具材もいろんな種類があって良し汁が全て飲めるので、...
このお店のうどんサイコ~です🥰出汁がコクあって、うどんの麺もコシがあって、具材もいろんな種類があって良し👍汁が全て飲めるので、好きな方は是非😊
以前から行ってみたいと思っていたうどん屋さんで、初来店✨入るとカウンターに案内され、メニューを見て注文をしました。
豊富な種類のメニューがあって、かつどれも美味しそうで、1つに決めきれず…😅今回は肉なすのつけ麺(うどん屋なのにつけ麺があるとは…)を頼みました😌つけ麺はつけ汁も美味しく、丼も一緒に注文しましたが、こちらも美味しく頂けました!他にも頼みたいメニューがあるので、またお伺い出来たらと思います。
ご馳走様でした😋
トマトつけ麺、見た目だけでテンション上がりましたがトマトのつけ汁も讃岐うどんのコシも好みで美味しかったです!牛ステーキ丼も旨かった!ペッパーミルのモンスターみたいなので振りかけててビックリしたけど気がついたタイミング遅くて動画撮りそこねましたw
今回ご紹介するのは女の都交差点にある絢うどんさんです。
店内は明るく若いスタッフさんが一生懸命働く姿に好感がもてます。
麺は中太の讃岐麺で食べやすい太さでした。
天婦羅はその場で揚げてくれますので熱々で美味しかったです。
見回すと天婦羅の盛合せに各うどんをチョイスして食べてる方が多かったですね。
やはり揚げ立て天婦羅目当が人気かな?と思いました。
出汁はアッサリした和風出汁。
最後まで腹にもたれずさっぱり頂けました。
お値段はライバル店に比べ全体的に少しお高目かな。
水曜日の夜七時半頃入店しましたがほぼ満席状態でしたよ。
ご興味のある方はお出掛けください。
女の都入り口にある人気のうどん屋さんです。
写真はかけうどん大盛り650円。
トッピングのゴボウ天210円。
鶏ささみ天ぷら270円です。
うどんの麺は某有名讃岐うどん屋さんよりやや細めの角麺でコシもそれほど強くなく食べやすいです。
出汁は昆布、鰹節、イリコ、椎茸、アゴが入っているらしく風味豊かで私は好きなお味です。
トッピングのゴボウ天も薄く、カリカリに揚げたてあり、数枚ずつ出汁にひたしていただきました。
別皿のササミ天ぷらは柔らかくて、お塩をつけて美味しくいただきました。
すべて味は美味しいのですが、うどん屋さんで千円超えはやはりチェーン店に比べるとコスパは今一かなと思います。
お客さんは次から次に来ていて、駐車場待ちが出るくらいの人気店です。
名前 |
讃岐絢うどん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お昼時はいつも混んでます。
日曜日、14時半くらいにすんなり入れました。
スタンダードのうどんも美味しいし、つけ麺も美味しいです。
本日は期間限定『かぼちゃクリームうどん』こちらの期間限定は洋風が多いです。
クリームや具、味付けが本格的です。
大将はたしか元洋食料理人。
パスタ専門店に引けをとらないクリームです。
濃厚なのでお腹いっぱいになりました♪期間限定やメニューの入れ替わりがあるので飽きずに通えます。
再訪店期間限定のうどんを注文。
名前忘れたけど^^;レンコン天、エビ天、厚揚げ天に加え小エビの乾燥のやつとかトビコ?みたいのが入ってて海鮮の香りがするうどんでした♪