ばあやから思い出聴きし秋の庭平日の静かでのんびりし...
木々が色付き始めていました。
池の水がとても綺麗なので錦鯉がキレイに見え、鴨も泳いでいました。
10分もかからず歩ける庭園ですが、整備されていて歩きやすかったです。
散策に来る方や学校の授業できていた小学生達がいました。
山形大学の近くにある公園。
中には庭園がある。
そんなに広くはないが気持ちのいい場所だった。
近所にいたら散歩で使っていたと思う。
11月7日でまだ完全ではありませんでしたが圧巻な美しさ落ち着いた庭園けして広くはないけどのんびり歩いて楽しめます紅葉がかわいいし自然の美しさ感動します11月15日再訪問さらに色づきキレイで趣があり感動しっぱなしでした!
紅葉がとてもきれいです。
駐車場を案内してくれる人はいますが、たくさんの人が訪れるため混んで、駐車がけっこう大変です。
遊歩道はでこぼこした道や階段があります。
こんなにきれいな紅葉が、見られる場所が山形市街の中心近くにあったなんて!そんなに大きくないですが駐車場もあり、見頃の頃は、平日でも交通整理をしてくださる方が入り口付近にいました。
付近の道路は狭いので、自主規制もされています。
行くときは気をつけてください。
中はそんなに広くはないですが、紅葉と池の絶妙な配置で圧倒されます。
夕方に訪れると、それに夕日の光があたり…何度でも訪れたくなるスポットです!紅葉の時期に山形市に訪れた方は絶対に行ってください。
もみじの🍁紅葉が水面に映り、秋を堪能しました。
駐車場は現地にはありませんが、近くの小学校を臨時駐車場としております。
駐車料金は無料なのに。
警備員を配置し、しっかりと案内をされてます。
恐らくすべて公費もしくはボランティアで賄われているのかと推察しますが、旅行者には大変ありがたかったです。
メイン道路は電線も地中化されてますし、後は、それと稼ぐことが連携されたら最高ですね。
頑張ってください。
ありがとうございました。
山形県山形市東原2丁目の清風荘のもみじ公園です。
2022年11月17日真言宗の寺の庭園だったもみじ公園は、園内に中央公民館分館の清風荘・宝紅庵(茶室)が併設されております。
清風荘前の駐車場スペースは身体障害者専用となっており、一般のですか方の専用スペースはありません。
色濃く染まる秋の紅葉🍁は美し過ぎます。
入園料無料 午前8時〜午後5時 休日は月曜日。
息子の高校のPTA総会の前に立ち寄る。
久しぶりだ、10年以上前に息子の保育園の年長組の時のお茶会以来。
ここは秋のもみじが見事な「もみじ公園」だが、新緑のこの季節も若々しい木々が魅力的だった😊。
住宅地の中にあるいっぷくのオアシス👍
南東北4泊5日の旅 3日目日没近かったので、紅葉の発色がどうか? と思いましたが、楽しめました。
公園に隣接した駐車場があります。
入園料は無料です。
今日は、月と金星が接近でした。
初めてもみじ公園に行きましたが紅葉が凄く綺麗でした。
また来年も行って見たいですね。
今が見頃🍁もみじ公園癒されます。
山形市のお勧め紅葉🍁スポット、もみじ公園です。
市内にありながら別世界の様な息を飲む綺麗な景色が見れます。
一週間位遅かったかも?でもとても紅葉が綺麗で来年は最高紅葉を見に来ますよ。
実は近くに住んでいて行ったことがなかったスポット。
コロナ禍で遠出が出来ず、でも家族でどこかへ行きたい!近場でどこか無いかと探したら、近くにこんな素晴らしい場所があったなんてびっくり!綺麗に整備されており、紅葉の見事さと池の美しさと見惚れてしまうくらいです。
住宅街だし駐車場が狭いのは仕方ないかな。
あまりの美しさに息を呑む程の感動が味わえることを思えば少々歩くのも苦にならないと思います。
無料ですし。
ばあやから思い出聴きし秋の庭平日の静かでのんびりしたひと時を過ごしました。
紅葉には早いですが、鳥の声や川のせせらぎに癒されます。
池の鯉も寄ってきてかわいいです。
雨もあり、一人貸切状態でした。
50年程前の昔は、冬小学校の帰り池の氷の上で滑って遊んでいた頃から比べれば、垣根も出来て木々も成長して整備されて外観は、美しくなったがトイレが整備されていない。
