです。
色んな意味でチャレンジできます。
ここは、函館で、上手いやすい早い、さいこーです、かれこれ、通い続けて、40年、函館の、おすすめ食堂は、だいたいいきましたが、個人的な見解ですがここが一番すきです、、おすすめです、海鮮はじめ、何でもうまいですが、おすすめは、オムライスです、是非食べて下さい、だめなところは、オヤジが女将さんに、パワーはらです、
美味しいから絶対おススメ‼︎お刺身定食海老フライ付きで1000円は激安!お刺身も美味しい!海老フライもプリプリ🍤サーモン好きじゃないけど、臭みがなく美味しかった。
近所にあったらいいのになぁ…
刺身定食のボリュームが最高でした。
一緒について来るエビフライもサクサクのプリプリで言うこと無しです。
お二人で営業されているのでお客様が入りすぎると早目にのれんを下げてしまう時があるようなのでご注意下さい。
因みに私が行った時は平日ですが12時半前に下げてました。
塩ラーメンと半チャーハンのセット頂きました 塩ラーメンは昔ながらの函館ラーメンという感じで美味しいです。
2021現在、しばらくぶりに行ったらちょっと食材的にわるくなったのかな。
前は美味しく感じた焼魚定食Bが、冷凍のちょっと生臭感のある刺し身に。
まあ値段的にはボリュームのある定食が出てくるしまだ良いのかな。
以下過去。
店主さんは強もてですが(笑)、メニューは豊富だし安くて美味しいしで、隠れた名店。
古い定食屋、居酒屋さんなので小綺麗な場所しか行けない人は駄目ですが、全然構わない人ならぜひ。
本日のオススメの、肉野菜炒め定食600円、味も値段も大満足できます。
味噌汁も美味しいし、家庭の味って感じで懐かしさを感じさせるくらい、美味しかったです。
噂通りの安くて、盛りが良くて、美味しかったです。
ちなみに刺身定食頼みました。
2切れづつで10種類の刺身がついてました。
ご飯も盛りが良くて 残すかな~と思ったんですが、食べてしまいました。
( 〃▽〃)それだけ、おかずがあったのでご飯もいけたのかもしれません。
また、行きたいと思います。
du003d(^o^)u003db
七飯町立藤城小学校の国道5号線をはさんだ真向かいにある食堂です。
店構えはとても年期が入っています。
お父さんとお母さんがお二人で頑張っていらっしゃいます。
メニューは豊富で、とてもお二人でこなせる種類とは思えませんが、しっかりと調理されています。
こちらの売りは、何と言ってもコストパフォーマンスのよさです。
焼き魚定食は、A、B、特別セットと三種類ありますが、B定食には焼きたての魚に刺身も付いて800円という激安価格です。
刺身定食は、物凄い種類のネタに、エビフライまで付いて900円です。
これで黒字が確保できているのか、心配になるほどです。
混んでいると思われる時間帯は、時間と心に余裕を持って行くことをおすすめします。
味と価格と料理の量、素晴らしい。
新鮮なお刺身の定食なんか、ありえない価格!建物外観や店内は古いかもしれないが、こんな味のある昭和を思い出す店が、実は美味しいんだ、と再確認した1日だった。
みんな、ぜひ1度行ってみて(^^)カレーめちゃウマだったよ(^^)
値段、量、サービスとても良いです。
大将と奥さんの喧嘩があるみたいですが、たまにしかありません。
おすすめ、日替わりのサービス定食600円。
天ぷら定食850円。
昼時は混むので11~12時、13時~行くのがいいと思います。
色々なメニューがありますが、お薦めは焼魚定食(1000円のもの)です。
魚やフライの種類が選べて 、刺身も付いてきます。
お得感あり!店主がイラついていることがありますが、あくまで店員(家族)内でのこと。
客に対しては普通の対応です。
おしゃれー、とか野菜がー、とかそんなものは不要米!肉!魚!ビール!怒鳴り声!動かないじいさん!というお店たまに酒盛りをしてる近所の農家さんたち以外は殺伐と飯をかっ込む場所です子供連れはやめた方がいいと私は思います。
庶民的な食堂です!口コミをみると、店主の方の評判は良くないようですが・・・私が行った時は得に気になりませんでした。
焼き魚定食B 800円をいただきました。
刺身の種類も多く、これで利益が出てるのか心配になりました。
新鮮で味も良かったです!綺麗なお店ではありませんが庶民の味方かな?メニューも豊富でした。
車も10台程度停められます。
そば、うどん、ラーメンから定食、丼物、カレーまで多彩なメニューを誇る「なんでも食堂」。
これ系の食堂にありがちなデカ盛りかと思ったら、量はいたって普通。
名物は焼魚定食や刺身定食に付く、刺し身盛り。
10種×2の刺身に、揚げ物か焼き魚が付く定食で1,000円以下は破格だが、中トロだけは当たりハズレがあるので注意。
冷凍焼けしたり灰色がかったものが出てくるときもあるが、こればかりは頼まないとわからないので外したら諦めて下さい。
個人的には辛みが強い生姜焼き定食が好きです。
夫婦喧嘩、と言うより店主の奥さんに対する暴言は地上波では放送できないレベル。
焼魚と刺身3種盛りの定食が600円という安さ。
店内は年季が入っていて、きれいとは言いがたいが、私は特に気にならなかった。
お昼時に入店すると、客は肉体労働系かドライバーという男性ばかり。
出てきた定食は、焼き鮭と刺身、味噌汁だが、刺身が3種類だけでなく、タコと甘エビがついてた。
3種は、カツオ、鮭、ハマチ。
いずれも特筆すべき味ではないが、この値段でこれだけ食べられることに驚き。
しかし、メニューがわかりにくい。
刺身定食が存在することに気づいたのは、会計の時。
小上がりの席の上にしか掲示されていない。
ほんとはそっちを食べたかったけど・・・
古くからある感じの定食屋です。
価格に対しておかずの量が尋常ではなく、食べ進めるのに時間がかかります。
味も抜かりはありません。
教えたくない位のお店です。
店主さんは強もてですが(笑)、メニューは豊富だし安くて美味しいしで、隠れた名店。
古い定食屋、居酒屋さんなので小綺麗な場所しか行けない人は駄目ですが、全然構わない人ならぜひ。
教えたくない位のお店です。
店主さんは強もてですが(笑)、メニューは豊富だし安くて美味しいしで、隠れた名店。
古い定食屋、居酒屋さんなので小綺麗な場所しか行けない人は駄目ですが、全然構わない人ならぜひ。
安い、旨い、量がおおい❗週5でいける👌
メニューが豊富。
ボリュームもGood!
焼魚定食を食べました。
値段は安くボリュームは最高です。
名前 |
一休いずみや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-65-4403 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場所は赤松街道沿いにあり道の駅なないろ・ななえから車で3分くらいの場所にあります。
看板があるですぐにわかると思います。
昭和ちっくな食堂です。
メニューも色々ありその中で人気の刺身定食を注文。
お刺身が10種類でトロも入っていました。
しかもエビフライ2匹付いて1000円ならかなりのお得だと思います。
ご飯にお刺身をのってれば海鮮丼の出来上がりです。
お寿司屋さんや朝市の海鮮丼より具材が多くて安いですね。
行く価値アリです。
他のお客さんは焼き魚定食を頼んでいたのですがこれも美味しそうでした。
ちなみに駐車場はお店の前と横に5.6台は停めれます。