早朝から空いていて大学校内だか観光客も入れるので朝...
札幌駅近くに宿泊する際は朝ご飯のために必ず利用しています。
朝早くから開店していますし、そんなに混雑していないのでゆったり過ごせます。
料理のコスパは特に良いわけではないのですがもろもろ込みで快適なカフェです。
早朝から空いていて大学校内だか観光客も入れるので朝ごはんを食べれる貴重な場所。
朝はメニューが少ないが必要充分。
食事後大学敷地内を散歩できて楽しかったです。
大学の同級生たちと日曜の夜はここでジンパ+α。
写真をかなり撮り忘れてしまったwww注文はスマホから。
昔は中央ローンとか工学部前の芝の上で飲み会やジンパだったのに、今は手ぶらで行って楽しめるとはなかなかすごい時代になったもんです。
ジンギスカンセットは肉は結構量が多い。
でも野菜が少し少なめだったように思えます。
肉以外のおつまみもまあまあ美味しかったです😅
ソフトクリームのディスプレイを見てしまうと思わず入ってしまうクセがあるのです。
ここのソフトクリームは北大農学部が「製造」した牛乳を使用しているとのことです。
食べると直後にミルキーな香りがちょっとした後すぐにスーッと通常のソフトクリームの味と冷たさに紛れてしまいます。
これ以外に味と香りの特徴はわかりませんでしたが、量産されるアイスクリームにありがちなバニラフレーバーは感じられませんでした。
なかなか良い味です。
量も十分あります。
名前 |
カフェdeごはん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-717-2944 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

セルフのカフェなので、それほど待たずにいただけるかと思いましたが、タイミングが悪かったのか、注文から20分程まちました。
ビーフシチューオムライスをいただきましたが、シチューのお肉は小さいのが数切れと、メニュー写真とは異なり、物足りなさを感じました。
味は悪くはないですが、どこかレトルト?出来合いのものなのかなと感じました。