東京都渋谷区に有る公園に有るスケルトンの綺麗なトイレが有れば👌間に合わせの仮設のポットントイレ等では、ダメですね😅
11月後半で、紅葉も終わっているのかと半分諦めの気分で、とりあえず行ってみました。
そしたら、思った以上に枝に残ったもみじと、落葉した葉の絨毯を見ることができました。
天気もまずますで、癒しのひと時でした。
平日でも大混雑でなければいいけど。
綺麗なときが短いので仕方ないかな。
人が写らないようにパシャパシャしました。
晴れ間の見える休日に今年最後の秋気分。
心が満たされるお手頃公園。
もみじ公園、やはり秋が良いでしょうね、住宅地の中にあるのですが雰囲気は良く守られていて落ち着いた気持ちになります。
早朝とか夕方にふっと訪れてみたくなります。
季節を問わず散歩するのに良い処です。
風情のある庭園で大変満足です!
紅葉の時期は大混雑‼️小さい庭園ですが必見❗
シーズンになると綺麗な紅葉がみられる。
しかも無料。
山形市の街中でこれだけのものがみられるのは素晴らしい。
周辺の道路は狭いので注意。
11月半ば、今が紅葉の見頃です。
今日は残念ながら曇りでしたけど、雨上がりで紅葉は綺麗でした。
犬も連れて入れるんですが、残念なことに排泄物を取っていかない飼い主がいるようで、庭の管理している方に(私は排泄物を取ったのを持っていたんですが)注意されました。
飼い主の皆さん、我が子の責任はキチンとしましょうね🎵
連れられて初めて行ったのですが、紅葉がとても綺麗でした!本当に見る価値ありです。
水面に映った紅葉もまた、風情があって素晴らしかったです。
山形中心市街地内できれいな紅葉を見ることが出来るのがこちら。
非常に素敵な景色が池に映り込む風景は、趣深くて感動です。
コチラには清風荘というお茶室もあり、日本文化に触れることが出来ますよ。
地元の方はもちろん、観光の方にもおすすめです。
茶道を嗜んでおります。
庭園がすばらしく秋の紅葉は本当に綺麗で見物の方が特に多いです。
今は緑が美しいので散策にお勧めです。
中の茶室では各流派の茶会の催しがあります。
観光客向けには不定期で気軽に600円程で御菓子とお抹茶が楽しめる席もありますよ。
ぜひお立ち寄りくださいね👋😃
紅葉🍁もみじ公園もしぇげんと雪景色も、ながながだんないがえー、一回いって見でみろ。
名前のとおり、もみじが綺麗な場所です。
駐車場は隣にありますが15台分位です。
周囲の道路が狭いので路上駐車は出来ません。
紅葉の季節は込み合います。
池の周りを散策して🍁を愛でるのには良い場所です。
夕方は人が少ないのでおすすめですが、直ぐに夕闇が訪れるので気を付けて下さい。
そんなに大きい公園ではないけど、のんびりお散歩するには丁度良いかな。
池の鯉が大きくてびっくりです。
紅葉がとても綺麗でした。
たまにはふと立ち止まってゆっくりと赤や黄色に染まった木々を眺めてみるのも良いですね。
もみじ以外はほとんど落葉していましたが、とても綺麗な公園で癒されました。
臨時駐車場もあり、とてもありがたかったです。
この日は天気も良くて、日の光で真っ赤に染まった紅葉がとても綺麗でした。
鈍翁茶会は良いお道具を拝見できる素敵なお茶会です。
紅葉がキレイ。
名前 |
もみじ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-641-1212 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 8:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/koen/1006541/1006544/1008560.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
紅葉が凄くキレイで その日は青空だったので モミジの紅さも映えてました池のカモも 気持ちよさそうに泳いでました。